原発の老朽化をテーマにした連続ウェビナーを開催します。
(*イベント全体の詳細・予約・資料ダウンロードはこちら https://cnic.jp/46681)
原子力資料情報室と原発老朽化研究会では、関西電力の3基の原発(高浜1、2、美浜3)運転期間延長取り消しを求めた名古屋訴訟に提出した意見書へ加筆のうえ書籍として発行することとなりました。(23年4月下旬発行予定、原発老朽化研究会編、原子力資料情報室発行、アグネ技術センター発売)
また、国会では原子力関係の4法案の審議が3月末から始まろうとしています。
この機会に原発の老朽化について全9回のウェビナーで広く問題提起します。
ぜひご参加ください。

【第6回】5/24(水)16:00-17:00
「電気ケーブルの劣化」
講師:小山 英之(美浜の会代表)
当日の講演資料: https://cnic.jp/wp/wp-content/uploads/2023/03/94e5a3f2f83c6f525b3adf5cf25974a3.pdf

書籍『原発の老朽化はこのように』のご注文は、CNICの本屋さんから
https://cnic.cart.fc2.com/ca1/201/p-r-s/
または、FAX、メールなどでのご注文は、お名前、お届け先、部数を添えて
FAX 03-5358-9791
メール cnic@nifty.com
問い合わせフォーム https://cnic.jp/contact
でもご注文いただけます。

定価1500円、送料200円。
会員価格は1300円(送料込み)
著者:原発老朽化問題研究会
協力:老朽原発40年廃炉訴訟弁護団、老朽原発40年廃炉訴訟市民の会
編集・発行:原子力資料情報室
発売元:アグネ技術センター
発行日:2023年5月15日 初版1刷 [A5判・224ページ]

1 Comment

Exit mobile version