#なんj #プロ野球 #パリーグ

ご視聴ありがとうございます。プロ野球のなんj反応を紹介しています。
面白い話題があったらコメントで教えていただけますと嬉しいです。
よろしければチャンネル登録・高評価よろしくお願いします!

#プロ野球
#なんj
#5ch

44 Comments

  1. 佐々木もカッケェけど個人的に1番かっこよくて綺麗だなぁって思う選手は能見なんだよな

  2. もっと脚を上げる事ができたらサンダーバキュームボールを投げられそうだ

  3. 投げる前に一回グラブにボールぽんってするの無かったら完璧だった。
    あれ何となく見映え悪いと思う。

  4. しなやかさが日本的というか、細身だからそう見えるのかも。
    痩身で背が高くて手足が長くて、理想の投手体型。

  5. 千賀バカにしてるけど、開幕前160投げられるよって言って161ポンと出してた年あったはずだから出そうと思えば160普通に出せると思うぞ
    先発でシーズン通して投げるのにそんなことしてないんじゃないか
    千賀ってなんjとかネット民に何でこんな舐められるんだろ
    あんな凄いのに

  6. 相当柔軟な股関節なんだろうな
    努力で作ったフォームなんだろうけどそういう柔軟な体も天から貰ったモノなのかな

  7. 誰かに教わってとかマネしてとかじゃなくて自分でこのフォームに行き着いたのが凄い

  8. 足をあげるのは投球のためより、吉井流のトレーニングの一貫では?
    そうでもしないと、ただ抑えて終わり、大リーグにいくであろう25歳までに飽きてしまうので。

  9. 手足長い人のフォームってどこ切り抜いてもカッコよくなるからもうほんとずるい!

  10. 野茂みたいに最も盗塁されるかわりに最も三振とる、みたいなことになるのか?

  11. いまはデグロムにしてもバーンズにしても力感のないところから100マイル出すからな

  12. ちなみにボールの違いやマウンド環境の違いもありますが、現在調子がめちゃ良いヤンキースのエースゲリットコールのフォーシームの平均回転数より佐々木朗希のフォーシームの回転数の方が上です。マジでもうメジャートップレベル。

  13. 反動を使わず体幹を曲げずに自然に高く足を上げる動作は誰もマネができない

  14. メジャー行ったらロキって呼ばれるんやぞ。カッコ良すぎやろ。

  15. すべての関節の速度がボールリリースの瞬間に最大に達する、みたいに「刃牙」風に解説したい投手

  16. 身体の可動邪魔しない程度に機能的な筋量増やせれば170kmは普通に視野やな
    まぁ問題はコントロールと失投どこまで減らせるかなんやけども

  17. 大谷の投手はメジャーナンバーワンじゃない定期

  18. 似たような体型でもあそこまで速く投げれない
    よっぽど理にかなった投げ方してるんだろう

    それが美しさとなって現れてる

  19. メジャー行ったら間違いなく矯正されるやろうけどできるだけ続けて欲しい