中田敦彦さんの松本人志への提言を見て、たかまつななが思うことをお話します。

【テロップミス】
0:44」「ガキ使と山-1グランプリ」ですが、正しくは「ガキ使の山-1グランプリ」です。

【関連動画】
【松本人志氏への提言】審査員という権力

番組の制作費はみなさまの寄付によってなりたっています。
https://www.takamatsunana.com/support
ぜひご支援・スーパーサンクスお願いします。また、サポーターになって頂いてる皆様には改めて感謝申し上げます。良い発信が続けられるよう、引き続き努めて参ります。

PR案件お待ちしております!企業や自治体の皆様のSDGsなどの取り組みについての案件など、以下のフォームからぜひご連絡ください。
https://www.takamatsunana.com/contact

インターネット投票実現に向けた署名活動もしています
https://www.change.org/vote_online
ぜひご署名お願いします

【おすすめ動画】
・【メイプル超合金 安藤なつ】「親の介護 1人で抱え込まないで」介護歴20年以上芸人が語る

・【神回】EXITさんが過去と未来を全て話してくれました

・【SHELLY】性教育に切り込む理由を直撃!バラエティでの戦いとは?

・【三四郎・小宮】壮絶いじめ 葬式ごっこ・消しゴムを食べさせられる…乗り越えた方法とは?

・しみけんさんからコンドームの正しい装着方法を学ぼう!

・石破茂は飲んだら本当に楽しくないのか?【サシ飲みトーク検証①】

・桃太郎(たかまつななネタ、法律ネタ)
https://youtu.be/51DSXxAO3Y0​
・お嬢様の反抗期とは?(お嬢様ネタ)
https://youtu.be/Z3td64ziR8Q​

【たかまつなな情報】
・YouTubeたかまつななチャンネル
https://www.youtube.com/user/takamatsuch​
・twitterたかまつなな
https://twitter.com/nanatakamatsu​
・株式会社 笑下村塾オフィシャルサイト
http://www.shoukasonjuku.com/​
・たかまつななオフィシャルサイト
https://www.takamatsunana.com/
・たかまつななnote
https://note.com/takamatsunana
・ TikTokたかまつなな
 ID takamatsunana
https://vt.tiktok.com/RpoTvf/​

【たかまつななメルマガ登録】
https://submitmail.jp/FrontReaders/add/3924
ライブやテレビ出演のお知らせを連絡します。

#中田敦彦 #松本人志 #たかまつなな ​​ #時事YouTuber

50 Comments

  1. 中田さんの話の方が数倍面白いな なんか言い訳しているような気がしました

  2. 中田信者があちこちにコメント残しに来てるねw

  3. そう、中田が大会作ればイイよ。マラドーナが現役バリバリのときにアルゼンチン代表への影響力が強いんで代表辞退してくれませんかとサッカー下手な素人が言ってるようなもん。

  4. ハードル選手に対する人志の返しはホンマにぶちウケるwさすがじゃわw

  5. 松本さんが出ると箔が付くのはわかりました。ですが、お笑いの審査員がある人たちばかりに集中されてしまうのも、またお笑いを審査員が審査する必要性があるのか?も、これらを問題提議されたことはすごく大事だと思いました。

  6. 吉本=松本さん の色が強くなり過ぎてる事に一石を投じてるのかな? 正直反論出来るのが中田さんだけじゃいけない。吉本でバランス感が良いのはさんまさんかな?

  7. そもそも一番の問題は芸人の数が多すぎる事。m1の真の定義は売れてない実力者の発掘ではなく10年経っても陽の目を見ない芸人達に次の人生を考えさせるため。by紳助 結果芸人は増え続ける一方だ。お笑い学校で学んだパターンの笑いにはウンザリだ。

  8. 中田は松本ではなくテレビ業界を批判するべきだよね!

