28日に将棋の第8期叡王戦第4局で菅井竜也八段(31)を破り、3勝1敗で3連覇を達成した藤井聡太叡王(20)=王将、竜王、王位、棋王、棋聖含む6冠=が一夜明けた29日、対局開催地の岩手県宮古市で三陸鉄道を見学し、車両運転体験などを行った。 最新ニュースをお届けスポニチアネックス https://www.sponichi.co.jp/ スポニチのTwitter See more #藤井聡太 #三陸鉄道 #6冠 1日駅長6冠UCCDmd01WsuFBF8n3yMjHQ1Aコスプレスポーツスポーツニッポンスポニチ三陸鉄道叡王小山怜央岩手県宮古市棋王棋聖王位王将竜王藤井聡太 41 Comments ムゥ 2年 ago 昨日の激戦の翌日ってのはちょっと体が辛かったかもしれませんが、電車が大好きな藤井聡太叡王にとって最高の体験が出来て凄くいいリフレッシュが出来たことでしょう。 桃ノ助 2年 ago 鉄オタは、嫉妬するなよ。 西いち子 2年 ago 藤井竜王、とても楽しそうですね〜🎉❤ 山口正元 2年 ago こらえきれない笑顔の藤井駅長!小山四段も一緒だ! ひらがなかいじ 2年 ago 鉄道ファンはうらやましいでしょうね! fuji kiseki 2年 ago はい、かわいい Johann 2年 ago 鉄道の事を電車と言う人、鉄道は電車と思っている人が大半なのは仕方のない事。 Mrkakken 2年 ago 楽しそう。役得良かったね。 山崎寛 2年 ago 叡王防衛するよりうれしそうだね 3PYES 2年 ago オコはさっさと岡山に帰ったんだろうなあ riyo 2年 ago 絵になりますね~!🤗 宮本大輔 2年 ago 若いよね。二十歳なとこんなもんか…😊p(^^)q spacedust 2年 ago 一日駅長って二人いてもいいんだ。 luck good 2年 ago 昨日の戦いは、凄かったなぁ。 T2006RS 2年 ago こんなに楽しそうでインタビューも饒舌に答える藤井さんは初めて見た「うーん……そうですね~」と喋り出す前はいつもそう言っているので、人前で発言するの少し苦手なのかなと思ってたけど、普通にしてたらこんなすらすら喋る人だったんだね Mr. G 2年 ago やっぱりプロは勝ってなんぼって話だよねこのまま勝ち続けてください condor luna 2年 ago お二人とも楽しそうですね!いつもニコニコされている藤井さんですが今回は格別に嬉しそうにされていてこちらもつい顔が綻んでしまいました。素敵な映像をありがとうございます。 Koritan 2年 ago 投稿ありがとうございます。藤井竜王は和服がとてもお似合いですが鉄道の制服も同じくらいお似合いです!鉄分補給で疲れも吹き飛んだ事だと思います。いや〜年相応の鉄ちゃんでかわいい ミルナナ 2年 ago お二人とも制服姿お似合いですね。制服頂けると良いですね。 みっこ 2年 ago 藤井先生 昨日はお疲れ様でした鉄道ファンの 聡太先生には何よりの 勝利の ご褒美ではその笑顔を 見る事が 最高🎉の 喜びです 儚夢 2年 ago 叡王防衛おめでとうございます。 小山四段は初大盤解説お疲れ様でした。5:53 「まさか本当の車両で…」制服姿は2人共とてもお似合い、笑顔も可愛い! 乗り鉄の藤井六冠。スケジュールは多忙ですが、気分転換になったことでしょう。 名人戦第5局全力応援しています。頑張れ~٩(ˊᗜˋ*)و 縄文DNA 2年 ago 🚋👮こういう企画は企画した側にとっても、それに賛同し体験した側にとっても、またこの映像を見る側にとっても、お互いにいいと思います。明るい気持ちや、自然に笑顔にもなりました。良き心の栄養になる情報をありがとうございます。🙏🎶 小川町大河312 2年 ago 近未来の藤井七冠にとって、何にも代え難い最高のプレゼントですね❤ ためぞう 2年 ago 藤井叡王は今回の叡王戦第4局が二度の千日手からの決着となって一番の激闘を制しての防衛となり、今後の名人戦や棋聖戦にとてもいい形で迎えることができたと思います。ますます藤井六冠の快進撃が進み、史上初の八冠独占ももはや時間の問題と思われます。 耳毛 2年 ago 震災の事をちゃんと勉強してて偉いなぁ。 BMI20 2年 ago 滑舌悪いんだな。一瞬で滑舌よくなる方法知ってるから教えてあげたいな。 馬単一国志 2年 ago 藤井最強棋士にこんな側面があるとは知らなかった。今後七冠に成られたら、益々多彩のイベントに呼ばれると思うが日本経済復興のためにもご活躍してほしい。 KUMAICHI 2年 ago こんなこと(いいことだけど)してる暇あるのかな?早く高山村行かなきゃ!