■【2022 ぶっちゃけオリジナル Tシャツ&キャップ 】
 ご購入はECサイト(BASEショップ)へ  
 https://exap222.thebase.in/categories/2600710

■渡嘉敷勝男&竹原慎二&畑山隆則 YouTube公式チャンネルに
 関するお問い合わせ(コラボ企画、企業案件)は、
 以下からお願いいたします。
 https://forms.gle/dcWKRTgAsWDUiv9WA

■渡嘉敷勝男&竹原慎二&畑山隆則 YouTube公式ツイッター
https://twitter.com/boxing_3cyamp?s=06

■渡嘉敷勝男&竹原慎二&畑山隆則 YouTube公式インスタグラム
 https://www.instagram.com/boxing3champ/

■渡嘉敷勝男&竹原慎二&畑山隆則公式チャンネルでは
 3人の元世界チャンピオンにこんな話が聞いてみたい!
 質問やリクエスト大募集!
 k.lucky.one.KK@gmail.com

■選手などの情報、データに関しまして
 収録時と異なることもありますがご了承ください

■過去の動画
【辰吉寿以輝&畑中健人 史上初の父子鷹世界王者はどちらに!?】

【K-1王者 大和哲也にスパー挑んだら!?】

【誰とでも戦う‼︎RIZIN ニュースター鈴木千裕と呑みトーク】

【日本ライト級頂上決戦!吉野修一郎&中谷潤人2階級制覇へ!】

【RIZIN鈴木千裕とぶっちゃけ祝勝会】

【RIZIN.39 出場 中原由貴選手とスパー対決!】

【W中谷が熱い!ボクシングファン必見のアンダーカード!】

【京口紘人 敵地で4度目の防衛!!】

【尾川堅一 敵地で壮絶に散る!】

【カネロvsゴロフキン 勝利の行方!?】

【平本蓮を撃破!鈴木千裕のキック受けてみたら…】

【尾川・京口 2人の日本人世界王者!敵地で防衛なるか!?】

【尾川堅一 敵地で初防衛戦!目指すは他団体統一!】

【井岡一翔 宿敵ニエテス に完勝!】

【アメリカのボクシングの聖地で王座戴冠!尾川堅一】

【渡嘉敷ジムと竹原・畑山ジムのホープが新人王戦で激突!?】

【アンタッチャブル川島郭志とぶっちゃけ呑みトーク〜蔵出し篇〜】

【アンタッチャブル川島郭志とぶっちゃけのみトークPart2】

【中谷潤人 強豪揃いのSフライ級世界戦線に殴り込み!?】

【王座を奪還した寺地拳四朗に電話で直撃!&観戦レビュー】

【ウエイブマスター坂口拓にレジェンドが挑む!】

【再起を目指す和氣慎吾】

【レジェンド対談/ 新宿キッド・田村知範】

【2021年モンスター次点のMVPをレジェンドが選定!】

【日本ミドル級王座9度防衛 鈴木悟!】

【カリスマKOキング・高橋ナオト】

【佐藤修 酔いどれトーク第三章】

【現役世界王者 京口紘人とボディ対決!】

【視聴者の数ある難質問にぶっちゃけ回答!】

【2022年 レジェンド注目のビッグマッチをぶっちゃけトーク!】

【ボクシング 界&元王者3人 2021年の運勢発表!】

【2022初投稿!井岡一翔vs福永亮次 世界戦レビュー】

【井岡一翔 大晦日決戦&田中恒成 再起戦で辛勝】

【WBCから再戦指令!拳四朗vs矢吹】

【平岡アンディvs佐々木尽 注目の一戦でまさかの減量失敗】

【モンスター絶賛の左トリプルアッパー!伝説王者・新井田豊】

【パッキャオ ついに引退!】

【渡嘉敷チャンプが対峙!5階級制覇王者 藤岡奈穂子】

【スピン続出! ガチンコ カートレースバトル!】

【レジェンド王者が注目する東京五輪・日本代表たち】

【防衛戦決定!無敵の日本人世界王者に期待するのは?】

【中谷完敗!ロマチェンコ完全復活/伊藤雅雪 世界ロードは?】

【大橋会長も井上尚弥も愛用!?川嶋勝重ジュエリー店】

【タイソン!次戦はホリフィールド?】

