LINE NEWSが選ぶ、2020年を彩った“話題の人”を発表!横浜流星、瑛人、HIKAKIN、内田篤人、鈴木おさむが受賞年に1度のニュースの祭典「LINE NEWS AWARDS 2020」を初のオンライン開催!

LINE株式会社は、芸能・文化・スポーツ・アーティストなど、各分野でNEWSになった2020年を彩る「話題の人」や、新しい切り口や見せ方でLINEユーザーの心を動かした「記事」、LINEユーザーに支持された「メディア」を、当社が運営するスマートフォンニュースサービス「LINE NEWS」が独自の基準で選出・表彰する、ニュースの祭典LINE NEWS Presents「NEWS AWARDS 2020」を2020年12月16日開催し、同アワードにおける「話題の人」5部門5名の受賞者を発表。

「話題の人」では、LINE NEWSにおける記事掲出数・前年との注目度の変化・PV数などをもとに、LINENEWSが独自に選出した「アイドル・アーティスト」「アスリート」「タレント」「俳優」「文化人」の5部門29組がノミネートされ、各部門1組の受賞者を発表した。

また、コロナ禍での開催となった「LINE NEWS AWARDS 2020」は、事前収録形式での初のオンライン開催となった。各部門の受賞者とそのファンをオンラインで繋ぎ、ファンからのメッセージや質問を直接伝え、受賞者とやりとりをするなど、“オンライン授賞式“だからこそ実現できた、新たな取り組みも実施した。

<俳優部門:横浜流星>
「素直に嬉しいです。」と受賞への喜びと共に、「今年は身の回りの環境や自分の心の変化が多く、自分自身を見つめ直す時間だった。」と語る横浜さんは、今年の漢字に「変」を選定。そんな大きな変化の一年の中でも、毎日やっている事は「湯船に必ず入る」だという。「自分自身の体を休める事が大切だ。」という横浜さんは、どんなに多忙なスケジュールの中でも欠かさず、熱めのお湯の中で台本を読んでいるそう。また、今一番行きたい場所は「ウユニ塩湖」。長年言い続けており、絶対にいつか実現させたい!と強い眼差しで語っていた。

視聴者とのトークタイムでは、演じる役からプライベートへ切り替わる瞬間はいつ?という質問に対して、先述した「湯船に入っている時間」と、毎日の日課をアピール。また、「“壁を見る時間”は無心になれます。」と少し不思議なルーティーンも告白。「(ステージの演台を指しながら)こういう何もないところが特に良いです!」と笑いながら語っていた。

新しく迎える2021年では、「役者としてみなさんに心に響く作品つくりを一層強い気持ちで行っていきたい。」「まだまだ勉強しなければならないので、沢山の作品に出会ってもっと力をつけていきたい。」と、仕事に対するストイックな一面を見せた。

収録後のインタビューでは、今年一番感謝を伝えたい相手を尋ねられると、ファンや事務所の方、家族や友人など自身に携わっている方々に対して、今年は特に感謝を伝えたいと語った。

【関連記事・動画】
■[動画]瑛人、今年は「凄」い日が多い一年だった/「LINE NEWS AWARDS 2020」オフィシャル映像

■[動画]BTS「Your eyes tell」が主題歌!目の見えない吉高由里子と夢を絶たれた横浜流星の切なすぎる愛/映画『きみの瞳が問いかけている』予告編

■[動画]横浜流星&飯豊まりえ&四千頭身・後藤がクルマ探し/カーセンサーCM

#横浜流星#LINENEWSAWARDS#LINE

【最新アップロード動画】
https://bit.ly/2tEwecV

【最近の人気動画ベスト5】
https://bit.ly/37dRvZF

【人気俳優インタビュー動画】
https://bit.ly/2sIIs3P

【ムビコレ】
http://www.moviecollection.jp

【twitter】

【Facebook】
https://www.facebook.com/moviecollection/

▶▶ムビコレのチャンネル登録はこちら▶▶http://goo.gl/ruQ5N7

9 Comments

  1. 横浜さんおめでとううございます🎊
    素敵な賞?貴方にお似合いですよ💝💝💝🎀
    謙遜してる凄い素晴らしい💖💖💖💖💖💖🎀

  2. 何度も受賞本当におめでとうございます✨
    いつも謙虚で素晴らしくストイックな人柄に頭が下がります🙇😃

  3. そうそうたる、メンバーの中で、俳優部門受賞おめでとう🎵此からもずっと応援してます👍️