竹山さんが天才と呼ばれる芸人達について、話しています

元動画↓
【ひろゆき×カンニング竹山】 生配信で何でも質問に答えます!元祖キレキャラはひろゆきとどんな化学反応を起こすのか?

夜な夜な生配信!ひろゆきと有名人に…【質問ゼメナール】
https://www.youtube.com/channel/UCj14-CcW0idWlvh3kQp683A

#ひろゆき
#松本人志
#ダウンタウン
#とんねるず
#有吉弘行
#ザキヤマ
#ビートたけし
#夜な夜な生配信
#質問ゼメナール

■使用している音源

zukisuzuki BGM 様
https://www.youtube.com/c/zukisuzukiBGM

しゃろう Sharou  様
https://www.youtube.com/channel/UCfjca6Z_wpyinTqHdIYJ49Q

フリーBGM DOVA-SYNDROME
https://dova-s.jp/

BGMer 様
http://bgmer.net

効果音ラボ 様
https://soundeffect-lab.info/

元動画↓

夜な夜な生配信!ひろゆきと有名人に…【質問ゼメナール】
https://www.youtube.com/channel/UCj14-CcW0idWlvh3kQp683A

#ひろゆき
#
#
#夜な夜な生配信
#質問ゼメナール

■使用している音源

zukisuzuki BGM 様
https://www.youtube.com/c/zukisuzukiBGM

しゃろう Sharou  様
https://www.youtube.com/channel/UCfjca6Z_wpyinTqHdIYJ49Q

フリーBGM DOVA-SYNDROME
https://dova-s.jp/

BGMer 様
http://bgmer.net

効果音ラボ 様
https://soundeffect-lab.info/

38 Comments

  1. 中田のあっちゃんは同じ芸人として松本のこと語ってるけど、マジで次元違う。形式的に同じ日本人の芸人ってだけ

  2. 松ちゃんの言葉は笑うと言うか、凄すぎて固まってしまうことがよくある。
    何でその言葉が出てくんの‥?って言う武者震いのようなもの

  3. テレビ以外のとこには面白い芸人出て来てるよ。ニッキューナナとか金属バット

  4. ダウンタウンの功績はお笑い界だけじゃない。
    昔なんてロックミュージシャンをイジる司会なんてなかったからな。
    ダウンタウンに絡めば売れるてミュージシャンも数多くいた。
    西川、ガクトなんてダウンタウン無しで今の地位は無理だったと思う。

  5. 昔宇多田ヒカルとミラクルひかるがゲストで出た番組で2ショットの写真見たときに「後ろのハンガーも良く似てるわ」って言ったツッコミが忘れられん

  6. 自分の中で今でも一番面白いと思うのが、横山やすし西川きよしの漫才。二番目が昔のダウンタウン。

  7. しょうもない政治家しかいないのにそれを越える政治家が現れないのと同じでしょ?

  8. そりゃー野球の試合に放送変えられて番組辞める芸人はもう現れないだろう。

  9. 松本さんと同じ芸人出て来てないですしね。
    ボケもそこいくかみたいな感じでしかもその場で思い付くってのはやっぱ凄いですからね😮

  10. ダウンタウンDXで松本さんが竹山さんの高菜弁当を見て
    「北朝鮮、上から見たやつやろ」と言ったのは凄かったな。あんなの普通は思いつかないよ。

  11. 結局のところボケとツッコミって似てるよね。というかボケの瞬発力が早い人はツッコミもできる

  12. ピロユキと立ち話、ホラエモン、が~Cが絡むとだいたい炎上

  13. 芸人がこの件イジリだしてる時点で松本の勝ち
    イジらない芸人はおもろない奴

  14. 面白いのは勿論そうなんだけど、神格化してるやつは何もわかってない

  15. 爆笑問題の太田さんは「漫才やコントは俺らの時代なんかよりずっと今の子の方が上手かなってる」と言うけど、
    コメント欄見てても、松本さんの凄さは平場の時だよね。漫才は平場のトークに変換されてやらなくなっちゃったし。

  16. 芸風が違うんだみんなそれぞれ面白いじゃダメ?
    優劣つけることに疑問
    比べることではないと思う

  17. 知人がダウンタウン好きでダウンタウンDx生観戦した事あるけど、テレビで観るより10倍面白く感じた、こんな面白い人間居るんだって衝撃うけたw

  18. 松ちゃんと中田敦彦じゃ、大リーガーと少年野球くらい差がある。
    天才を妬む凡人みたいで見苦しい。
    あの絶妙な間のボケは誰にも真似できない。
    島田紳助がダウンタウンの漫才を見て引退を決意したくらいなんだから。
    おもしろいユーチューバーでさえ編集ないテレビ番組に出たらただの置き物になるのと同じ。
    土俵が違う。

  19. 浜ちゃんが司会中にクシャミをした時があって、した瞬間に横にいる松ちゃんが上をグルグル見上げて「ウルトラマン帰っていったか?」って言った時は本当に天才だと思った

  20. ググるひろゆきとググらないひろゆきの差があると思うよ

  21. 今日のダウンタウンDXも面白かった。
    でも、若いときも知ってるから、あれがまるで全盛期ではないのよね。
    40代初めころまで、松本というよりダウンタウンの二人だけど死ぬほど面白かったな。

  22. 独特な人と違う視点からのボケも超絶凄いけど、それを理解して速反応する浜ちゃんも又凄い。

    多分あの速度感は松本人志を誰よりも理解してないと無理。

  23. そう?凄いとは思うけど
    千鳥やかまいたちの方が好きだし
    紳助の才能からすれば
    そうでもない

  24. 竹山さんのキレ芸は神がかってるとき120点近い

  25. 無名時代のまっちゃんが、漫才ブームのトップに君臨してた紳助竜介を引きずり降ろしたからね。

  26. 日本は今だに世界のレベルを知ることなく日本の紛争のみを注視している。日本人がしゃもじで騒いでいるその間に人口減少が戦時中レベルとなっていて、経済が崩れ、ミサイルが飛び、地震が来て大阪万博どころではなくなる。

  27. ダウンタウンで居るとまっちゃんがさも天才でそれを浜ちゃんが引き出してるかの様にも取れるけど浜ちゃんは充分普通じゃなくてそれは相方のまっちゃんが一番感じてる、出会った頃からある意味異常だった浜ちゃんでお笑いに引き込んだのはまっちゃん二人とも天才なんだよな