ご視聴ありがとうございます!!

ただの野球好きが野球に関する伝説や選手たちの面白い話を紹介します。
ぜひチャンネル登録お願いします!

#野球 #プロ野球 #中日ドラゴンズ #落合博満 #立浪和義

25 Comments

  1. 立浪を監督にしてればメリットはある、バンテリンの観客数好調、テレビ視聴率好調、ラジオ聴取率好調、グッズの売り上げアップ、盛り上がる、スポンサーが多く付く、落合を監督にして観客数減少、テレビ視聴率低下、ラジオ聴取低下、グッズ売り上げ減少、盛り上がらない、スポンサー離れ、強くなってもデメリットしかない

  2. 落合博満は中日ドラゴンズにはいりません!他球団の監督にどうぞ!

  3. お願いします😊立浪じゃもう無理。最下位が確定監督だから

  4. 落合のユーチューブ見てると、結構じいさんになっちゃってきてるから体力的に厳しそうだけどな…

  5. 身体的に無理させちゃだめや。落合さんは、ユーチューバーで十分や。

  6. 今の中日に必要なのって落合みたいなタイプじゃなくて明るい監督だと思うけどな

  7. 中日の選手は練習して強くなってる時間があるならその時間使って谷町相手に男芸者やれっていうのが名古屋民の総意みたいな事がうかがえるコメントもチラホラ

  8. 現オーナーが再登板を匂わせる発言をしてたってYouTubeで言ってたっけ?
    またドラゴンズで監督やって欲しいけどね。
    ともあれ、勝てる監督か選手のモチベを上げられる監督にやって欲しい。
    今のままではしんどい…
    ドーム行くたびに、お金払って何観せられてるんだろうって思うことばかりなんでね。

  9. 落合復帰も嬉しいけど、それよりも噂されてるラミレス監督も見たい気はする

  10. アンチ落合の事はどうでも良い
    本当のファンなら中日が勝つ事が大切
    アンチ落合こそ中日を弱くしてる原因だ

  11. 一線引いてだいぶ老けられたように見えるから体力面が心配

  12. 落合さんなら、今の戦力でも優勝は可能だ。各選手が猛練習して、10%底上げすれば、道が開ける。立浪監督のままだと、戦力の入れ替えとかで、どんどん生え抜きの選手がいなくなるし、中日の良さが消えてしまう。それを防ぐためにも、監督交代は大賛成。そして、3年後ぐらいに、落合さんが育てたコーチ陣の中から監督になる人が出てくるのが理想です。

  13. 2000年代のプロ野球を世代的に1番見てたから見てみたいなぁ…。
    名監督的な存在は見ていて面白い。

  14. YouTube見てたら分かるけど、白井オーナーがいないときついよ
    落合監督なら最高だけど