皇后盃 第38回全国都道府県対抗女子駅伝競走大会の実況ダイジェストです。
今まで未公開にしていましたが、今年は今大会も中止ということで蔵出しすることにしました。
やはり駅伝オールスターは面白いです。
見逃した人、短時間で見たい人におすすめです。
2020.01.12 開催

37 Comments

  1. 後藤夢、体幹の強さをいかした腕振り、腰のひねり、かなりいい推進力を持ってると思う。
    田中が注目を浴びているが、後藤も今後化けるぞ。

  2. 廣中、田中、萩谷の集いは今考えると豪華すぎる

  3. サムネは錦城学園の保坂晴子さん?
    昨年秋冬の大学女子駅伝で日体大で区間賞獲りまくりの大活躍!
    同級生の増渕さんは名城大。富士山駅伝で区間新!!

  4. 細田さんもうちょっと注目されていい!
    学生時代、関東インカレ10000では佐藤さんに競り勝って
    5000と合わせて二冠達成してるし🏆
    可愛さだって佐藤さんに負けてない!
    新谷さんといい勝負したのも納得です。
    実況がラスト新谷さんに食い下がったのを意外のようにレポートしたのは失礼だな。
    彼女の実力からしたら当然でしょ!

  5. 1区に東京五輪出場者が4人だし
    トップ3のアンカーは2020日本選手権10000mの表彰台と全く同じメンバーだから、すごい豪華メンバーだな…

  6. 5000M以上になると、
    やはり田中選手よりも廣中選手の方が有利なのかな。
    今年も不破セイラ選手は出るだろうから、
    都道府県駅伝、熱すぎますね(笑)。

  7. 第40回は、観戦・応援自粛だって! オミクロンなんかに負けない。 絶対、応援に行きます。

  8. 人口的に東京とかは強くて当たり前だけど、長崎みたいに人口が少ない県が強いと、出身とか関係なく応援しちゃう

  9. この年は立命館宇治様様だったな
    宮城は近いうちに優勝するだろうな

  10. 19位だった大阪の大森選手が5位にいきなり上がるスパートが凄い。

  11. 廣中選手カッコいい😊
    今年は欠場だけど世界クロカン頑張ってほしい。

  12. 長崎の森、襷もらうの下手。中学生か?初めての駅伝じゃないんだから、少しは前の走者の勢いをうまく利用しろよ。1秒2秒を無駄にするな。