【統一戦濃厚!世界ライトフライ級TOP戦線を斬る!】

【佐藤修ほろ酔いトーク最終章!】

【スーパー王者・京口紘人コラボ二本立て】

【マイク・タイソン!次戦はホリフィールド?】

#那須川天心、#ボクシングデビュー、#渡嘉敷勝男_竹原慎二_畑山隆則

47 Comments

  1. そんないきなり強豪と当てるわけがないでしょう。ほんの少しだけ背伸びできる相手しかやらないでしょ。畑山さんが言う麦茶選手はかなり面白いと思いますよ。

  2. いつもの噛み合ってなくまとまりなく、渡嘉敷に忖度バリバスで安定的にまとまる着地点(笑)

  3. やはり 渡嘉敷と竹原意見あわないな
    そこに 渡嘉敷の方が仲がいい畑山が
    間に入り 中和してる感じ

  4. 武居だって、まだ麦茶とか他に強い選手とやってないからね。そういう意味でランキングは当てにならないと思う。

  5. バンタム級の日本、東洋、wboAP狙いで戦っていく手もあるのでは?

  6. 武居も弱い選手バンバン当ててたからな
    そういう育て方もあり

  7. 麦茶は倒すの難しいと思うので、海外の東洋ランカーあたりだと予想。
    次はKO勝ちが必要だと思う。

  8. まあTHEMATCHは天心ルールや工作なのが露呈されて仕方ないみたいなのが世間の認識になったからね、本領を発揮できなかったのは事実だろう。

    60キロの時のパワーや動きとは全然違ったのは一目瞭然、60キロで世界最強を目指すとの事だね、武尊は減量苦と相手がいなくて階級上げてったけど。

    天心も相手がいないなら階級上げればいいだけだし、そしたら自分より強い相手は出てくる、しかし彼はかたくなに階級を上げずに自分のルール、フィールドに拘った。だから天心は最強だとかは特別思わない、だから不利な階級でやったりする海外選手や武尊は漢と称賛されてる。

    ロッタン戦に関しては本戦では間違いなく負けていた、ボディダウンを金的と誤魔化した、まあそれも上手さだけど、海外の有識者の間でもてっぺん判定と揶揄される始末、因みに風音もおかしかった、延長ではロッタンはやる気をなくしてしまったね。実質キックでは2敗、ボクシングでは1敗。

    その天心が事実上負けたロッタンに明確な勝ち方をして間接的にリベンジするのが武尊の目標何だろうね、それが立証できたらまた評価は変わるだろうからね。

    あとキックは明確に世界はない、ムエタイは世界があるしキックの上位互換、知名度とか別にして最強と言うものを決めるなら当然天心以上の超神童と言われる吉成に天心が合わせるのが最強を証明するには筋、キックは本来肘あり、ムエタイが強すぎて肘なしルールになった、ムエタイとは言わないが肘ありのキックでやるべきだった、ただそれだと天心は自分より若くスピードも同等以上の脅威な吉成に勝てない事は分かってるからやらなかった、キック原流日本最強は吉成名高なのは周知の事実。

  9. 実力出せなかった感じで、ダメージ無いやろうから、早目にまた見たい❗

  10. 誰とやるかじゃなくて早くやってほしい。最短記録とかどうでもいい。天心側も世界王者になるのが目標じゃないでしょうし。偉大な王者になるならバンバン試合して経験積まなきゃ。

  11. やっぱり麦茶しかいないでしょ。ダスマリナスとやっても現時点じゃ厳しい。与那覇に勝ったと言ってもあからさまにサウスポー苦手そうだったから、今度はある程度サウスポーにも対応できる相手としないと。でも8月に試合やるならそろそろ相手発表される頃だと思うから蓋をあけてのお楽しみってことで。

  12. 帝拳さん的には
    元オリンピック金メダリストを世界王者にした時のように
    那須川君の様な元キック最強の看板持ちを世界王者にしたいんだと思いますが※儲かりますからね

