★この動画は2020年5月16日に配信された放送です★
↓元動画↓
※当チャンネルは岡田斗司夫さんの動画管理元であるガジェット通信様と
正式な契約の元でMCNに加入しております。
↓岡田斗司夫さんのチャンネル↓
https://www.youtube.com/c/toshiookada0701
===人気の再生リスト===
▼【岡田斗司夫】努力出来る才能は遺伝で決まっている!?▼
▼【岡田斗司夫】ビル・ゲイツの入社試験問題がエグい▼
▼【岡田斗司夫】情報の罠を見抜ける人と見抜けない人▼
#としおを追う #岡田斗司夫 #切り抜き #切り取り
#サイコパスおじさん #ジブリ
★【岡田斗司夫公式】Twitter
Tweets by ToshioOkada
★【岡田斗司夫公式】Facebook
https://ja-jp.facebook.com/frex.otaking/
22 Comments
↓元動画↓
https://youtu.be/Iqiidu1mAe8
「Don't count your chicks(ひよこの数は数えるな)」というアメリカの絵本の日本語訳が家にあった。
小さな元手から大きな資産を作るお話で、複利の効果が子供にもわかりやすく面白かった
この話を聞いて、くまクマ熊ベアーの孤児院を救う話を思い出した。
ほんとに200円しかなかったら
鶏もかえないよ。
いろんな問題飛び越えすぎで
現実感ないな。
おバカなワタシには
鳥インフルエンザとサルモネラ菌
がこわい。
鶏の資産運用は確かに理にかなってる
200円で鶏は買えない
有識者ってかっこいいわまじで
ホームレスが言うてたら鶏買う金は?w って馬鹿にするコメント増えそう
女性に力を与えるとか
意味ないよ
鳥インフルエンザ…家畜の飼育施設の不審火…
鶏飼うのもお金かかるからまずは生活保護申請しに行こ
まあ机上の空論
いかにも経営者の考え方
百均で包丁買って強盗、これが最適解
とにかく実験的な事をして結果に興味なくしかし金はもうけようとして草
ワイ、ベジタリアン。ゲイツてめぇ
俺はビルメリンダ財団を一年で超えるよ!
質問の仕方を間違えてるね。季節は冬です。とりあえず寒さを防げる部屋には住んでいますが、身に付けているものはTシャツ一枚とトランクのみです。数時間飲食しておらず、お腹がすいています。このくらいの前提条件をつけてから、一日200円で暮らすには?って質問しなけりゃ、すぐに応用できる答えなんかもらえないよ。
質問に対する回答の着地点が全く意味不明だな
ゲ○ツ いい人だと思ってる?
1羽でも鳥インフルになったら終わりや
なんていうか元手とか自分の生活費とかを一切考えてない答えだなと思う。
投資は余剰資金で行うものであり、それらが一切ない場合どうしますか?ってのがこの質問の意図だと思うんだが。
家計というものを考えた事がなく常に経営の事ばかり考えてる人なんやろなぁ。