#なんj #プロ野球 #パリーグ ご視聴ありがとうございます。プロ野球のなんj反応を紹介しています。 面白い話題があったらコメントで教えていただけますと嬉しいです。 よろしければチャンネル登録・高評価よろしくお願いします! #プロ野球 #なんj #5ch #なんjMLBエンゼルスセリーグトラウトパリーグプロ野球メジャーリーグ中日佐々木朗希千賀大谷翔平巨人鈴木誠也阪神 43 Comments 曜れ 2年 ago 入団当初から見てきても苦手な相手巨人だけやぞてか岡本以外はカモられないし阪神に負けたのだってヒット1本やぞ? Y 2年 ago 捕手の壁機能の差としか言えない。 1人…2人… 2年 ago 佐々木ってセカンドリーグ信者に異常に粘着されるよな先発平均球速おわってるセカンドリーグだから仕方ないのかもしれないが kp 2年 ago 去年巨人には打たれたけど阪神6回無失点DeNA8回1失点で今年阪神6回1失点これのどこがボコられてるんだろうか… sadmadjake 2年 ago 一旦年齢を考えましょう。あと誰目線で語ってんねんと毎度思ってしまいます。 H S 2年 ago まだ21歳だぞMLBのトップクラスのピッチャーでも、この年齢の時点ではマイナーや大学だからな 野球大好き 2年 ago なんか豆できて投げられなかったり、援護なかったことほとんど佐々木朗希のせいにされてて草野球ちゃんと知ってたらこんな意見出んやろ ネミ 2年 ago 運も実力のうちや ya su 2年 ago アメリカ行くなら変化球のバリエーションと精度上げないと、ストレート系の球種じゃキツいわな。 N 2年 ago ビジターでも昨年と比較して指標はわりかし向上してるしまだまだ伸びるから問題ないのでは? 卓志 田中 2年 ago 朗希がメジャー行くのは早くても4年後っていう動画があって、完全試合以降やWBCからのファンの奴が「もっと早く行かせろ❗」の大合唱。で、俺が「4年後ちょうど良いぐらいよ、朗希は行く前にまだまだやるべき事がある」とコメントしたら大ブーイング・・・こういう奴ら165㎞の球速とかニュースのダイジェストとかしか見とらんから、今すぐメジャーで通用すると思っとる・・・ 赤沢夢芝居 2年 ago 阪神ファンから見ると、セにはいない華のある投手でした。 村川敦士 2年 ago 藤浪の爪のアカ煎じて飲ませてもらえ 貴虎2021 2年 ago まぁトミージョンするだろうけどそれもステップアップの糧にしてくれ Japan sports ch. 2年 ago ボコられないと思うよ。過保護のままでも化け物だよ藤浪と一緒にするなよ甲子園でいま一番強いはずの阪神にあれしか打たれないんだけどだめなんか やすき 2年 ago 佐々木君は、まだ若いんやで。そこがみんなの意識から抜けてる。 チ 2年 ago アベレージ160出す先発なんて今までいないし過去や今現在の投手と同じように扱うのが正解とは限らないどうせTJなんだからもっと投げてもいいけど別に無理さす必要もない無理して投げたところで根本的な打線の改善しなきゃ勝てないし スローロリス 2年 ago 四死球5と暴投2はどう考えても実力不足、裏返せばここまで化け物なのにまだ伸びしろがある 十津みよ子 2年 ago 大丈夫ですよ🤗メジャー行けますよ。 しじみ 2年 ago 早いストレートって今時そんな脅威じゃないしな 眠子 2年 ago 高校の時頭にデッドボール食らわせてヘルメット砕ける、頭流血した時あったよ 69 m 2年 ago この前の阪神戦は運ではなく岡田監督の作戦勝ち。見逃し三振してもいいから低めは捨てていけとのことで球数投げさせる作戦がハマった。もちろん才木くんあっての勝利だけど。 human spider 2年 ago もしかして暑さに弱いんか 安ニ盛利 2年 ago ストレートの質大丈夫かとか、フォーク以外の抑えれる球あるかとか心配です 調理師 かずくん③ 2年 ago 佐々木投手野球⚾の実力も人間性も世界的に素晴らしい❗ pom pom 2年 ago まずはセ界を制してからメジャーやね しまじろう 2年 ago こないだ阪神が勝てたのは、才木の好投があったからこそですね。