    既得権益まみれのテレビ枠が少ないから、全部松本審査やん!ってなるわけで枠を増やせばいいんですよ。増やそうと思えば増やせるんだからさ。

    もしくはネット配信出来る番組を作って、もっと盛り上げたらええやん!

  9. 実力でダウンタウンを越えて行く人が現れないのが問題で、だからといって実力のある人を
    お笑いをかじっただけの人達が「健全じゃない」と言って口撃によって落とそうとするのは
    やっぱりおかしい。
    松本さんの君臨をお笑いで覆す人が出るまでは実力本位で行くのが「社会」でしょ。
    松本さんを批判するよりも制作陣をスポンサー含めて考え方を変えて行く方が健全でしょ。
    それだけの実力が中田にあるのならのお話。無いなら言うべきじゃない。
    自分の影響力が発揮出来る場所に芸人をどれだけ集められるかやってみればいい。

  10. そもそもM1以外は自分の番組なので、審査員ではないんだよね。

  11. 楽しく拝見させていただきました。共感できる部分は多かったです。もっと芸能も扱っていいですよ。芸人さん出身ならなおさらです。これからも応援しています。
    最後に、タイトル中田さんだけさん付けで、それこそ大先輩でお世話になった今回の主旨、中心である尊敬される松本さんにはさんづけしてないのはだめですよ。松本人志さんへの提言になおしたらいかがでしょうか。なぜかつけ忘れちゃったんですね、面白いです😂

  12. M-1でタイタン所属の芸人が優勝したのは画期的でしたね
    松本さんが強い影響力を持っていればなかったことだと思います

  13. 考えて言ってたら、オリラジおもんないとはテレビで言わないのでは?

  14. まじでこれなんだよなぁ。
    自分も中田敦彦の方が好きだから共感する。
    なんでこんな事しちゃったんだろう。言葉を選ばなければ頭のいいやり方じゃないと思う。
    千原ジュニアに松本が中田敦彦とコラボした事でキレたのが、許せなかったのかな。

  15. そんなに松ちゃんがいるだけで箔がつくかなぁ…笑
    もうそういう認識の時点で我々観客側を馬鹿にしてるというか見切ってる視点なんだってこと、たかまつさんは自覚してるのかな?笑笑
    こっちだって松ちゃんバイアスの存在を意識した視点で松ちゃんの居る賞レースを眺めてるわけなんだし。
    そういう人、たぶんたかまつさんみたいな人が思ってるより世の中には多く居ると自分は思うんだけどね。

  16. 彼のはただの私怨ですからね
    私怨なのかストーカー的な心理状態なのか知りませんが

  17. あっちゃんが松ちゃんに意見しただけでこんだけ世間が賑わう日本って平和ですね🇯🇵

  18. 中田さんのサブチャンネルでzeebraさんについて熱く語っているものがありますが、自己肯定感全開で「俺がNo.1だ!」とバチバチやりあってるヒップホップ界の活気をお笑い界にも取り入れたいという想いがあるようですね。多くの人の自己肯定感の無さが今の元気のない日本の景気にも繋がっていると。下は上の世代にどんどん意見して噛みついていく方が健康的で、誰も松本さんに牙を剥けないお笑い界に一石を投じたいのでしょう。嫌われることが分かっていても我慢できない性格なんだと思います。噛みついていた内容は色々ツッコミどころがありますが、中田さんのその姿勢は好きですね。

  19. いつまでも松本さんの決めたルールの中だけでゲームをしてていいのかなぁ?と思いましたけど、芸人さんたちはそれでいいのかな?

  20. 中田さんは好きな芸人なんだけど松本さんを意識しすぎてる余り最近変な噛みつき方してる様におもえる、
    今回ばかりはあっちゃんカッコ悪り~。

  21. 松本人志はプラットフォームを作れる芸人。中田敦彦はプラットフォームを作るどころか、乗ることもできずに、コンプレックスを拗らせているだけ。そもそも中田は芸人ですらない。薄い知識で情弱を騙している半詐欺師。

  22. 個人的な意見ですが中田さんはたまたまYouTube大学がうまくいってチャンネル登録者増えたかもしれませんが、松本さんみたいに長期間お笑いで売れたわけでもないのにダウンタウンがやすし師匠に噛みついたのを真似ても何も説得力ないし、むしろ相方の藤森さんの立場を考えてない!

