世界最大級の同人誌即売会「コミックマーケット」、通称「コミケ」。今年はコロナ対策としての来場者制限なしで開かれます。

「コミケ」はこれまで、新型コロナウイルス対策で、一日の来場者を絞って開催していましたが、今年8月の「コミケ」では、新型コロナ対策としての来場者数の上限は設けないということです。ただ、参加者の安全確保のため一日あたり十数万人の人数制限は続けるということで、事前にチケットやリストバンドの購入が必要となります。

また、マスクの着用や手指の消毒を一律に求めないなど、感染症対策は原則、撤廃されます。
(2023年6月1日放送「news every.」より)

#コミックマーケット #コミケ #同人誌 #日テレ #newsevery #ニュース

📌チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCuTAXTexrhetbOe3zgskJBQ?sub_confirmation=1

◇日本テレビ報道局のSNS
Twitter https://twitter.com/news24ntv
TikTok https://www.tiktok.com/@ntv.news
Facebook https://www.facebook.com/ntvnews24
Instagram https://www.instagram.com/ntv_news24/

◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp

37 Comments

  1. いいね!いいね!
    これでみんなウイルスに暴露されて適度な免疫ができる!

  2. 0:35
    胸に出来た1本の黒い線になぜ男はみなこれほどまでに魅了されるのか…

  3. オカズ、オカズ、オカズーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!

  4. 30年前 ここに10万人のロリコン宮崎駿がいます!
    現在 ここに10万人の官僚トップ事務次官がいます!

  5. 新型コロナウイルス感染症の対処 5類対応の医療行為と外来診療と入院診療についての要点が正しく認知されているだろうか。医療機関に来院の際はマスクの着用要請があるようです。

  6. マスクに効果があったら
    過去最大の感染拡大などしていないからな😂

  7. このニュースの見出しと最後の一節部分は間違いで、感染症対策は撤廃なんかしていない。公式HPを読めば『参加者におかれては引き続き、新型コロナウイルス感染症を含めた感染防止策をお願いします』と記載されている。撤廃と言ってるのはおそらく『ガイドラインに準じた感染防止策の廃止』の事なのでは? 報道は事実を正確に、っつっても無理なんだろけど。

  8. ぐぐったら東京ビッグサイトにて2023年8月12日~13日なんだそうです。
    この映像は外国人観光客が映っていないので過去のものでしょうね、
    日本は持てるものを最大限に発揮して経済発展して行かなくてはいけないので、これを目玉に日本ツアーを組んだりして大いに儲かって欲しい。

  9. 駅からのコミケダッシュにはスピード制限をつけたほうがええと思うな。
    たまに(いや結構)こけてる人がいる。

  10. コロナ対策がいかに愚策だったか。未だマスクの偽効果に洗脳されている

  11. 感染症対策よりも、まずはテロ対策を優先してほしい。  金持ち趣味没頭な連中がビックサイトにいる、となれば、敵意が向いてくる奴が出る。

  12. 白い液を満タンにして臨むのだろうか。行ってみたさはあるけど、気遅れしてしまう。ガチ勢では無いから。

  13. 手の消毒は、やったほうがいいんじゃないかな?帰ったら手洗い・うがいはしろよ! By ドリフターズ

  14. 堰を切ったように人で溢れそう。コロナは置いといて、将棋倒しとか置きそう。

  15. みんな絶対、サムネのおっぱいに気になって押しただろ?今なら正直に言えば怒らないから…。

  16. コミケ会場臭そう = 最近は徹夜も撤廃されたしそうでもない
    混みそう = 会場内に一気に入れるわけじゃないし、昼頃まで入場待機列があるわけだから今更w

  17. だれが見てもみんな楽しんでいるというのが分かります、コロナには気をつけて〜(祭)。