新型コロナが感染症法上5類に移行してから、患者数の増加が続いています。
今、医療現場はどうなっているのでしょうか。
■コロナ“第9波”の入り口?感染者数が増加傾向
日比麻音子キャスター:
皆さんの周りはいかがでしょうか。新型コロナウイルスの感染者の数はデータで見ても増えてきているということです。5類に移行してからは、新型コロナの患者数は「定点医療機関当たりの報告数」になっています。
全国新型コロナ患者数(定点医療機関当たり報告数)厚労省発表
5/8~5/14 ▼2.63人
5/15~5/21 ▼3.55人
5/22~5/28 ▼3.63人
5/29~6/4 ▼4.55人
6/5~6/11 ▼5.11人
グラフを見てみますと、増えていることがわかります。厚労省のアドバイザリボードの脇田隆宇座長は「感染者数の増加傾向は継続すると思われる。夏の間に一定規模の感染拡大が生じる可能性がある」と話しています。
夏にまた感染が広がっていくのでしょうか?
モデルナ・ジャパンは全国約4200の医療機関データをもとに感染者数を推計していて、19日、全国の新規の感染者の数は4万1507人、陽性率30%としています。
国際医療福祉大学・主任教授の松本哲哉教授は「このデータは定点をもとに試算した数字なので実際にはこの2~3倍、全国に12万人くらいの感染者がいるのではないか」と話しています。12万人くらいの新規感染者となりますと、2022年12月ぐらいの人数ではないかということです。
■発熱→受診まで6時間 発熱外来なし・予約一杯…など病院探しに苦労
こういったケースもありました。体調は回復し、既に現場に戻ってきている30代の女性番組スタッフです。
午前中に熱があり病院を探しましたが、1軒目の病院に電話をしてみても発熱外来をやっていないと言われたそうです。そして2軒目にかけてみると、既に予約は一杯、3軒目の医療機関で夕方に空きがあるとわかり、約6時間後にようやく受診ができて、陽性であることがわかりました。
番組スタッフは「発熱で体力がない中で病院を探し続けることに面倒を感じた」と振り返ります。
別の女性スタッフは、すぐに病院で受診できたものの、調剤薬局が「風邪薬不足」のため、隣の駅まで取りに行くことになったということです。
SNS上でも…
「発熱外来はどこもいっぱいで『予約が取れない』や『受付できません』ばかり」
「先週、娘が発熱してても、かかりつけの予約が取れるのが4日後で諦めた」
「小児科予約したら86人待ち。発熱流行っているらしい」
などの声がありました。
■1日の患者数80~100人 医師「コロナの流行が始まった感覚」
実際に現場の先生方の声も聞いてみます。埼玉・ふじみ野救急病院では、1日の発熱の患者の数は5類移行直後は10人程度でしたが、現在は80~100人とかなりの人数になっています。鹿野晃院長は「今の状況は新型コロナの流行が始まったという肌感覚」だということです。
さらに20日、新型コロナウイルスで3人が救急搬送されました。こういった状況が最近ほぼ毎日続いているそうです。病院に運ばれてくる方々の多くは、もう「コロナは終わった」と自分で判断し、気がついたら体調が急変し病院に運ばれてくるといったケースが増えています。気がついたら重症化していて、自宅で亡くなったという方もいらっしゃったそうです。
松本先生は「実際には新型コロナを診る医療機関が減っている。普段から新型コロナを診る医療機関を把握しておく事や検査キット・解熱剤などを購入しておくことが重要」としています。
ホラン千秋キャスター:
新型コロナウイルスが蔓延していたときもそうでしたが、できる備えをあらかじめやっておくということは、ウィズコロナになった今も変わらず重要なことになりますよね。
厚切りジェイソンさん(IT企業役員/お笑いタレント):
重要ですよね。でも、コロナだけではなく流行っているものが急に増えたような気がします。
うちの次女もこの間ちょっと調子悪くなって、朝7時半からネットで予約がとれるシステムがあるんですけど、7時29分にサイトを開けて、ずっとリフレッシュ(再読み込み)して、30分になった瞬間、予約をクリックしても36人目になったんです。だから予約する人がそんなにいるということは、本当に気をつけないとですよね。
ホランキャスター:
特別な措置も講じず、いつも通りの診療に戻っていますという病院も多いと思いますので、もしものときにはどこに行けばいい、ということをしっかりと把握しておきつつ、地道にあとは予約を取らなきゃいけない部分は変わりませんね。
#Nスタ
#Nスタ解説
#コロナ第9波 #感染症法上5類 #患者数
#厚切りジェイソン #ホラン千秋 #日比麻音子
#ニュース #news #newsdig #tbsnews #tbs
▼再生リスト:Nスタ
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://newsdig.tbs.co.jp/
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://www.tbs.co.jp/news_sp/tbs-insiders.html
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://www.tbs.co.jp/news_sp/toukou.html

33 Comments
なんか嘘くさい
営業職という仕事柄一般の人より人と会う機会多いけど、周りで体調不良って人は誰もいし商談の延期もないぞ
ちなみに去年の秋から今年の2月ぐらいは、ほぼ毎日のように「コロナになったので今日の商談は延期してください」と電話があったし、業務が滞って大変だった
地域差があるという人もいるけど、自分の会社に限っては他県の営業所からもそんな声は聞こえてこないのだが・・・
コロナだから何?感染するやつがマヌケなんだよ。去年も一昨年も夏場に流行ってたんだから学習しろって話
5類になり、コロナ前の日常にとかwithとか、マスクを外せとか、まるで終わったかのように油断させたのはテレビの報道の影響ですよね。反省して下さい。
今まで以上に増えてしまいますよ?
