“身体は女性だが、心は男性”というトランスジェンダーのきみちゃん。愛するパートナーの子どもを妊娠したきみちゃんは・・・。性別は誰が決めるのか?
#JNN #トランスジェンダー #LGBT
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://newsdig.tbs.co.jp/
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://www.tbs.co.jp/news_sp/tbs-insiders.html
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://www.tbs.co.jp/news_sp/toukou.html
22 Comments
産まれたけど亡くなってたんですね
切なくね涙出てしまったよ(T_T)
色んな人がいるからねぇ
まあ幸せならokです!
きみちゃんとちかさんがずっとお互いを思い合い幸せでありますように💖
羅希ちゃんとこれから与えられるお子さんの親として、自信を持って自分らしく歩んでください😊
きみちゃん応援してます。
心のあり方は 人ぞれぞれ自由だと思います。
辛い中こういった特集に表明してくださりありがとうございます。
おふたりらしく過ごせる未来が少しでも早く訪れるように、応援しています!
最近の医学では
性別は男性側で絶対に決まる
女性は性別の産み分けは不可
ってテレビで言ってました。
どうしても男の子が欲しいなら
男の子を絶対産ませてくれる人
女の子が欲しいなら絶対産ませてくれる人と結婚したらいいと思う。
欲しい性別じゃないなら
今すぐ離婚したほうがいいと思う。
わたしは心も身体も女性だけど、一度も子供を持ちたいと思ったことがない。そういう女性はたくさんいると思うので、きみちゃんが「自分は矛盾してる」と感じることはないんじゃないかな。男性でも子供を産みたいひとはいるだろうと。
受け入れられない人は攻撃するのではなく、ただ見守ればいいと思いました。傷つけ合う世界は悲しいです
素敵なカップル。これまでも違和感や偏見等で辛い思いをしていただろうに、死産の経験まで…。取材を受け、知る機会をくれた勇気に感謝。
性別を決めるのは本人でいいと思う。知らないとやっぱり受け入れられないから、子どものうちからいろんな人がいることを教えてあげるべきだと思う。
ただ、制度化することに関しては悪用する悪い奴らがいるからすぐには難しいと思う。
そもそも、生殖適合手術って何だろう?
同性愛に生産性が無いって批判したり、世の中の人が何をしたいのかが良くわからない。
少子化に頭を悩ましてるのに、自分の子供が欲しい人の根源にある欲求はどうすんの?
日本って本当に無駄にこういうのに偏見あるよね🥺🥺
好きに生きさせてあげれば
いいのに☺️☺️
十人十色なんやからさ。
頑張って強く生きて欲しい!
自分たちらしくね🥺
誰でも体はどうあれ自分の思う性別で生きる権利があるよね
俺も性自認は女だし女性用のスペースを使いたい
シャワールームでミドルティーンの女の子とばったり会う事があるけど驚いたり嫌がったりするのは差別だから許さないよ
でも性的嗜好はレズビアンなんで恋愛は女性とします
身体の改造を強制するのは人権に反するし服装にも特に配慮はしないよ
スポーツも当然女子競技に出るよ
これがジェンダー先進国の現実
こうなりたい?
お父さんのこと男性と思う?って…本当にナンセンスな質問。
ただ、この特集によって少しでも多くのいろいろな価値観、ジェンダー感が受けいられるような世の中になるといいなと思います。
幸せになってほしいです😭❤️🌈
女性の私から見ても、きみちゃんは良い子だなと思います、お二人の所にもう一度赤ちゃん授かります様に👶😊
ダメだよーメディアが変態を煽って表にだして視聴率稼いでは韓国企業ちよんBS
女性であることを否定しているのに、妊娠っていう最も女性としての特徴は使ったりするんだ…と思ってしまいました
素敵なカップルですね😊😊😊
羨ましい😊
これもうわかんねえなぁ
親がトランスジェンダーだと、子供がいじめられるとか子供が可哀そうとかほざく奴いるけど、どんな理由だろうといじめをしたやつが一番悪いからね。
いじめが起きないよう対策すべきなのは、学校であり政府です。
あの世の原理では生まれた性別で人生を全うしなかった方は、もう一度同じカリキュラムをやり直しだそうですよ
男だと思ってるのに
妊娠して、
傍から見て、どっちと思われても
いいって、、、
男性なんでしょ??