千葉県と茨城県で最大震度5弱を観測した地震の交通への影響です。
JR東日本によりますと、鹿島線、久留里線、東金線が現在安全確認のため、全線で運転を見合わせているということです。
内房線は全線で運転を再開しましたが、一部で遅れが出ています。
外房線は、上総一ノ宮駅と安房鴨川駅の間で、成田線は成田駅と銚子駅の間で、総武本線は佐倉駅と銚子駅間で、いずれも上下線で運転を見合わせています。
東北・上越・北陸新幹線は、一時的な停電が発生したため、東京駅と小山駅、東京駅と熊谷駅の間で運転を見合わせていましたが、午後7時12分に運転を再開したということです。
また京成電鉄によりますと、宗吾参道駅と空港第2ビル駅の間、京成成田駅と東成田駅の間でそれぞれ運転を見合わせています。
銚子電鉄によりますと、全区間にあたる銚子から外川の間で運転を見合わせています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://newsdig.tbs.co.jp/
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://www.tbs.co.jp/news_sp/tbs-insiders.html
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://www.tbs.co.jp/news_sp/toukou.html
3 Comments
ア〜イキソ…イキソ…
悲しい事だけど、首都圏で震度7の地震が起きないと、日本人は地震を甘く見るのを、辞めないと思う。
世界的地震大国でも、平和ならぬ安全ボケで、油断してしまう‼️
もうすぐ津波なるんちゃう、、、
暫くお休み中の方が良いように思いますけどね。😅