▼ チャンネル登録よろしくお願いいたします!
https://www.youtube.com/@primenews?sub_confirmation=1
プーチン大統領は16日、核の第1陣がベラルーシに搬入されたと述べ、米欧を強く
けん制した。対するNATOの今後は?東野篤子氏と小泉悠氏が最新情勢を分析

『東野篤子×小泉悠…プーチンの胸の内とNATOの対応』

ロシアのプーチン大統領は16日、配備すると宣言していた戦術核兵器の第1陣が隣国ベラルーシに搬入されたと述べた。核使用に関しては現段階で必要ないとしながらも、国家の存続が脅かされた場合は使用できると主張。プーチン氏は今、何を考えているのか。
一方のNATOはウクライナ軍パイロットに対するF-16操縦訓練をすでに開始し、過去最大の空軍演習を行っている。NATOの今後は?東野篤子氏と小泉悠氏が最新情勢を徹底分析する。

▼関連動画はこちら
(小泉悠氏出演)【小泉悠徹底解説】小泉悠x岡部芳彦 ウクライナ最新戦況 ワグネルと国防相の確執 反プーチン勢力の実情は

(小泉悠氏 東野篤子氏出演)【ヘルソン州ダム破壊】小泉悠x東野篤子x山下裕貴元陸将 ウクライナ最新戦況 徹底分析【ザポリージャ原発冷却に影響も】<前編>2023/6/6放送

▼出演者
<ゲスト>
東野篤子(筑波大学人文社会ビジネス科学学術院教授)
小泉悠(東京大学先端科学技術研究センター専任講師)

<キャスター>
反町理(フジテレビ報道局解説委員長)
新美有加(※月~水曜担当)
長野美郷(※木・金曜担当)

《放送⽇時》
毎週(⽉)〜(⾦) 20時〜21時55分/BSフジ4Kの⾼精細映像も好評放送中
※こちらは「BSフジLIVE プライムニュース」の2時間の討論をダイジェストでお届けします。

#プライムニュース #BSフジ #小泉悠 #ウクライナ #Ka-52

▼ 番組HP https://www.bsfuji.tv/primenews/
▼ 番組Twitter https://twitter.com/primenews_
▼ 放送翌朝にすぐ聞ける!通勤時に最適な音声配信も https://podcast.1242.com/show/primenews/

※動画には配信期限があり、予告なく掲載をおろす場合がございます。ご了承ください。

29 Comments

  1. テレビの前に座って得た情報を元に、
    小泉と東野のコンビのテレビ解説は意味が無い要らない😂

  2. はいはい、うんうん、なるほどなるほど・・・、解説者の説明を邪魔しないで欲しい(制作側、指導しろ)

  3. 自衛隊はAH廃止は再考した方がいいんじゃない?

  4. 「運動会で小学生が走る距離」は500メートルじゃなくて、50メートルです。

  5. ロシア🇷🇺国民は、悪くない、ロシア🇷🇺プーチンです、だからロシアプーチンに変えて欲しい、世界の報道マスコミの方お願いでなければ、プーチンを裁く事でき無いと思う

  6. そもそも、小国のウクライナがロシアと対等に戦える、という前提が間違ってると思います。妄想の世界です。

  7. 中国は、昔日本の国家の言葉の世界平和を良く聞くけど昔の独裁国家の日本が良く世界の方に世界平和良く言うってたよな、中国国家公務員は、又中国人もうしこし、パクリ パクリじゃなく、貴方自分達で頑張って考えて?簡単に言います、カンニングし無いで!自分達で、考えてね、中国、報道官で世の中動いてるの?

  8. 現在のウクライナとロシア戦争において、政治学者って必要ですか?てかロシアの何がわかるの?

  9. う〜ロシアは、で無くロシア🇷🇺プーチンは、出ない、何となくプーチンは、関係ないような、感じ!だんだんロシア🇷🇺国民が悪いような感じ、余り聞きたくないですね、

  10. 国内又国外に居るロシア🇷🇺人かわいそうじゃない、何も悪い事して無いロシア🇷🇺人何だけど?私は、嫌ですねこんな言い方、全てプーチンが悪いのに!

  11. 多くの専門家が出てるが小泉が一番ニュートラルで信用される

  12. 昨日 小泉さんでてたのか、、、
    プライムニュースは直前に 出演情報 やるから 録画し忘れるんだよなぁ
    一週間ぐらい前には 情報開示してくれよ

  13. 経済制裁に参加している時点で、日本はすでに参戦しているという自覚が必要では・?戦争やってるんです。

  14. 攻撃ヘリコプターもここ数日5機撃墜されていると聞く。ウクライナも対応している。

  15. 小泉さんと東野さん素晴らしい、他の番組はウ軍が優勢ばかりだが本当はかなり被害が大では、、

  16. 今までのロシア軍と戦術も士気も高いし空軍と陸軍の連携取れているようですが、地雷の海に阻まれているこれを突破できるか?堅固な塹壕が三重に地雷原に阻まれ膨大な損失だしそう航空支援もないまま作戦開始は無謀だったのではないか。

  17. スタイルなんだろうけど、部長に報告する課長な感じ。

  18. だからいってんじゃん、これは無理筋で特攻作戦だって。
    ウクライナ側は尋常じゃない損耗となってるはずだ。
    国の再建に使うべき資源を、大和に載せて沖縄の海に沈めるような
    統率の外道を支持した西側は反省すべきだ。

  19. ▼関連動画はこちら
    (小泉悠氏出演)【小泉悠徹底解説】小泉悠x岡部芳彦 ウクライナ最新戦況 ワグネルと国防相の確執 反プーチン勢力の実情は
    https://youtu.be/yxRPrL95p8w

    (小泉悠氏 東野篤子氏出演)【ヘルソン州ダム破壊】小泉悠x東野篤子x山下裕貴元陸将 ウクライナ最新戦況 徹底分析【ザポリージャ原発冷却に影響も】<前編>2023/6/6放送
    https://youtu.be/87ALMmoVFUU

  20. なるほどっ。ええ。うん。はい。肺。雲。恵絵。なるほど⤴︎運運。杯!なるほどザワールド。はい。うん。ええ。なるほど。背杯肺配。ウン

  21. ウクライナにとって良い結果になって欲しいですが、現実は厳しい結果になると思う。

  22. バイデンはのんびりしてるな!早くF16を早くウクライナに供与しろよ。イスラエルからの戦車も早くバイデンは承認しろ。

  23. ロシアの戦術が東部を攻めて、南部を攻めているウクライナ軍を包囲殲滅する事を想定していたら、バフムトを重視していた事に意味が帯びてくるね
    時間を与え過ぎて防御陣地を固められちゃったのはキツいとこね
    あと3ヶ月戦車供与が早ければなぁ・・・