サンブレイクのアプデも終わり、来年20周年を迎えるモンハン。
新作の発表はいつ?
ハードは?PS5?スイッチ?
クロスプレイは?
みっちり考察していきます。

タイムスタンプ
0:00 はじめに
0:31 いつ発表なのか
1:43 発表の匂わせ?
3:00 発表と発売時期
4:36 3月の意味
6:56 発売ハードは?
8:51 クロスプレイは?
12:35 ゲーム内容は?

_______________________
**宣伝とリンク**
Twitter → https://twitter.com/hw_taki

モンハン豆知識リスト

モンハン考察動画 声ありリスト

文章引用・素材使用:
「モンスターハンター」シリーズの15周年を記念した1000ピースジグソーパズルが発売!
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000912.000013450.html
「モンスターハンター 発想の法則2 禁忌の書」発売!
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001278.000013450.html
【VIPインタビュー】カプコン辻本春弘社長「グローバルで戦えるコンテンツとしてゲーム産業を育てていく」創業40周年を迎えたカプコンの歩みとこれからの展望を訊く
https://www.famitsu.com/news/202305/01300216.html
ゲームクリエイター141人に聞いた2023年の抱負。キーワードやコメントから2023年のゲーム業界が見えてくる!?【年末年始特別企画】(5/15)
https://www.famitsu.com/news/202212/27287514.html?page=5
メインアート | 画像 | モンスターハンター | ミュージアム | カプコンタウン https://captown.capcom.com/ja/museums/monsterhunter/1/images/3

©CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
_______________________
#モンハンライズ #モンハン考察 #たきえい

44 Comments

  1. みなさんはモンハン新作をどう思っていますか?ぜひコメント欄で感想や今後の想像を教えてください!

    <以下補足>

    ①現在藤岡Dはストリートファイター6の開発として表に出ているため、厳密には『藤岡Dの』チームではなくなった可能性があります。動画では便宜上そのまま『藤岡Dチーム』としています。

    ②エグゾプライマルが発売したかのように書きましたが正確にはまだ未発売であり誤字です……。内容的には問題ないので脳内変換してくださると助かります。

  2. やっぱ龍大戦時代のモンハンゼロかな

  3. なんかご自分で書いてる情報と喋る内容に誤差が多くないですか?間隔の話で言えば発表から半年~9ヶ月はいいんですが、大型アプデの直後に発表してる事も多かったりするので(実際IB発売から1週間程度でライズ発表)今回サンブレイク発売から一年空いて新作がまだ発表すらされてないのもいかがなもんかと思うところはあるし、ライズ発売は202年春なので2021年冬ではないし、ライズ発売からちょうど3年後って言ってますが4年ですよ・・・なので今回はだいぶ間隔が今までと違ってる気がします。とはいえ次はクロスプラットフォームクロスプレイが実装される可能性が高いので全機種同時発売になると思われることから多少多めに時間を取るのは仕方ないかなとも思うところ。

  4. モンハンの課題は超大型をどう楽しくプレイさせるかだと思う。
    見た目とインパクトは最高で、雰囲気だけならめっちゃ良いのに戦闘がどうしても地味になるんだよな

  5. ロボットのポケモンが出たくらいだからロボットのモンスターが出てきてもおかしくない(出てきてほしい)

  6. もう一つ今後のモンハンで実現して欲しいなと思うことがありまして、もうひとつコメントさせて頂きます。

    最近、昔のゲームであるポートピア殺人事件というゲームにChatGPTを実装したリメイクが発表されたのをご存知でしょうか?
    これはユーザーが打ち込んだ様々な推理の文章に、その時々で違う、状況にあった登場人物の返答が得られるという画期的なゲームに仕上がっているんですよ。

    私はこの挙動を応用して、ゲームのキャラクターにその状況に応じたランダムで合理的な挙動をさせるようにできるのではないかと思っていまして。
    つまり、これを応用する事でモンハンのモンスターが状況やその時間帯や季節などに応じてランダムで、AIがリアルに近い挙動をさせることが出来るのではないかと思うのです。

    もしこれが実現できたとしたら、もはや同じシチュエーションで行う狩りはなくなり、毎回全く違う緊張感を伴う、APEXやDBDのような対人ゲームのような緊張感を体験できるモンスターハンターになり得るんですよ。

    これが出来たら革命が起きます!
    正にリアルにそこにモンスターが存在するかのような錯覚を覚えるゲーム体験になるでしょう!
    これはモンハンの究極の進化系だと思ってます。

    次回作では実現は難しいかもしれませんが、将来的には実現する可能性はあると思います。
    ワクワクは止まらないぜw

  7. いつもモンハン新作は新しい事に挑戦し続けていたからXがWがRiseがとか言わずにいつも通りのびのびして欲しいですね、
    …個人的にワールドにしろ4Gにしろ藤岡モンハンは難易度が高すぎるイメージあるのでもうちょい優しくしていただければ…(過去ゴグマジ難民、W:Ib未クリアなど)
    間違ったこと言ってたらすみません。

  8. 兄弟と友達の三人でいつもやってるから、PS5複数台買うハメになるんでクロスプレイ可にしてほしい
    駄目ならしゃーないで本体買うけど

  9. 手軽に討伐できるモンスターより、利用出来るもの全て使用しても、ギリギリ勝てないレベルのモンスターが欲しい!…、フロンティアの極みシリーズレベル、こないかな〜😅💦