    自分が勝手な発言して迷惑かけているという実感がない無神経で裸の王様のガキ大将てすな!
    明らかに

  23. どちらかと言えばテレビ界の問題と言うか、時代の流れ的に仕方がない状況とも言えるかな。

    今は、かつての映画からテレビにエンタメの覇権が移行していくときに似ている状況と言え(オリラジアカデミーの受け売りw)、テレビ界が、漫才に限らず、新しい「笑い」を志向したコンテンツを創り出す経済的な余裕がない。また、衝撃を与えられる新しい才能も出てきていないし見つけられていない。

    よって、絶対王者、松本人志に頼るのがアンパイっていう流れだと思う。

    松本人志とは違うベクトルの笑いの勢力が勃興しないと、お膳立てしてもなかなか難しいかも。

    そもそもテレビを若い人が観てないから、ダウンタウン後に、ダウンタウンの座につく人はネットから出現するかもね。音楽界で言う米津玄師みたいな人が。

  24. M-1を目指す人達は、なにもまっちゃんに気に入られたいから目指すわけでないし(結果としてそうなったら嬉しいと思うけど)、まっちゃんの力を使って不正があったりはしていないので(まっちゃんの票の人が優勝しないことも多い)、性加害を抜きにしても、それでデビューを決めたりしていたジャニーさんとは全然違う気がします。
    M-1を通していろんな芸人さんを知れて私は純粋に楽しいし、熱量をかけて仕上げだ漫才を観るのも好きです。 
    芸人さん達が、あっちゃんに対してそうだそうだってなってないのは、権力に恐れてるのではなく、若手からベテランまで実力を認めてるからだと思います。
    何も恐怖政治で今の地位にいるわけではなくて、本当に匹敵するひとがいないのかなって思います。
    だからなんでそんなにまっちゃんに反発するんでしょうってやっぱり思っちゃいます。 単なる個人的な恨み節だったらさみしい。

  25. 松本どころか中田の足元にも及ばない実績しかない貴方が、意見できることはないもない

  26. 本質は炎上商法のユーチューバーだよ中田は
    500万の登録者居ながら、最近は100万再生は疎ら、ヒカル同様焦りからの思い付きだろう。
    シンガポールに逃げた元芸人が、日本のお笑い語るなよ!と思います

  27. 2人の間で何かあったんでしょうね。 あっちゃんが相当何か根に持っている気がします。

  28. ダウンタウンの功績を、さも「天才松本人志の功績」と会長大崎が勘違いしたことが元凶のように思う。松本ソロだと映画の延長のような暗い笑いしか生み出していないように思う。

  29. たぶん論点は、
    1,「お笑い」とは?芸人の「芸」とは?「エンタメ」とは?という明確に定まってない定義を決めた上で、お笑い(またはエンタメ)は権威による価値の規定が必要か否か
    2,松本人志はお笑い(またはエンタメ)の価値を規定しているのか
    3,それは例えばどの場面で起きていて他の芸人や客(視聴者)にどの程度影響を与えてるか
    4,1〜3とは別の話で中田の今回の発信の仕方は適切か否か
    だよな。それ以外は蛇足。

    今のところちゃんと芯食った返ししてるの藤森慎吾くらいだな。
    それ以外は理解してないか突っ込めるところを切り取って言葉尻の揚げ足取りをしてるだけに終始してる。

  30. 俺が一番引っかかったのは、中田ってお笑い芸人として中田が思うほど視聴者は思っていない温度差

  31. 事務所の力で本当の事を言えば仕事がなくなるような、恐怖政治を強いているという意味では、性犯罪を犯してないだけで、ジャニーズのやり方と同じではないですか?

