桜島が噴火した際のタイムラプス映像です。
途中で撮影辞めたりして途切れたりしてますが、
ご了承ください。
↓以下ウェザーニュースより引用
鹿児島県の桜島・南岳山頂火口で噴火(爆発)が発生し、多量の噴煙が火口上2500mまで上がりました。
桜島では毎日のように噴火が発生していて、気象台の統計によると今年は6月5日までに111回の噴火が記録されています。噴煙量が「多量」として記録されるのは昨年1月以来です(不明を除く)。
なので、この量の噴火は、かなり珍しいようです。
レンタカーで桜島を走ったのですが、
灰でナンバープレートが隠れるくらい
降っていたので、まあすごかったです。
とても良い記念になったので、
また鹿児島行きたいですね!
(天気が悪くて百名山行けなかったのが悔やまれます)
WACOCA: People, Life, Style.