    長くボクシングを見ているファンにこそ納得する様な形で彼をチャンピオンになる様に育てて欲しいと思います
    村田さんは明らかに国内、東洋最強だったとは思いますがプロミドル級世界王者レベルだったかと思えば微妙すぎました
    ストーリーが出来すぎてしまうと古くからのボクシングファンは冷めてしまいますよ

    RIZINとかブレイキングダウンの様に儲け主義に走りたいのなら別ですが
    ボクシングだけはエンタメにならないことを願っているファンは多いと思います

  13. 確かに次戦の相手でジムがどういう考えなのかわかってくるだろうね。日本王者、東洋王者を狙うのか?狙うならいつなのか?世界王者挑戦はいつ頃なのか?
    ただこの階級には確かに強者が多いし話題に事欠かなさそう。試合も楽しみだけどジムの戦略を予想する材料しても興味深い。

  14. 天心の圧倒的技術はすごかったがボクサーのスタミナは半端ないというか異次元だよね

    それはそうと麦茶が強いって話だけど与那覇の二の舞になると思うわ

    試合見てもまったくいいとこ無しであるのはスタミナと打たれ強さのみ

    9敗もしてる選手が天心に勝てる訳が無いしLVも役者も違い過ぎる

  15. トカちゃんの意見は並の選手だったらそりゃそうってなるんだけど、天心ほどの知名度持った選手だと興行的にも弱い相手連れてきてもって感じでしょ。

  16. 天心にはそんなにKO求めなくてもいいと思うけどなー。結果的にそうなるならいいけど、ベースは打たせずに打って心を折るスタイルでいいのでは?

  17. 初戦見るまでは倒す天心見たいと思ってたけど、あんだけ技術見せられたら倒さないボクサーでもいいと思った
    正直個人的には勝ちにこだわる選手になって欲しい、それだけ他のボクサーに無い人を魅了する技術がある

  18. なんとなく天心選手はまだ自分のスタイルというか、型が出来ていないように見えたから、まだ本当に強い相手とやるのは無理なんじゃない?もっとボクシングの技術が染みついてからでもいいと思うんだけれどな~。

  19. デビュー戦の相手も良い選手だったので、より格上で。格下じゃ納得出来ない。

  20. 同格以上の相手なら負ける。ボクシング技術が他の選手と比べて見劣りします。井上人気に便乗してメディアが持ち上げているだけのように見える。

  21. カッパ原田伸郎おとぎの国の小さな小人のおじさん

  22. この渡嘉敷の感覚で戦うならわざわざボクシング転向しないだろ笑。
    戦う前から分かってる弱いやつKOさせるとか誰が評価すんの?

  23. ランキング入ってない選手とやっても時間の無駄やろ

  24. 天心もそうだけど麦茶とか宇宙とか飛雄馬とか、ランカーには変わった名前の人が多いな…笑

  25. 麦茶はキャバクラ行ったのがバレて奥さんにハナクソ食わされてたから調整が間に合わないかも

  26. 倒すコツを覚えるって但馬ミツロ選手のマッチメークもそんな感じ?

  27. 出たっ! YouTuberの畑耕すです。ありがとうございます(笑)

    王道的な見方をすれば、日本か東洋を取って、世界ランカーとやって、井上ちゃんでしょう。わざわざキックを辞めてまでボクシングに来たでしょうから、陣営との兼ね合いもあるでしょうが、天心もお父ちゃんもその覚悟はしてると私は思います。ファンとしては、ド直球でやってほしいと思いますね。(もちろん井上ちゃんまでのプロセスで負ければ、その可能性は低くなると思いますが。。。)

  28. 麦茶選手とみたいですね
    確かに危険な相手だと思いますが麦茶選手との試合観たいなー
    ただ天心選手は倒す事を気にしないで欲しいというのが私の意見でもあります
    天心選手はアウトボックスのようだけど、別にリアクションて訳でもなく、自分からアクション起こしたりもしてるし、観ていても退屈感は無いし
    アクション起こしながら勝ちに徹する(倒せれば倒す)みたいなボクシングも観ていて面白いと思ってます