  32. 中田さん、Jからの案件かと思いました

  33. 一番のとばっちりは霜降りではなくドストエフスキー

    武勇伝、PERFECT HUMANと同列にされた上に何も言えないからな

  34. 結果 各々の信者が こっちの方が〇× こちらのが〇× とリング外が公害の様になるからあーあーって感想とため息。

  35. ホントどうでもいいわ うんざり 中田の思い通り 暇人

  36. 実力主義の世界に降りてくれなんて通用しないしあまっちょろいけど、私怨含もうが界隈が持つ異様な空気に言及したのはよかったんじゃないかと思う

    こういう色んな人の見解を呼び込めたのもよかった
    ちょいちょいいる実力超えないと言うな論はあんまよくわからない
    パンまずいすら言えなくなるし

  37. たかまつさんを知ったのがまさにガキ使の山1グランプリでした。
    全く関係ない感想ですが綺麗になりましたね

  38. あれって、松本さんを駒に使ったお笑い界や芸能界、テレビ界への提言だったんですよね
    って事に気付けない芸人さん達やYouTuber、メディア界が、また同じ事を言ってるだけなんですよね
    結局、中田、何言ってるの?で、終わってしまってますからね
    殆どの人達が同じ答えや意見しか言わないですし
    本当に残念なお笑い界や芸能界、テレビ界、メディア界だと個人的には思いますね

  39. 自分にはたかまつさんの意見が一番スッキリする意見です。中田氏がテレビ局とよしもとに対する提言ならスッキリすると感じたのが自分の意見です。

  40. ななちゃんに全面同意、みんな結局まっちゃんが大好きなのよ❤😂

  41. 中田さんが批判されているのは、
    松本さんも過去に同じような考えも持っていて、新しい企画を成功させて若手にチャンスを作ってきたのに対し、
    中田さんは何度かチャンスを与えられても殆ど結果を残せなかった上に、
    同じ不平を持っても自分では一切行動せずに批判だけで終わっている事だと思います。
    笑いの多様性が欲しいと発言するならば、それができる場を作る結果を示さなければ、
    一般の人から見たら、負け犬の遠吠えでしかなく、恥知らずに見える事だと思います。

  42. ジャニーズの件と同じにするのは絶対違うと思いました

  43. 中田以外のyoutuberの動画、Twitter、ヤフコメ、5chなど色々見て回りましたが殆どが中田への反対意見でしたね。
    でも何故か中田の動画「松本人志への提言」だけは「あっちゃん流石!」「皆思ってた事をよくいってくれた!」みたいなコメントで溢れかえってるんですよね。。不思議です。
    なんか変な世界へ迷い込んだ気分です。。。

  44. お笑いを大それた物みたいに持ち上げすぎなんだよ
    誰が一番面白いかとかさ、そんなの誰が一番エロいAV女優なのかみたいな下らないレベルの話でしょ
    遊びで議論するならいいけどガチになってお笑い偏差値とか言って異常だよw
    そんなものより経済とか政治の方がはるかに大事でしょ
    タコツボ化してるんだよな
    中田は「お笑いってそんな大したもんですか?」って結局言いたいんじゃないかな
    氷河期のやつとかヤバイよ
    松本がお笑いの価値観を変えた~とか言っちゃってさwはーそうなんですかw
    で、それがどうしたの

  45. お笑いの世界は
    サッカーで言うと カズが未だに現役として崇められてる様な状態。
    現実はカズが力が落ちてトップから降りても
    中田や俊輔から本田や香川から三苫や久保へと
    看板になるスターは次々出て来てその座は当然時代とともに健全に移り変わる。
    しかしお笑いは まだ釜本さんや奥寺さん(たけしやさんま)が長老として現役のままで、
    日本代表もカズ、ラモスらのお墨付きが無いと日本代表として認めてもらえないみたいな状況か