佐々木からは1点取るのがやっとでしたから。制球の精度が上がれば四死球減って、自然と球数も減って長いイニング投げられるようになると思うのですが。 Mirko 2年 ago マリン専用なんで、えぇ。 たくサン 2年 ago マリン専言われるけどそう言わざるを得ない気がする成績 名無し 2年 ago 今回に関しては才木の方が凄かった ruti 2年 ago 強風を味方に出来るならシカゴ行け Natsuki. 2年 ago 無理 K H 2年 ago 100球以上投げないのがわかりきってるから、早い段階で球数放らせるってのが唯一の攻略方法。とりあえずバット当ててカットしまくればええんやw トロウト 2年 ago 実稼働3年目の21歳にどこまでのレベル求めてんだコイツら……引くわ 古明治鴎外 2年 ago 防御率2.84で凡人投手ってえぇ… 嵐花 2年 ago 壁と打線の差やろ 野菜畑 2年 ago 高めに浮いた変化球球を打つっていうのが佐々木に限らず剛腕投手の打ち方なんだから阪神が勝ったのは運でも何でもないだろ ロボットの人 2年 ago 佐々木朗希って球速速すぎて審判がまともに判定できてないイメージきわどいとこ全部ストライクにされるか全部ボールにされるかって感じ ゆう 2年 ago 伸び代の塊だから大丈夫でしょ 見る 2年 ago 今シーズン四死球多くない?WBC球で感覚狂ったのかな mami 2年 ago ちな虎やけど、朗希くんの死球こそ攻めた結果やん。しかしスターオーラすごいわ。華があって投げてるとこ見れるだけで御の字です。 ゆっくり般若Sets 2年 ago ホームゲームで先発朗希だとZOZOマリンが要塞化するということがわかった やむとむ 2年 ago 巨人はぼこしました。
卓志 田中 2年 ago 朗希がメジャー行くのは早くても4年後っていう動画があって、完全試合以降やWBCからのファンの奴が「もっと早く行かせろ❗」の大合唱。で、俺が「4年後ちょうど良いぐらいよ、朗希は行く前にまだまだやるべき事がある」とコメントしたら大ブーイング・・・こういう奴ら165㎞の球速とかニュースのダイジェストとかしか見とらんから、今すぐメジャーで通用すると思っとる・・・
チ 2年 ago アベレージ160出す先発なんて今までいないし過去や今現在の投手と同じように扱うのが正解とは限らないどうせTJなんだからもっと投げてもいいけど別に無理さす必要もない無理して投げたところで根本的な打線の改善しなきゃ勝てないし
しまじろう 2年 ago こないだ阪神が勝てたのは、才木の好投があったからこそですね。佐々木からは1点取るのがやっとでしたから。制球の精度が上がれば四死球減って、自然と球数も減って長いイニング投げられるようになると思うのですが。
43 Comments
入団当初から見てきても苦手な相手巨人だけやぞ
てか岡本以外はカモられないし
阪神に負けたのだってヒット1本やぞ?
捕手の壁機能の差としか言えない。
佐々木ってセカンドリーグ信者に異常に粘着されるよな
先発平均球速おわってるセカンドリーグだから仕方ないのかもしれないが
去年巨人には打たれたけど
阪神6回無失点
DeNA8回1失点
で今年阪神6回1失点
これのどこがボコられてるんだろうか…
一旦年齢を考えましょう。あと誰目線で語ってんねんと毎度思ってしまいます。
まだ21歳だぞ
MLBのトップクラスのピッチャーでも、この年齢の時点ではマイナーや大学だからな
なんか豆できて投げられなかったり、援護なかったことほとんど佐々木朗希のせいにされてて草
野球ちゃんと知ってたらこんな意見出んやろ
運も実力のうちや
アメリカ行くなら変化球のバリエーションと精度上げないと、ストレート系の球種じゃキツいわな。
ビジターでも昨年と比較して指標はわりかし向上してるし
まだまだ伸びるから問題ないのでは?