いつ移動するんだろう? kinagashi otoko 2年 ago 営業運転中の車両でプロレス興行をしているくらいだから、函館本線から鹿児島本線までの間で、将棋の対局も列車内でしてほしい。もちろん公式戦として。 上出晴彦 2年 ago よかったね✨😊 ぴよよ 2年 ago 藤井竜王がかわいいのはもちろん、小山四段もかわいらしい方ですね。藤井竜王を見つめる眼差しが人懐っこくて、藤井竜王の挨拶が終わった後も後ろで拍手してる姿がとても微笑ましい。おそらく棋士の間で孤高の存在になっている藤井竜王にとって、こういう風に他の棋士と違い、親しげに接してくれる小山四段は貴重な存在かも知れないなんて思ったり。 アミーゴ 2年 ago 叡王防衛おめでとうございます。駅長二人なら森内先生入れて三人駅長てのも見たかった。今日は研究する時間無し、明日は長野だからそのまま行くのかな?ゆっくり休んで下さい。 King Reguyth 2年 ago 名声は時に鬱陶しいだけのことかもしれません(私には想像もできません)が、こうして特別待遇をされるとき、少しその憂さが晴れるのでしょうね。藤井叡王、小山四段にとって明日への活力になったのは疑いない、論より証拠の映像をありがとうございました。🙂 うさぎ 2年 ago 藤井聡太六冠とっても楽しそう、見ているこちらまで笑顔になりました。リフレッシュされて名人戦頑張って下さい。 旬一 2年 ago これは嬉しいでしょ そうたん 2年 ago あれれ、和服より似合ってるよ🎵 にゃおほっほー 2年 ago 藤井竜王お疲れ様でした。移動も大変だと思います。 雷雷雷雷 2年 ago 良いですねぇ〜^ ^😊 フェリックス剣誠事務所 2年 ago 良いね❤ S N 2年 ago 藤井さんと知らなきゃ、単なる鉄オタ!に見える、、なんで特別扱いだよ!って、本物の鉄オタが起こりそう ww punie tanaka 2年 ago なんかタモリ倶楽部みたいになってきたw
T2006RS 2年 ago こんなに楽しそうでインタビューも饒舌に答える藤井さんは初めて見た「うーん……そうですね~」と喋り出す前はいつもそう言っているので、人前で発言するの少し苦手なのかなと思ってたけど、普通にしてたらこんなすらすら喋る人だったんだね
condor luna 2年 ago お二人とも楽しそうですね!いつもニコニコされている藤井さんですが今回は格別に嬉しそうにされていてこちらもつい顔が綻んでしまいました。素敵な映像をありがとうございます。
Koritan 2年 ago 投稿ありがとうございます。藤井竜王は和服がとてもお似合いですが鉄道の制服も同じくらいお似合いです!鉄分補給で疲れも吹き飛んだ事だと思います。いや〜年相応の鉄ちゃんでかわいい
儚夢 2年 ago 叡王防衛おめでとうございます。 小山四段は初大盤解説お疲れ様でした。5:53 「まさか本当の車両で…」制服姿は2人共とてもお似合い、笑顔も可愛い! 乗り鉄の藤井六冠。スケジュールは多忙ですが、気分転換になったことでしょう。 名人戦第5局全力応援しています。頑張れ~٩(ˊᗜˋ*)و
縄文DNA 2年 ago 🚋👮こういう企画は企画した側にとっても、それに賛同し体験した側にとっても、またこの映像を見る側にとっても、お互いにいいと思います。明るい気持ちや、自然に笑顔にもなりました。良き心の栄養になる情報をありがとうございます。🙏🎶
ためぞう 2年 ago 藤井叡王は今回の叡王戦第4局が二度の千日手からの決着となって一番の激闘を制しての防衛となり、今後の名人戦や棋聖戦にとてもいい形で迎えることができたと思います。ますます藤井六冠の快進撃が進み、史上初の八冠独占ももはや時間の問題と思われます。
ぴよよ 2年 ago 藤井竜王がかわいいのはもちろん、小山四段もかわいらしい方ですね。藤井竜王を見つめる眼差しが人懐っこくて、藤井竜王の挨拶が終わった後も後ろで拍手してる姿がとても微笑ましい。おそらく棋士の間で孤高の存在になっている藤井竜王にとって、こういう風に他の棋士と違い、親しげに接してくれる小山四段は貴重な存在かも知れないなんて思ったり。
King Reguyth 2年 ago 名声は時に鬱陶しいだけのことかもしれません(私には想像もできません)が、こうして特別待遇をされるとき、少しその憂さが晴れるのでしょうね。藤井叡王、小山四段にとって明日への活力になったのは疑いない、論より証拠の映像をありがとうございました。🙂
41 Comments
昨日の激戦の翌日ってのはちょっと体が辛かったかもしれませんが、電車が大好きな藤井聡太叡王にとって最高の体験が出来て凄くいいリフレッシュが出来たことでしょう。
鉄オタは、嫉妬するなよ。
藤井竜王、とても楽しそうですね〜🎉❤
こらえきれない笑顔の藤井駅長!
