今回は、について解説します! ぜひチャンネル登録よろしくお願いします! #ゆっくり解説 #ゆっくり予言解説 #都市伝説 #予言 #地震 ゆっくりゆっくり予言解説ゆっくり実況ゆっくり解説予言南海トラフ地震都市伝説 14 Comments 雅男 2年 ago 浜松住みですが、太陽が北よりになっているのが気になります。南に引っ張られてるのかな? ネコ戦士 2年 ago 多分だけど夜に起きる。時間は深夜帯かな。2時くらい? ニンニン獅子丸 2年 ago いくら準備をしたところでどこまで逃げればいいかわからない。津波が来た時、高台がないときは死ぬしかないってこと??田舎には高い場所なんでないよ? トラベルまさ 2年 ago 今の科学技術では、大雑把にしか当てられないので怖いですよね😢 夏の風物詩 2年 ago 0:01 初め0:41 南海トラフ地震とは…1:44 発生のメカニズム⚠️3:38 発生はいつ頃?6:35 南海トラフ震源域での異常7:37 被害想定10:36 西日本での異常の観測13:08 終わり参考にしてください😊そして南海トラフが起こっても皆さんが安全でいるように…願ってます Ruumia・Dark 2年 ago 最近香川県でも地震雲みたいな奴見てます… 桂子 山中 2年 ago 南海トラフの津波の高さは17メートルらしいからビルの大体8から9階ぐらいまでは上がってくるらしいもしかしたら人類がなくなるかもしれない😢 エビゾウ 2年 ago 高知でリュウグウノツカイが・・・ S K 2年 ago 8月31日がスーパームーンなんだが、俺的にはその辺が危ないと思ってる。 未知之苦学生 2年 ago 思い込んで実際に起きたら準備してたら助かる可能性高いだけの事。かといって、怒る事を想定して対象地域を何もしない訳にもいかない。あ"ー地獄、、、 Cat man 2年 ago 来るなら参院選の選挙期間の後半に来てくれよ…。 東村ひろゆき 2年 ago 西日本の土人が死のうと、都会人東京にはどうでもよいのだ 持田照子 2年 ago ジュセリーノが11月16日に南海トラフが起きると予言しているらしい nao bon 2年 ago 南海の調査結果近々の研究で南海トラフの地質の調査間違えてたそうだよ。根拠となってるリバウンド隆起してたのは信憑性が低い者だったとわかったそうですよ。この隆起は地震によるものでなく江戸時代の港湾工事によるものである可能性があることが最近の調査で明らかになった。ここでは毎年のように工事が繰り返されていて港の高さが変わった可能性が高い、更に文献から測量誤差が出る事も明らかになったそうで、前までの隆起の信憑性が低くなった。この隆起の算出方法が当てはめられてるのは南海トラフのみで、全く持って信憑性がなかったらし。で、詳しく誤差などを含めて計算しなおしてみた結果、30年以内の発生確率は50%だって、で他の巨大地震の発生確率と同じ周期での発生確率を評価すると20%にまで落ちるんだって。 いつ起きてもおかしくないのはかわりないけど、間違いだったのを考慮すると、関東の方が現状の揺れや状況、確率からいってもそちらの方がヤバイね。
夏の風物詩 2年 ago 0:01 初め0:41 南海トラフ地震とは…1:44 発生のメカニズム⚠️3:38 発生はいつ頃?6:35 南海トラフ震源域での異常7:37 被害想定10:36 西日本での異常の観測13:08 終わり参考にしてください😊そして南海トラフが起こっても皆さんが安全でいるように…願ってます
nao bon 2年 ago 南海の調査結果近々の研究で南海トラフの地質の調査間違えてたそうだよ。根拠となってるリバウンド隆起してたのは信憑性が低い者だったとわかったそうですよ。この隆起は地震によるものでなく江戸時代の港湾工事によるものである可能性があることが最近の調査で明らかになった。ここでは毎年のように工事が繰り返されていて港の高さが変わった可能性が高い、更に文献から測量誤差が出る事も明らかになったそうで、前までの隆起の信憑性が低くなった。この隆起の算出方法が当てはめられてるのは南海トラフのみで、全く持って信憑性がなかったらし。で、詳しく誤差などを含めて計算しなおしてみた結果、30年以内の発生確率は50%だって、で他の巨大地震の発生確率と同じ周期での発生確率を評価すると20%にまで落ちるんだって。 いつ起きてもおかしくないのはかわりないけど、間違いだったのを考慮すると、関東の方が現状の揺れや状況、確率からいってもそちらの方がヤバイね。
14 Comments
浜松住みですが、太陽が北よりになっているのが気になります。
南に引っ張られてるのかな?
多分だけど夜に起きる。
時間は深夜帯かな。2時くらい?
いくら準備をしたところでどこまで逃げればいいかわからない。
津波が来た時、高台がないときは死ぬしかないってこと??
田舎には高い場所なんでないよ?
今の科学技術では、大雑把にしか当てられないので怖いですよね😢
0:01
初め
0:41
南海トラフ地震とは…
1:44
発生のメカニズム⚠️
3:38
発生はいつ頃?
6:35
南海トラフ震源域での異常
7:37
被害想定
10:36
西日本での異常の観測
13:08
終わり
参考にしてください😊
そして南海トラフが起こっても皆さんが安全でいるように…
願ってます
最近香川県でも地震雲みたいな奴見てます…
南海トラフの津波の高さは17メートルらしいからビルの大体8から9階ぐらいまでは上がってくるらしいもしかしたら人類がなくなるかもしれない😢
高知でリュウグウノツカイが・・・
8月31日がスーパームーンなんだが、俺的にはその辺が危ないと思ってる。
思い込んで実際に起きたら準備してたら助かる可能性高いだけの事。
かといって、怒る事を想定して対象地域を何もしない訳にもいかない。
あ"ー地獄、、、
来るなら参院選の選挙期間の
後半に来てくれよ…。
西日本の土人が死のうと、都会人東京にはどうでもよいのだ
ジュセリーノが11月16日に南海トラフが起きると予言しているらしい
南海の調査結果近々の研究で南海トラフの地質の調査間違えてたそうだよ。根拠となってるリバウンド隆起してたのは信憑性が低い者だったとわかったそうですよ。
この隆起は地震によるものでなく江戸時代の港湾工事によるものである可能性があることが最近の調査で明らかになった。
ここでは毎年のように工事が繰り返されていて港の高さが変わった可能性が高い、更に文献から測量誤差が出る事も明らかになったそうで、前までの隆起の信憑性が低くなった。
この隆起の算出方法が当てはめられてるのは南海トラフのみで、全く持って信憑性がなかったらし。
で、詳しく誤差などを含めて計算しなおしてみた結果、30年以内の発生確率は50%だって、で他の巨大地震の発生確率と同じ周期での発生確率を評価すると20%にまで落ちるんだって。
いつ起きてもおかしくないのはかわりないけど、間違いだったのを考慮すると、関東の方が現状の揺れや状況、確率からいってもそちらの方がヤバイね。