ご視聴ありがとうございます!
今回は妖怪ウォッチについて解説しました!

ぜひ皆さんの体験談も聞かせてください!

動画が面白いと思ったらチャンネル登録、高評価をお願いいたします!

#ゆっくり解説 #黒歴史 #ゲーム

■使用素材
https://pixabay.com/ja/videos/
https://www.pexels.com/ja-jp/
https://soundeffect-lab.info/
https://www.irasutoya.com/

【著作権について】
動画内で使用している画像の著作権は全て権利所有者様に帰属します。
万が一動画の内容に問題がある場合、権利所有者様からご連絡いただけると幸いです。

29 Comments

  1. ポケモンGOはマジで凄かったからな
    コテコテの方便喋るゲームなんてオセロと囲碁くらいしか知らなそうな70代集団がやってたからな

  2. 3をやったこともないのに、評価低く見るのやめてくれって意見はわかる。
    ただ、やっぱ結局2があまりにも神ゲー過ぎて、3に手を出すのが億劫になっちゃってるのよ…

    やれば楽しいのはそうなんだろうけど、2で満足しちゃうんよね

  3. 今思うと、ポケモンサン&ムーンの時に妖怪ウォッチが出て来てたら、ポケモンの人気は妖怪ウォッチに取って代わってたと思う。

  4. 妖怪ウォッチ全盛期に小中学生でしたが、妖怪たちが可愛すぎるから20代になった今でも好きです。 ただアニメとかゲームは最近疎遠になってしまっていますね。

  5. 1.2・・・神
    バスターズ・・・神
    3・・・1.2程ではないが十分おもしろい
    バスターズ2・・・😱
    4はやったことない

  6. 2と3がゲームは1番好きだったな。フサフサんで髪が伸びてるイナホが可愛かった。
    アニメはシャドサ1番好き。今でも好きだし見返したいと思うくらい。なつめちゃんとトウマくんが可愛い()
    妖怪学園はあの赤くて甘い野菜辺りから見るのやめた()4とバスターズ2はやってないから分からない。

  7. 3は2が凄すぎただけで神ゲーだった なんなら1番面白いまであったかも…いや1番はバスターズか

  8. 個人的にシャドウサイド好きだったわ
    映画も映画館で観たし、4も買った

    でも映画観た段階で子供受けはあまり良くなさそうだなって思ったな

  9. ポケモンオワコンとか言われてたのに結局こっちがオワコンになってて草

  10. 思い返せば10年前くらいに妖怪ウォッチ大流行してたな・・・脳内で三年前くらいの感覚やった
    時の流れが一瞬過ぎる

  11. 1と2と3は発売日が誕生日の近くだったから買ってもらってたなぁ

  12. まあ、3でフミの選択肢消えたのはアプデの異世界みたいなやつあったしそんなに気にならなかった。

  13. 個人的には妖怪ウォッチ3が1番好き。1は伝説の始まりだから言うことはない。2もストーリー、バトル共に確信的な進化をしていたけど3はイナホを受け入れられない人が多く出ちゃったことがあれかなぁと思った。私は大好きです

  14. バスターズ赤白までやってたけどそっから飽きてもうた

  15. シャドウサイドはミツマタノヅチが無理すぎたなぁ…。初代のあの気色悪さが抜けて愛せなくなった