◆「銘柄スカウター」のマネックス証券口座開設はこちら↓
https://milife-business.net/monexYT

◆ズボラ株投資 月10万円を稼ぐ「週1ラクすぎトレード」
書店応援キャンペーンの詳細はこちら↓
https://milife-business.net/zubora_camp/

通常購入特典の請求フォームはこちら↓
https://forms.gle/BdJ7aZ4HZSxDACo49

Amazon購入はこちら
https://amzn.to/3HLgd5M

楽天購入はこちら
https://a.r10.to/hUxf1Z

●IG証券の口座開設
https://milife-business.net/IG-Sec

●ろっくのLINE登録(マネリテ先生Lok)はこちら
チャートの読み方、投資カレンダー等を発信してます。
https://lin.ee/4n7OKZH

<おすすめ記事>
◆投資初心者向けおすすめの証券会社
https://milife-business.net/SecYT

◆TradingViewの使い方をまとめブログ
https://milife-business.net/TradingViewYT

◆初心者向け!株式投資勉強の始め方
https://milife-business.net/invstu

●動画内のチャートツールTradingViewはこちら
https://milife-business.net/TradingViewLINK

●LoKのブログはこちら
https://milife-business.net/YTLink

LoKがトレードで勝てるようになった方法
https://milife-business.net/LokTrade

●BGM/効果音
・効果音ラボ
 https://soundeffect-lab.info/
・YouTubeオーディオライブラリ

●注意事項・免責事項
万一この情報に基づいて被ったいかなる損害についても、一切責任を負いません。最終的な投資の意志決定は、ご自身の判断でなさるようお願いいたします。

#日経平均株価 #日本株投資 #相場展望 #チャート分析
#ズボラ株投資 #株の教科書

35 Comments

  1. 雇用統計めちゃくちゃ良い結果でしたよね
    ほんとよい相場ですわ
    4万円相場とか笑いが止まりませんねw
    ニアニアしながら毎週拝見しております

  2. 個人投資家の空売りとインバースが、また、焼かれまくりですね。

  3. ボクノ ダブルインバース タスケテクダサイ、、、、

  4. 夢のある試算ですねー😀
    押し目買いができなかったけども、まだチャンスはあるのか、崖がやってるくるのか判断つきませんが😅

  5. わたしの想定する日経平均は530000です
    ですがもちろんフルパワーで投資する気はありませんから
    ご心配なく…

  6. 35年前と今を比較する人が多いけど、PERが全然違う。当時は明らかなバブルだったけど、今は実力を伴った株価上昇なのだから、バブル高値を超えても決しておかしくないと思っています。
    私も日本株関連に結構入れているので、上昇に期待しています。

  7. なるほど、外国人投資家が26%上昇をルーティンとして見ていれば、あり得ますね!
    逆に言えば26%くらい上昇したら一旦警戒が必要ですね😢

  8. EPS等見てるとロングする気にならないのでチャートと移動平均だけ見とけと言い聞かせてます

  9. 妄想というより普通に4万越えてくると思います。大幅な金融引き締めしなかったらという前提ですが。あと消費税増税とか。

  10. 時代は繰り返すと言いますが、日本もインフレや賃上げが進んで人々がバブル時のような心理状態になったら、軽く4万円超えはあるでしょうね。
    そうなるのを私は待ってます☝️

  11. ???「2050年には日経は100万円行くんだが?」

  12. 5月から400万プラス あざっす 岸田さん最高! 大暴落がこの後来てくれればさらに最高~ 未来の予想?意味なし。無駄な作業。

  13. 株価の上昇期待より、インフレに資産の上昇が遅れないかの心配が強くなってきた(´;ω;`)

  14. 6月のSQ前後まで大きく下落しそうなイベントもないでしょうね

  15. インバ損切して今から乗換えるの勇気がいります、今からこの
    靴磨きの中年がノコノコ上昇相場に乗っかっても
    勢いは続くかの。行くも帰るも地獄てすわ

  16. 『お酒を飲みながら…』がとてもいいですわ!(笑)いつも楽しい解説ありがとうございます。

  17. 過去のバブル時の39,000円近く迄行ってもおかしくないチャートですね~??

  18. 日経平均4万円の際の構成銘柄の株価はどうなるか検証できますでしょうか?

  19. 可能性ありですね‼️
    乖離率がもう少し大きくなると調整をいれながらいくかも‼️
    公明党と連立解消なら、自民国交省大臣の裏金政策にも弾みもつくかな😅
    株には+かな🤔

  20. 21年9月、日経ドル建て272ドル
    23年6月2日(今)、228ドル
    日経40000円、1ドル146円でようやく273ドルです
    円の価値が変動しすぎ

  21. 日本株が上がってもバブル期を知らない世代の日本人は信用売りやインバースのナンピンポジションをどんどん増やし結局大損切りで株価上昇に協力するだけになりそうww

  22. よい分析ですね。
    上値の感覚が分かります❗️
    有難うございました!