今回は、顔面神経麻痺の中でも「共同運動」についての動画です。
詳しい症状は動画の中で解説していますが、顔面神経麻痺が発症してから3ヶ月〜6ヶ月程度の方に見られます。
共同運動が出てしまった場合、やるべきこととしては顔面神経麻痺と似ているところもありますが、気を付けるべきはやってはいけないことです。
これは本当に、絶対にやってはいけないことになるので、共同運動が出た方はこの動画を見て、その行動を絶対にとらないように気をつけてください。
◆◆◆目次◆◆◆
0:00 顔面神経麻痺の共同運動
0:22 共同運動とは
2:13 一番やってはいけないこと
4:11 顔を温める
5:40 自然な表情を作る
7:28 まとめ
◆◆◆チャンネル登録はこちら◆◆◆
このチャンネルでは耳・鼻・喉に関する病気や症状に困っている方が安心できる情報をお伝えしています。チャンネル登録していただけると、最新の動画の新着情報が届きます。
↓↓↓
https://www.youtube.com/channel/UCcOyfJOWv9NJBqIcXDEoNmQ
◆◆◆関連動画のおすすめ◆◆◆
顔面神経麻痺になったらまずこの動画を見てください
【セルフケア】顔面神経麻痺になったら一番最初にやってほしいこと
顔面神経麻痺になった時のNG行為
【顔面神経麻痺】ラムゼイ・ハント症候群の方の治療|初回・3回・7回目の比較
【完全解説】顔面神経麻痺、発症直後からステロイド治療終了後のことまで全部話します
◆◆◆はりきゅうルーム岳ついて◆◆◆
突発性難聴・顔面神経麻痺・喉・花粉症が専門の耳鼻科鍼灸院です。
現在は東京で代々木上原院、大塚院の2店舗を運営しています。
★はりきゅうルーム岳HP
・大塚院
東京都豊島区北大塚1-17-3 第20SYビル8F(山手線 大塚駅 徒歩1分)
・代々木上原院
東京都渋谷区西原3-24-10 PDビル 2F(代々木上原駅から徒歩5分)
・Twitter
日常の仕事の内容をご紹介しています。
Tweets by harikyu_gaku
◆◆◆相談のある方◆◆◆
代々木上原院へのLINE相談↓↓↓
https://lin.ee/cJbLwcS
大塚院へのLINE相談↓↓↓
https://lin.ee/du79yio
◆◆◆取材・案件・コラボのお問い合わせ◆◆◆
はりきゅうルームGakuの竹内までお問い合わせください。
下記のメールでのみ受付をしております。
harigaku.uehara@gmail.com
◆◆◆プロフィール◆◆◆
竹内岳登(たけうち・がくと) / GAKU先生
日本唯一の耳鼻科専門鍼灸師。「はりきゅうルーム岳」総院長。
1988 年東京都生まれ。鍼灸整体師として約3万人の症例を扱
い、上咽頭炎、のどの不調、花粉症、突発性難聴、顔面神経麻痺
などの耳鼻科の症状に特化した日本で唯一の鍼灸治療院を開
業。わずか2年で1万人を施術。有名芸能人や歌手も数多く通う。
来院数の4 割を占める患者さんが上咽頭炎での悩みを抱える
中、西洋医学でも対処法が見つかっていない上咽頭炎の完治率は8割を超える。
整体術の源流でもある「活法」の分野でも技術講師としても活躍。
#顔面神経麻痺 #共同運動 #代償運動
8 Comments
顔面神経麻痺になったらまずこの動画を見てください
https://www.youtube.com/watch?v=GOaPjck-9mc
【セルフケア】顔面神経麻痺になったら一番最初にやってほしいこと
https://www.youtube.com/watch?v=rs_cgtSNqco
顔面神経麻痺になった時のNG行為
https://www.youtube.com/watch?v=BFV1JVrrHzM
今回もありがとうございます。妹が仕事のストレスから顔面麻痺を患いまして一度は治ったかのように思っていたら再発、仕事の忙しさと睡眠不足が原因かな?このチャンネルを教えてあげたいと思います🍀
40年前になった時にこういう先生がいてくれたら良かったのに…と思いました。当時は大学病院でも無理矢理動かせと指導されました。冷やすなとは言われましたが温めろとは言われませんでした。そして毎日鏡を見て動かす練習をし続けろと言われ、結果共同運動が出て固定されてしまい今だに辛い日々を送っています。ここまで時間が経つともう手の施しようが無いですよね。もう諦めていますが、やはり辛いです。
もう治療が終わって4年たってますが、共同運動が残ったままです。😢
このチャンネルに早く出会いたかったです。
私は5年以上前…正確に何年前に発症したかも忘れてしまってますがずっと治らず辛い日々を送っています。
どんな時も笑顔で 笑顔だけがとりえの私にとって笑顔が引きつる事が何より辛い事です。
共同運動も辛いです。
食事をしている時も引きつって涙が流れてきます。
普段でも涙が流れる事もあります。
今こうしてコメントしていても涙が流れてきます。
悲しいわけでもないのに…
メイクをする気にもならないし 顔面麻痺を隠す為に一年中マスク生活
面接の時や初対面の方に会う時が一番困ります。
コロナのお陰で一年中マスクをしていても周りの人に不思議に思われなくなった事が唯一良かった事です。
このまま一生治らないと思うと辛いです。
温めたり動画を見て少しでも良くなりたいのでこれからも動画アップお願いします。
麻痺になってから、約1ヶ月が過ぎて、その後の後遺症が気になるところでした。
寒さもまだまだ厳しいので、せっかく動きはじめた神経を優しく労わろうと思います。
お風呂に入った時にしっかり温めています。
以前に出されていた、3つの、ツボを忘れずに押してます。
僕は顔面神経麻痺に2年前になりましたが完全に治っていません今年高校生活が始まりますこれからの人生ほんとに不安です。
ハント症候群を発症して2週間後より鍼治療に通ってます。現在までに6回施術してもらいましたが、あまり改善は感じれません。このまま続いていいのか、治療院を変えるかべきか悩んでます。