  10. 12:01モンハン関連だと既にクロスプレイ出来てた
    フロンティアのCOGはカプコンIDに移行済みなんですが…😅

  11. なんでもいいけど水中だけは復活しないで欲しいな

  12. XboxのRISEはゲームプレイ対応させてきましたが、これでXboxユーザーのプレイ状況をテストしていた筈。
    私は全機種遊んでますが、Xboxサンブレイクのトロフィー(Xboxでは実績)解除率凄いですよ。
    1%台がゴロゴロしてます。
    Xboxゲーパスの利益っていうのはMicrosoftから開発費や同時接続数に応じたゲーパス利益の分配金で決まるので今カプコンが得る利益率は下がってる可能性が高いです。
    このためもありXbox版は出ても同時発売ではなくRISEでのPC版のように後回しで発売されるタイトルになるのではないかと思います。

  13. 「モンスターハンターオリジン」
    ってタイトルで古代のモンハンがそろそろ出ても良いんじゃないかなぁって思ってます!若しくは、モンスターハンターリメイクとか!
    公式資料集でベースの構築はできたはずなので、時系列的に遡った作品が出てきそう

  14. リメイクはあんま要らないかも…
    ライズみたいにめっちゃ便利になった過去作は最早新作だし、かと言ってわざわざ便利要素無くす意味もないし。

  15. モンハンは普段からモンスターやフィールドといった要素単位でのリメイクをちまちまやってるシリーズだから、作品単位でのリメイクなんて今更やらないと思う

  16. ショートボタン設定で鉄蟲糸みたいな。
    技も今後実装されそうだな。

  17. クロスプレイってそんな必要?何か流行ってそうだから出来ないとヤダって言ってるだけの人、多いんじゃない?実際、他ハードとプレイ出来なきゃ楽しくないから遊ばないって人、どんだけいるの? 面倒な事全部すっ飛ばせば快適になるとか楽しいのかな? 制限や不自由さ・不便さがある中でもどうやったら楽しめるかを盛り込んだ内容に期待したいな^^

  18. 一番の願いはクラッチクローとクロスプレイ可能にして欲しい

  19. FF16みたくSIEが介入してほしい、そうなればグラの不安はなくなる
    まあ高解像度高フレームの両立はPCに任せればいい

    あとはいい加減レイトレに対応してほしい

  20. アカムトやウカムやダレモーランやダラアマデュラなどの超大型モンスターの復活頼む🙏

  21. オープンワールドとか期待しますね!あとは古龍大戦の時代にフォーカスした作品でも面白そうですね!

  22. 翔虫無くして
    昔のモンハンみたいにして欲しい
    希望ダブルクロス

  23. ps4,5にライズ出したのは、実験っていう考察で間違いないんじゃないか
    次回作Switchでも出していいんだけど、おもちゃみやいな質だけは勘弁してくれよぉ

  24. マルチで敵のHPが増えるのは100歩譲って良いとしても怯み値まで増えるのマジでやめて欲しい
    あとクロスプレイも良いんだけどホストラグが強くなったり安定しなくなるのならクロスプレイ要らない…

  25. 便利になったのはいいけどその分モンスター動きすぎてワールドの太刀派からすると別ゲーになっちゃった感ある
    これなら不便でもワールドのままでよかったかな

  26. モンハンの原典を意識したものはちょこちょこ出ているので(3、W、大剣がメインパッケージ)、初代のことを意識している要素はありそうですがリメイクというのはないと思います。
    個人的にはWの頃からラギアクルスを出したいと言っていたそちらに期待……あと3系列から忘れ去られてるモンスター多いので出してくれませんか! 私が3ユーザーなのもありますけど! 氷刃ベリオとかスネ夫に話題呑まれましたし!

  27. 今のような最新のモンハンと昔ながらのモンハン どちらなんだろう

  28. ライズは事前PVでモンスター見せすぎだったから新作はサプライズ多めで頼みます

  29. 個人的にはもっとモンスターの怖さを
    全面に押し出して広大なマップ内で複数のパーティーが遭遇する更にリアルなモンハンがやってみたい。
    今となっては世界観での強さと
    ゲーム内での強さが比例してないから正直作業感が否めない。それでも楽しいと思えるとこが魅力の1つでもあると思う。

    フロムゲー程の難易度ではなくてももっと人とモンスターの生物としての力の差を感じられるモンハンをしたい
    例えば
    リオレウス対象のパーティー
    ロアルドロス対象のパーティー
    納品対象のパーティーが1つのマップ内で
    リアルタイムでクエストしていて
    クエスト内で別パーティーとのクエスト連携や物々交換とかもあって乱入してきたイビルジョーを2パーティーが結託して狩猟するみたいな、システム的にもスペック的にも色んな問題あるとは思うけどいつかはそんなモンハンがしたい。

  30. 次回作がワールドのような高画質のモンハンが出るならクロスプレイ実装されてもswitchだと性能不足ででなさそうな気がします
    ワールドがswitchで出なかったので…
    switchの後継機がでれば可能性有りかな

  31. さすがにどんなハード使っても無理だろうけど、あくまで希望だけど
    「全員参戦!」
    みたいなの見てみたいな〜

  32. 個人的にはフロンティアのようなネトゲで新作が出てくれると嬉しいですね。新作はカプコンIDを使用・最初から高スペックハードでの実装は賛成で、今現在チートmodとか使用しているta勢を根絶やしにできるし、誰もが同じ環境で公平にプレイできることを願っております。

  33. TGSで発表で3月発売が理想かな、ラギアが参戦するならなお嬉しい

  34. ワールドの世界観やノウハウを踏襲してラギアを出してくれるなら、それだけで満足ですわ