小山四段も一緒だ!
鉄道ファンはうらやましいでしょうね!
はい、かわいい
鉄道の事を電車と言う人、鉄道は電車と思っている人が大半なのは仕方のない事。
楽しそう。役得良かったね。
叡王防衛するよりうれしそうだね
オコはさっさと岡山に帰ったんだろうなあ
絵になりますね~!🤗
若いよね。二十歳なとこんなもんか…😊p(^^)q
一日駅長って二人いてもいいんだ。
昨日の戦いは、凄かったなぁ。
こんなに楽しそうでインタビューも饒舌に答える藤井さんは初めて見た
「うーん……そうですね~」と喋り出す前はいつもそう言っているので、人前で発言するの少し苦手なのかなと思ってたけど、普通にしてたらこんなすらすら喋る人だったんだね
やっぱりプロは勝ってなんぼって話だよね
このまま勝ち続けてください
お二人とも楽しそうですね!
いつもニコニコされている藤井さんですが
今回は格別に嬉しそうにされていて
こちらもつい顔が綻んでしまいました。
素敵な映像をありがとうございます。
投稿ありがとうございます。藤井竜王は和服がとてもお似合いですが鉄道の制服も同じくらいお似合いです!鉄分補給で疲れも吹き飛んだ事だと思います。
いや〜年相応の鉄ちゃんでかわいい
お二人とも制服姿お似合いですね。制服頂けると良いですね。
藤井先生 昨日はお疲れ様でした
鉄道ファンの 聡太先生には
何よりの 勝利の ご褒美では
その笑顔を 見る事が 最高🎉
の 喜びです
叡王防衛おめでとうございます。 小山四段は初大盤解説お疲れ様でした。
5:53 「まさか本当の車両で…」
制服姿は2人共とてもお似合い、笑顔も可愛い!
乗り鉄の藤井六冠。スケジュールは多忙ですが、気分転換になったことでしょう。
名人戦第5局全力応援しています。頑張れ~٩(ˊᗜˋ*)و
🚋👮こういう企画は企画した側にとっても、それに賛同し体験した側にとっても、
またこの映像を見る側にとっても、お互いにいいと思います。明るい気持ちや、自然に笑顔にもなりました。
良き心の栄養になる情報をありがとうございます。🙏🎶
近未来の藤井七冠にとって、何にも代え難い最高のプレゼントですね❤
藤井叡王は今回の叡王戦第4局が二度の千日手からの決着となって一番の激闘を制しての防衛となり、今後の名人戦や棋聖戦にとてもいい形で迎えることができたと思います。
ますます藤井六冠の快進撃が進み、史上初の八冠独占ももはや時間の問題と思われます。
震災の事をちゃんと勉強してて偉いなぁ。
滑舌悪いんだな。一瞬で滑舌よくなる方法知ってるから教えてあげたいな。
藤井最強棋士にこんな側面があるとは知らなかった。今後七冠に成られたら、益々多彩のイベントに呼ばれると思うが日本経済復興のためにもご活躍してほしい。
こんなこと(いいことだけど)してる暇あるのかな?早く高山村行かなきゃ!いつ移動するんだろう?
営業運転中の車両でプロレス興行をしているくらいだから、函館本線から鹿児島本線までの間で、将棋の対局も列車内でしてほしい。もちろん公式戦として。
よかったね✨😊
藤井竜王がかわいいのはもちろん、小山四段もかわいらしい方ですね。藤井竜王を見つめる眼差しが人懐っこくて、藤井竜王の挨拶が終わった後も後ろで拍手してる姿がとても微笑ましい。おそらく棋士の間で孤高の存在になっている藤井竜王にとって、こういう風に他の棋士と違い、親しげに接してくれる小山四段は貴重な存在かも知れないなんて思ったり。
叡王防衛おめでとうございます。駅長二人なら森内先生入れて三人駅長てのも見たかった。今日は研究する時間無し、明日は長野だからそのまま行くのかな?ゆっくり休んで下さい。
名声は時に鬱陶しいだけのことかもしれません(私には想像もできません)が、こうして特別待遇をされるとき、少しその憂さが晴れるのでしょうね。藤井叡王、小山四段にとって明日への活力になったのは疑いない、論より証拠の映像をありがとうございました。🙂
藤井聡太六冠とっても楽しそう、見ているこちらまで笑顔になりました。
リフレッシュされて名人戦頑張って下さい。
これは嬉しいでしょ
あれれ、和服より似合ってるよ🎵
藤井竜王お疲れ様でした。移動も大変だと思います。
良いですねぇ〜^ ^😊
良いね❤
藤井さんと知らなきゃ、単なる鉄オタ!に見える、、なんで特別扱いだよ!って、本物の鉄オタが起こりそう ww
なんかタモリ倶楽部みたいになってきたw