たとえ軽症者(高熱、全身の痛み、後遺症あり)が多くても感染者数が増えれば死者数も増えるでしょう。
5類5類と軽く捉えさせ、結果感染者を増やすことに加担した事を自覚して頂きたい。
インフルエンザは?学級閉鎖されてるけど。コロナで学級閉鎖されてないのでは。
コロナより胃腸炎が流行ってるみたいで、胃腸炎にならないよう気を付けよう。コロナにはなったことないが胃腸炎は1年に一回はなるのでコロナ対策より胃腸炎にならないよう対策します。
5類指定になったからといって何も状況は変わらない。
むしろ対応し難くなってない?
マスク外しましょうなんて政府広報すべきではなかったのでは?
秋にXBB対応ワクチンが出るから、またワクチンビジネスが始まりますね。
自己防衛だけが重要?自助のみ?その洗脳。
この状態でも、検査、受診が有料になってる5類の見直しを!と言う事すらできないの?
楯突く発言はできないのね。それは誰の為の放送?
ちなみに抗原検査キット推しが多い日本ですが海外はPCRがスタンダード。抗原検査キットは感度からも陰性となっても陰性証明にはならない、陽性反応のみにしか使えないと正しく伝えて下さい。説明書にもかいてありますが…。
国が匙投げたんだから、感染するやつは勝手に感染しろと言う事だね。
もう予約など無しでかかりつけ医に行けばいいんだよね。
コロナについてニュースで見なくなったけどひっそり流行してるんだなあ
時と場所によってはマスクをしなくても良い、みたいなことを政府が言うから、国民はそれを信じ、やがては何処でもここでもマスクを外す様になり、感染が拡がるのは当たり前の事だ‼️
国民も段々とコロナ慣れをしている部分もあり、自分は大丈夫という自己安心暗示が働き、感染は人ごと、と思っている無関心さもある。このコロナは半永久的に消えることは絶対にない‼️
何ひとつ変わっていない対策。
厚生労働省は、改ざん無しの死亡超過数公表するべき。
視聴率稼ぎのネタが切れたら困るから煽るしかないでしょ
😂
まだコロナやってんの? 日本ってコロナ好きだね。
本来、感染症法上の位置付けが二類相当から五類に変わった後に診療拒否があれば、医師法で定める「医師の応召義務」違反となる。
このため、自院での対応が困難な場合には「対応可能な医療機関に対応を依頼する」ほか、「患者に対して対応可能な医療機関を伝える」などの対応を行うことが必要であると厚労省は全国の医療機関に通達を出したはずだが、絵に描いた餅だったのかな?
いつの間にか第9波とか言ってて草。いつまでやってんのって感じなんだが
ダイヤモンドプリンセス号では一人二人で大騒ぎでした。今数年?それも増加?
人の体でワクチンでは解決できたない。
もともと、人に入る手前の社会で対処していただきたいものをね。
ダイヤモンドプリンセス号でもウイルスはそこいら中ではなく人の排斥のところで、その先で対処すべき。管轄は人の体内ではありまへん、都の管轄である処理である。☺
ワクチン未接種でマスクもこの3年ほとんどしてませんでしたが、コロナに罹患する気配が1ミリもありません。マスクなんて脳への酸素の摂取量が減ってどう考えてもずっとしてるのは不健康ですし、急造ワクチンなんて尚更。自分の判断を信じてよかった。
熱いけど依然としてマスクはした方がいいですよ 最悪後引く妙な後遺症もあるみたいだし、マスク着用程度で危険性を抑えられるなら安いもの
早く
緊急事態宣言を出してください❗️
補償金出したくないからって
勝手に5類にしないでください❗️
完全に感染者が0になるまで
外出なんかしたくない❗️
以上です。
緩和したしマスクを付けてない中国人が団体で日本に入って来てるのだから普通に無理でしょ‼️大阪の黒門市場や道頓堀はマスクを付けてない外国人の団体で凄いよ🎵🎵🎵
年寄りは一発らしいからねぇ。自分の身は自分で守らないといけないし、気を付けるしかない。
オッサンが罹ってもインフルの5倍くらい苦しいと、今年罹患した医師から聞いたよ。
問題は、コロナ自粛を快く思っていなかった人達の反動です。本当の敵は、無能な味方なのよね。こんなもの罹らないに越したことはないよ。
マスク と ワクチン の売り上げが落ちたから テレビ局も グル かい ♪
まだパンデミックやってるんだ笑 もう忘れてたよ。日本凄いね。
又メディアの煽りか?
本当の情報を流せ!
医療機関とマスク業者の金の流れが悪くなったからか?
騒ぎ過ぎですよ!
一種の風邪にかかってるようなもんでしょ?
未来永劫続く事だ
気にしたってしょうがない
こうやって身近な人が亡くなった訳では無いのにコロナの感染者数を毎日の様に出すのだけは得意で上手だねテレビのNEWSで騒ぎ立て候!😊
インフルエンザや季節性の風邪は、第何派ですか?(笑)
世界で、感染者を統計を出してる国は、どれだけあるのかな?
マスク着用個人判断にすれば
ノーマスク増加する
当然新型コロナ感染者増加する
5類に引き下げれば油断する
一生マスク生活
終わらないコロナ
コロナ禍から一度もかかってなかったのにマスク外すの任意になったら秒でコロナかかったわクソが五類真理教許さん