朗希がメジャー行くのは早くても4年後っていう動画があって、完全試合以降やWBCからのファンの奴が「もっと早く行かせろ❗」の大合唱。
で、俺が「4年後ちょうど良いぐらいよ、朗希は行く前にまだまだやるべき事がある」とコメントしたら大ブーイング・・・
こういう奴ら165㎞の球速とかニュースのダイジェストとかしか見とらんから、今すぐメジャーで通用すると思っとる・・・
阪神ファンから見ると、セにはいない華のある投手でした。
藤浪の爪のアカ煎じて飲ませてもらえ
まぁトミージョンするだろうけどそれもステップアップの糧にしてくれ
ボコられないと思うよ。過保護のままでも化け物だよ
藤浪と一緒にするなよ
甲子園でいま一番強いはずの阪神にあれしか打たれないんだけどだめなんか
佐々木君は、まだ若いんやで。そこがみんなの意識から抜けてる。
アベレージ160出す先発なんて今までいないし過去や今現在の投手と同じように扱うのが正解とは限らない
どうせTJなんだからもっと投げてもいいけど別に無理さす必要もない
無理して投げたところで根本的な打線の改善しなきゃ勝てないし
四死球5と暴投2はどう考えても実力不足、裏返せばここまで化け物なのにまだ伸びしろがある
大丈夫ですよ🤗メジャー行けますよ。
早いストレートって今時そんな脅威じゃないしな
高校の時頭にデッドボール食らわせてヘルメット砕ける、頭流血した時あったよ
この前の阪神戦は運ではなく岡田監督の作戦勝ち。見逃し三振してもいいから低めは捨てていけとのことで球数投げさせる作戦がハマった。もちろん才木くんあっての勝利だけど。
もしかして暑さに弱いんか
ストレートの質大丈夫かとか、フォーク以外の抑えれる球あるかとか心配です
佐々木投手
野球⚾の実力も人間性も世界的に
素晴らしい❗
まずはセ界を制してからメジャーやね
こないだ阪神が勝てたのは、才木の好投があったからこそですね。
佐々木からは1点取るのがやっとでしたから。
制球の精度が上がれば四死球減って、自然と球数も減って長いイニング投げられるようになると思うのですが。
マリン専用なんで、えぇ。
マリン専言われるけどそう言わざるを得ない気がする成績
今回に関しては才木の方が凄かった
強風を味方に出来るならシカゴ行け
無理
100球以上投げないのがわかりきってるから、早い段階で球数放らせるってのが唯一の攻略方法。
とりあえずバット当ててカットしまくればええんやw
実稼働3年目の21歳にどこまでのレベル求めてんだコイツら……引くわ
防御率2.84で凡人投手ってえぇ…
壁と打線の差やろ
高めに浮いた変化球球を打つっていうのが佐々木に限らず剛腕投手の打ち方なんだから阪神が勝ったのは運でも何でもないだろ
佐々木朗希って球速速すぎて審判がまともに判定できてないイメージ
きわどいとこ全部ストライクにされるか全部ボールにされるかって感じ
伸び代の塊だから大丈夫でしょ
今シーズン四死球多くない?WBC球で感覚狂ったのかな
ちな虎やけど、朗希くんの死球こそ攻めた結果やん。
しかしスターオーラすごいわ。華があって投げてるとこ見れるだけで御の字です。
ホームゲームで先発朗希だとZOZOマリンが要塞化するということがわかった
巨人はぼこしました。