きのう午後9時、フィリピンの東海上にあった熱帯低気圧は台風3号に。今後、梅雨前線を刺激し、再び日本列島に大雨をもたらす恐れがあります。
きょう、東京の最高気温は29.6℃。真夏日手前となりました。
この暑さのなか、江戸川区の都立高校では2人が熱中症の疑いで病院に搬送されました。東京消防庁によりますと、18人が体調不良を訴えていて、このうち2人に熱中症の疑いがあったということです。
道路に激しく打ちつける雨。青森では午前中、急激な雨が降り出しました。
北日本は雨雲がかかり、大気の状態が不安定に。北海道では、雨に混じって「雹」が降り出しました。
「今まで経験したことないくらいの雹がいきなり短時間で降ってきたなってことで、びっくりしました。大きさ的に言うと、1センチから2センチ。地面を埋め尽くすくらい降っていました」
さらに、函館では雷が発生。この影響かはわかってはいませんが、函館で一時最大およそ1800戸が停電。交差点の信号機が止まる事態となりました。
このあとも、雷をともなう激しい雨が予想されていて、大雨による土砂災害などに注意が必要です。
そして、今後、もうひとつ注意が必要なのが新たな台風への警戒です。先週、記録的な豪雨をもたらした台風2号は、広い範囲で冠水や交通が混乱するなど大きな影響を及ぼしました。
発生した台風3号は、今後、発達しながら北上。沖縄に近づく恐れがあり、今後の情報に注意が必要です。
#梅雨前線
#台風3号
#天気
#ニュース
#newsdig
#news
#tbsnews
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://newsdig.tbs.co.jp/
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://www.tbs.co.jp/news_sp/tbs-insiders.html
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://www.tbs.co.jp/news_sp/toukou.html

17 Comments
いちこめ!😁
にこめ!😄
もっと被害の映像が見たい
雨(線状降水帯)台風か?川、崖沿い、低地にお住まいの方は土嚢袋や非常食、ラジオ等の準備お願いします。
いい加減にしてくれ…
上天请惩罚这帮排放核污水的邪恶人
エレぇことになっちまったなぁ(´・ω・`)
とっとと来て雨降らせて消えてくれ!
いつ来るの?って待ってるのが嫌だ
発生しちまったもんは仕方ない。
初夏みたいって六月だぞ!暑くて当然。29度で熱中症って…タイにいますが、ちょい前まで40度超えでした。
コメ欄にサイコパスいて草
初夏みたい って 初夏じゃん。
6月で29度 8月になったら何度まで って40度前後 ここ数年毎年同じじゃん。
なんで体育祭と被るかなあ…
沖縄でデイゴの花がたくさん咲く年は台風がたくさんくるってばあちゃんが言ってた。今年たくさん咲いてきれいだった!ばあちゃんすごい!
倒れそうな木や伸び放題の🌿を刈ましょう。
2号と同じコース また被害でるな🌀
自国の地震や台風の被害よりカナダ山火事やウクライナのダム決壊の支援をするのだろうな岸田くんは?自国の天災被害を後回しにするそれがバラマキシダ首相だ。
ウクライナダム決壊やカナダ山火事の支援も大切だが🗾の首相なら優先順位があるだろう。今までキッシーが外国にばらまいてきたお金を地震や台風の被害対策や復興に使えたら何人が助かったことか。🗳民主主義は人類最高の価値?朝鮮民主主義人民共和国のミサイル発射はじゃあ何だ?