2012年10月17日に、ポニーキャニオンよりリリースとなる1stアルバム『有形世界リコンストラクション』より。
「ストロボラスト」(原曲:ぽわぽわP)のカバーに、ゲストVoとして三森すずこを迎えております。
Music & Lyrics:椎名もた(ぽわぽわP)
Arrangement:有形ランペイジ
Vocal:三森すずこ
Illustration:sasakure.UK
Movie:Ta-k & pam
「有形ランペイジ」とは…?
sasakure.UKが自らの音楽表現を拡張するために、ジャズやフュージョンの界隈で活躍している若手の凄腕プレイヤーを招集して「タイガーランペイジ」をセッションしたのがきっかけでバンドを結成。
打ち込み(DTM)や音声合成技術(VOCALOID)を元に構成された、生身の人間が演奏したり歌ったりする前提が無い楽曲を、肉体を伴った音楽で再構築する(形の有るものにする)というコンセプトで活動中。
10月17日に1stアルバム『有形世界リコンストラクション』がポニーキャニオンよりリリースされることが決定!
●メンバー Producer/Sampler:sasakure.UK / Vocal:marina
Guitar:佐々木秀尚 / Keyboards:白井アキト / Bass:二家本亮介 / Drums:今井義頼
●公式サイト http://ukrampage.com/
Help us caption & translate this video!
http://amara.org/v/CHoZ/
37 Comments
この前までなんとなくこの曲を聴いていたけど、
本当に大切な人を無くしてから聴くと涙が止まらない
こんな素敵な曲を生んでくれた椎名さんにも私なりの歌(こたえ)を聴いてもらいたい…もっと速く気づけていたら、なんて思っても過去のことなんだからしょうがないよね!
私も生きてるこの1秒ずつを本当に大切に生きていこうと思わされる素敵なこの曲が大好きです
椎名先生
儘管您已經不在了
您的音樂仍然感動著無數人
希望您一路走好
我會為你祈福的
ニコ生から
めちゃめちゃ声キレイ!
(この人今週のピピ美なんだよなぁ)
Hey im from philippines des! I love japanese musics so much daiski!
朝に聞きたいわw
声もすごくいいし、ドラムが最高に心地良い
😭😭😭
oh lord.
this will forever be one of my favourite songs.. it has even inspired me to write the chords for one of my unreleased songs :~3
2019 1 27 1:51
「ネジ巻き師と太虚鳥」でsasakure.UK さんを知りました。
すごく曲調が好きだと、すぐハマってしまいました。これからもっ聴いていこうと思ってます。
みもりん結婚おめでとう……!!!
2:22
好きすぎる
神曲
みもりん最高
お願いします有形ランペイジの皆さん…これライブでやってください…椎名もたさんを愛している私に報いをください
荒む
「まだ気づかないのかな?
僕は僕らしく歩き出しているのさ。
ほら、また。」
そうだ。
分かっていたのさ。
僕はこのままさ。
歩き出してみようかな?
遠いあのとき。
ほら、君が触れたのは 痛みに歪んだ君自身の心さ。
ほら、また。
今、笑っていたのさ。
汚れたこころとぼくは息をしていた。
ただそれだけ。
誰かが生きてく一秒ずつ
言葉に出来たならば
僕は生きてく気がするのさ。
言葉をばらまくように
誰かが生きてく一秒ずつ
言葉に出来たならば
僕は生きてく気がするのさ。
言葉をばらまくように
僕が旅立ち、居なくなる時
言葉に出来なくとも
あなたが笑顔で居られるように
僕らのこの歌(答え)がある
かっこいい。すき~
oh shiet what a throwback ;^;
寂しいな・・・もたさん
椎名もたさんと三森さんも好きなのにこれを知らなかった…何故だ???
とりあえず、最高です!(T ^ T)
「気づかないのかな」の「かな」の所がとても初音ミクに似ている
ずっとオルゴール聞いてて今日初めてちゃんと歌ってるやつ聞いた笑
this song is underrated
なんで、しんじゃったんだろう。
めっちゃ久々に聞きに来た。
プロセカやってたら有形ランペイジさんの曲があったから…。
これ初めて聞いた時小学生だったけどもう大学生になれたなあ〜。
すごく懐かしい、いい曲だな今も。
9年前とかうせやろ…??
もっと早くから知ってればよかったな
3:13
3:29
この曲、聞くたびに泣いてしまうのでよく聴かなくなりますね…
It’s 2023 but I’m still listening to this song. :’D
もたさん特有の触ったら溶けそうな儚さが涙腺を刺激する
これ10年前ってマジ?
セカプロに来た記念に聞きにきましたー