#池田エライザ(27)さんが初出演する、ファストフードの新CMが届いた。平成生まれのバーガーが復活するということで、平成を象徴するギャルやアイドルなど、6変化を披露している。 (「めざましテレビ」5月24日放送分より) FNNプライムオンライン https://www.fnn.jp/ FNNFNNプライムオンラインエンタメフジテレビフジテレビジョンマクドナルドめざましテレビ池田エライザ 34 Comments ウーロン 2年 ago 当時この曲が使われてたコーセーaubeのCMをオマージュしてるっぽいのがいいね jhero 2年 ago エライザやっぱり可愛いな K K 2年 ago バーバリースカート = 安室奈美恵 尻尾 = 浜崎あゆみ アイテムはなんでもいいから「この人って言ったらこれ!」みたいのって令和である? taka mixi 2年 ago 安室ちゃんより香里奈って感じ ともぞう 2年 ago かわいい。似合うな な 2年 ago バーガーの年代とCMの年代がズレてるからえ?ってなるんだろうね。流行の中心である平成ど真ん中生まれには馴染みのない平成初期だもんねぇ… パピコ太郎 2年 ago この時代に戻りたい na ha 2年 ago ネットでは「これは架空の平成」だとか「こんな平成はない」とか意見があるそうだが、私にはデジャブ感しかない。強いていうなら「細眉」が抜けてる 井上諒 2年 ago またや 4dimension 2年 ago というかまだ平成を振り返るのは早い気がする。 有栖川 2年 ago アイドル編。ゴマに本命ラブ→ゴマキ+ラブマシーン。あややかと思えばゴマキか。モーニング娘。Summer&Autumn Tour 2000のハワイ風衣装とポーズが似てたわ。 Jeffrey SC30 2年 ago ❤️❤️❤️❤️❤️ グランデル中島 2年 ago マックポーク復活して欲しい、、 GP 2年 ago チーズバーガー安かったイメージがあったんですけどどうでしたかね? シーシャンクの空に 35年前 ・ 2年 ago これがドンピシャの世代って何歳の人? まこ 2年 ago ソースとトッピング変えただけじゃんwマックの新作っていつも手抜きだよなぁ。モスが最強! ゆうたんち 2年 ago エライザ様最強すぎるわ ggthcgth 2年 ago 平成のギャル文化や原宿カルチャーは戦後日本が生んだ偉大な文化の一つだといわれている。その偉大な文化が、とある国に忖度して流行らされたジャンクな流行によって廃れた。 ギコ猫 2年 ago 懐かしすぎて草。サイケデリックな背景だね。当時はマジックマッシュルームも合法だったし(笑) 中村圭二郎 2年 ago はじめまして 池田さん私も福岡出身です。応援してます。頑張ってください。 baby yakuza 2年 ago 安室奈美恵の格好でBoys&Girls流されたら違和感ある yuri 6907 2年 ago 池田エライザさん♡大好きです!! 映画「SUNNY」を思い出します( ᵕᴗᵕ )/💗💗 zz 2年 ago 今の時代がつまんないんだろな つかっぴぃ 2年 ago 平成で懐かしめるのって平成元年の1989年からちょうど30年前の1993年ぐらいな気がする自分が中学から高校の青春時代だったから余計にそう感じるし、それ以降だと懐かしむにはまだ時間がかかりそう 和宣 大神 2年 ago 付き合いたい! 和宣 大神 2年 ago 同じ福岡県民やから 和宣 大神 2年 ago ワキみたい。 なかじまたもつ 2年 ago あゆと篠原ともえをイメージした感じが めっちゃ 平成を感じました😻 りーりー 2年 ago まだ平成のほうが令和より景気が良かったですね(笑) DAPPEだっぺ 2年 ago 1人で全部やってんだ? 鈴一 2年 ago ほんとの意味で多様性を楽しんでいた時代 DGLiner 2年 ago 平成また流行るんちゃあああああああああうん ポケモン中村 2年 ago 広末涼子バージョンが池田エライザに見えなくて驚いた 永松美起 2年 ago ルーズソックスは校則違反よー!わたしはけして勉強はできませんでしたが…。そうゆう人間でした〜😆
つかっぴぃ 2年 ago 平成で懐かしめるのって平成元年の1989年からちょうど30年前の1993年ぐらいな気がする自分が中学から高校の青春時代だったから余計にそう感じるし、それ以降だと懐かしむにはまだ時間がかかりそう
34 Comments
当時この曲が使われてたコーセーaubeのCMをオマージュしてるっぽいのがいいね
エライザやっぱり可愛いな
バーバリースカート = 安室奈美恵
尻尾 = 浜崎あゆみ
アイテムはなんでもいいから「この人って言ったらこれ!」みたいのって令和である?
安室ちゃんより香里奈って感じ
かわいい。似合うな
バーガーの年代とCMの年代がズレてるからえ?ってなるんだろうね。
流行の中心である平成ど真ん中生まれには馴染みのない平成初期だもんねぇ…
この時代に戻りたい
ネットでは「これは架空の平成」だとか「こんな平成はない」とか意見があるそうだが、私にはデジャブ感しかない。
強いていうなら「細眉」が抜けてる
またや
というかまだ平成を振り返るのは早い気がする。
アイドル編。ゴマに本命ラブ→ゴマキ+ラブマシーン。あややかと思えばゴマキか。モーニング娘。Summer&Autumn Tour 2000のハワイ風衣装とポーズが似てたわ。
❤️❤️❤️❤️❤️
マックポーク復活して欲しい、、
チーズバーガー安かったイメージがあったんですけどどうでしたかね?
これがドンピシャの世代って何歳の人?
ソースとトッピング変えただけじゃんwマックの新作っていつも手抜きだよなぁ。モスが最強!
エライザ様最強すぎるわ
平成のギャル文化や原宿カルチャーは戦後日本が生んだ偉大な文化の一つだといわれている。
その偉大な文化が、とある国に忖度して流行らされたジャンクな流行によって廃れた。
懐かしすぎて草。サイケデリックな背景だね。当時はマジックマッシュルームも合法だったし(笑)
はじめまして 池田さん
私も福岡出身です。
応援してます。
頑張ってください。
安室奈美恵の格好でBoys&Girls流されたら違和感ある
池田エライザさん♡大好きです!! 映画「SUNNY」を思い出します( ᵕᴗᵕ )/💗💗
今の時代がつまんないんだろな
平成で懐かしめるのって平成元年の1989年からちょうど30年前の1993年ぐらいな気がする
自分が中学から高校の青春時代だったから余計にそう感じるし、それ以降だと懐かしむにはまだ時間がかかりそう
付き合いたい!
同じ福岡県民やから
ワキみたい。
あゆと篠原ともえをイメージした感じが めっちゃ 平成を感じました😻
まだ平成のほうが令和より景気が良かったですね(笑)
1人で全部やってんだ?
ほんとの意味で多様性を楽しんでいた時代
平成また流行るんちゃあああああああああうん
広末涼子バージョンが
池田エライザに見えなくて驚いた
ルーズソックスは校則違反よー!わたしはけして勉強はできませんでしたが…。そうゆう人間でした〜😆