#ゴジラsp #アニメ

22 Comments

  1. てっきり別の怪獣かと、思ってたけど、これゴジラだったのか。

  2. 顔つきと体はチタノザウルス、背鰭はゴジラ・・・・ゴジラの水中形態なのかもしれないなぁ・・・。ゴジラ・アクアティリス、俺はもう、2段階進化すると考える。アクアティリスからいきなりウルティマになるなんてあり得ないから多分もう2段階くらい進化の可能性あると思う・・・・

  3. もう既にゴジラは死んでいて(あの骨)、怪獣達がやっているのは『ゴジラ』の後継者争いなのかもしれない。
    ゴジラの背鰭持ちの怪獣はその候補(G因子持ち)で、地下にあるゴジラの骨を食う事でG細胞を取り入れて完全なゴジラになり、万能の適応性を手に入れるのが目的では?
    (過去にゴジラは宇宙で活動していた時期があり、これさえ可能になるなら『宇宙の法則がメチャクチャになる』のも納得できる)
    それで、その後継者争いに勝利するのがこの旧チタノザウルス。ゴジラアクアティリスがゴジラウルティマに、ゴジラになると。

  4. ゴジラってゴリラとクジラから付けられた名前だっていうのは有名だけど…
    この完全水棲ゴジラのゴジラ・アクアティリスはクジラ成分をかなり強めにした感じがする。

  5. ゴジラ第一作で山根博士がゴジラは海棲爬虫類から陸棲哺乳類に進化する過程の巨大生物という説を述べていたような・・・・・
    ゴジラSPがこの設定を取り入れているならばアクアティリスは進化前の海棲爬虫類の姿でしょうか?

  6. ゴジラアクアティリスと言う衝撃の名前。ゴジラは体ごつい、三層の背鰭と言う概念を外しデザインで個人的に中々好きですけど。

  7. 怪獣黙示録とプロジェクトメカゴジラでは怪獣にも近縁種や小型種みたいなのがあったのでゴジラの近縁種か、VS キングギドラのようにこの怪獣が何らかの理由でゴジラに進化・突然変異する?(ゴジラザウルス的なポジション?)

  8. おそらくウルティマは足が大きすぎて重いから海中はアクアで目的地まで泳いでそこからウルティマで上陸するとか

  9. このアクアティリスはゴジラの亜種でゴジラとは別の生き物なのだろうか?それとも、第一形態なのか?なぞが深まるなぁ…

  10. オタマジャクシとカエルみたいな関係とか?