気象庁は8日関東甲信地方が梅雨入りしたとみられると発表しました。平年より1日遅く、去年2022年より2日遅い梅雨入りとなりました。関東甲信地方は午前中は晴れていましたが、午後になると段々と雲が厚くなり、夜には雨が降り出す見込みです。梅雨前線はこの後、西日本と東日本の太平洋側に停滞し、前線や低気圧に暖かく湿った空気が流れ込むため、9日の朝にかけて大気の状態が非常に不安定になりそうです。一部では雷を伴って非常に激しい雨が降る所もあるでしょう。9日朝までに予想される雨の量は多いところで、四国と九州南部で200ミリ、近畿で180ミリ、東海と九州北部で150ミリ、関東甲信と奄美で120ミリとなっています。一方、台風3号は8日午後3時現在、フィリピンの東の海上にあり、時速15キロメートルで北西に進んでいます。今後は進路を北東に変え、13日ごろに関東の南の海上を通過する恐れがあります。今後の台風の進路に注意してください。
#梅雨入り #関東甲信 #梅雨前線 #大雨 #台風3号
WBS、モーサテ、ガイアの夜明け、カンブリア宮殿などが見放題!
「番組未公開」コンテンツも盛りだくさん。
日本最大級の経済動画配信サービス「テレ東BIZ」。
▼▼「テレ東BIZ」はこちら(入会月無料)▼▼
https://txbiz.tv-tokyo.co.jp/lp/?utm_source=youtube&utm_medium=meta
5 Comments
WBS、モーサテ、ガイアの夜明け、カンブリア宮殿などが見放題!「番組未公開」コンテンツも盛りだくさん。「テレ東BIZ」入会月無料⇒https://txbiz.tv-tokyo.co.jp/lp/?utm_source=youtube&utm_medium=comment
ばれなければいのかはだめでしょう信用できません止めて下さい
もう降り出してるし
むしろまだ梅雨じゃなかったの😫❓
0:13〜 この傘の持ち方、法律で禁止して欲しい。子供の目を突く、階段で後ろの人の目を突く、危険極まりない。想像力の欠如。