打撃、打率グングン上昇中。福岡ソフトバンク・近藤健介が今日の試合で3打数3安打1打点の活躍。1打席目、3打席目はレフトへの安打。2打席目はセンターへのタイムリー。もう少し経てばおそらく3割近くにいるはず。振り返れば奴がいる的な、近藤健介の打率上昇にも注目していきたい。
パ・リーグファンが選ぶ「月間大賞2023」(5月度) 投票受付中!【6月7日(水)まで】
https://bit.ly/3IRN2AQ
他にもパ・リーグの注目動画がたくさん!
全てを見逃さないために【チャンネル登録】を!
▷https://www.youtube.com/channel/UC0v-pxTo1XamIDE-f__Ad0Q
<パ・リーグ主催全試合を生中継!パーソル パ・リーグTVはこちら!>
https://pacificleague.com/ptv
✓パ・リーグ6球団公式情報をお届け:https://pacificleague.com/news
✓パ・リーグの過去映像を見るなら:https://www.youtube.com/channel/UCrjlKkKTAyNn6gekRM3p0Aw/
SNSも毎日更新中!
▶Twitter:https://twitter.com/PacificleagueTV
▶Instagram:https://www.instagram.com/pacificleaguetv/
▶Facebook:https://www.facebook.com/pacificleaguetv
▶LINE:https://lin.ee/2hB4obT
#近藤健介 #打率上昇 #グングン上昇 #福岡ソフトバンクホークス #パーソルパリーグTV #パシフィックリーグ
34 Comments
3安打目みたいなヒット待ってた
パ・リーグ投手陣で冷え冷えにしてたのにセ・リーグさん解凍しやがって……
左投手からあの低めのボールをあそこまで飛ばすのは調子いいね!
得点圏打率4割22打点というのも心強い。
なんで近藤、柳田、栗原の調子が揃わないのだろうか🤔
途中交代したけど大事に至らないことを祈ってます
日ハムのチームメイトだった大谷くんが唯一、天才だと言ってるのが近ちゃんなんだよね。
一昨日観に行った侍ジャパンの映画で近ちゃんがホームラン打った後に大谷くんがベンチで「さすが師匠!」って言ってたな。
敵の頃からよく知っている近藤が戻ってきた感じ
ここからドンドン上げていって欲しい!😊
何年か前にも全く同じような状況だったけど終わってみたらあと少しで3割まで盛り返してた。それがこの近藤という職人。
これがホークスが獲得した近藤である。
鷹ファン以外が成績について色々言ってるイメージある
得点圏打率四割は凄えな
ギータの倍じゃん
あぁ、やっぱりな
打率戻ってきたけど、スペも戻ってきたとかやめてよね
そしてデスパイネ早く戻ってきて
やっぱ長打モードは辞めだな。
あんたは安打モードや
心配せんでも気づいたら打率.300、出塁率.400になってるよ
そうそう!これこれ!って感じの打撃が戻ってきたね。結局のところ近ちゃんに1発は求めてないのよ
ホークスの生え抜き安打製造機!
他球団ファンがウッキウキで煽るけど野球観てないんだなって感じがして笑える
0:54 嶺井、そういう扱いなの?笑
なんやかんや言われてるけど結局上げてくるよね
近藤はこういうのでいいんだよ()
ソフトバンクが日本ハムにFA移籍した田中正義投手の人的補償として、近藤選手を選んだのは悪くない選択だったのではないでしょうか。
外野守備に拘る新庄監督は、既に近藤選手を外野手としては数えていなかった為、彼がプロテクトを外れるのもある意味当然でした。
一塁やDHの枠は清宮、野村、万波等の若手や外国人に当てたいが為、残念ながら今季の日本ハムに近藤選手の居場所はなかった。
しかも新庄監督の野球観や積極采配に着いてこれないベテランの近藤選手は、明らかにチーム内で浮いた存在となってしまっていた。
そんな訳で日本ハムを事実上戦力外となった近藤選手だが、ソフトバンクの藤田監督は非常に凡庸で古典的な野球感の持ち主なので、頭の回転が遅い近藤選手でも比較的馴染みやすいチームと言えるでしょう。
一方で北海道の地にFA移籍した田中正義投手は、長年苦しめられてきたソフトバンクコーチ陣の間違いだらけの指導法からようやく解放され、ついに彼本来の姿を取り戻し、今やファイターズの守護神に君臨している。
今回の移籍で日本ハムは、ソフトバンクに幽閉され飼い殺し状態だった逸材を救出し、チームに唯一欠けていたクローザーとしてピカピカに磨き上げ、チームの邪魔者となったベテラン戦力外選手を放出できた。
ソフトバンクはと言うと、日本ハムをノンテンダー寸前となっていた近藤選手を田中投手の人的補償で獲得し、7億円?もの馬鹿みたいな年俸を支払い、成績は微妙ながらも一応レギュラーとして起用している。
まさに互いのチームがWIN-WINの素晴らしい移籍劇と言えるだろう(爆)。
近藤はほっといても3割近く打つやろ
自分が現地観戦行ったら絶対マルチ以上打ってるくれる漢
有原と一緒に活躍してくれ
応援してる
いつのまにか首位打者やろうなぁ、頑張ってくれコンスケ
近藤選手応援してます📣
近藤はどんなに不調でも最終的に280ちょい打ちそう
セリーグいけ
Gの解説の方がパリーグを酷評してたので清々しいすね
ハム時代も一時期長打狙いで調子崩してた時期なかったか?結局このフォルムの近藤が1番厄介だと思う。
優勝の為に必要不可欠な近藤さんの復調は嬉しい!!
関家具の広告が無いんだが何故?この前ガンケルが先発したときにはあったのに