試合情報はこちら
https://jefunited.co.jp/matches/stats/393/

ジェフユナイテッド市原・千葉公式WEBサイト
https://jefunited.co.jp/

14 Comments

  1. 大分相手のミスにも助けられたがよく無失点に抑えた。
    よくボールは奪えていたが、そこからの精度をもっと上げて欲しい…
    ロングスロー、ロングスロー、ロングスローっ!!(西久保お疲れ様)
    ヨネの素晴らしいバースデー変態ボレー(頼むから怪我だけは気を付けて)

  2. 清水相手にバースデーボーイによるフクアリ劇場で連勝は最高すぎる!だからこそ次の栃木戦は必ず勝ってこの勢いのまま国立に行きたい!

  3. 勝って浮かれたり、感激するのではなく、こういう相手に勝つ事を当たり前にして行かないといけない。そうしないと、いつまでも体質は変わらんし、浮上しないだろう。勝ったとは言っても、内容は圧倒されてたし、得点シーン除いたら決定機はほとんど無かった。プレーも相変わらずまだまだ雑。この内容では相性の悪い栃木にも苦戦する。エスパに勝って調子こいて栃木にまた不覚を取るようなら、いい加減身売りを。

  4. これができるならシーズン最初からやれ!って言いたいけど、この試合はよくやった。球際強く守りきったから最後のゴールがうまれたんだと思う
    連戦で大変な中お疲れ

    で、次は相性悪い栃木。ここ勝てればいけるぞ!まずは先制点!!

  5. 全員が勝とうという気迫と鼓舞しあってる姿がかっこよかったです。
    スタジアム全体が一つになっていて鳥肌たちました。
    点入った瞬間に椿選手、田中選手や他選手が飛び上がって喜ぶ姿も涙でました。

    ジェフならやれる。

    ここからがはじまり!

  6. 北爪、スタメンだったんですね!
    ごめんね、勝っちゃって😊

  7. 次の栃木戦で真価が問われますね
    今まで通りここで勝ち点落としてるようじゃ昇格なんてできっこない
    それはそれとしてヨネおめでとう

  8. これぞ勝ちに不思議の勝ちありってやつかもしれませんね。でもこれからは不思議と思わせない勝利で上を目指してほしいです。苦手な暑い時季も今年は上昇気流に乗れると信じたい。

  9. 千葉は昨年新潟にダブルだったし弱きを助け強きを挫くチーム?

  10. 運に助けられた部分もあったけど、ほんとに最後までよく粘った!と賞賛したい!今年初感動した試合だった!

  11. 素晴らしいです。得点シーン、ロングスローの西久保選手、ニアで競っていた小森選手、
    バウンドしたボールを胸トラップした鈴木大輔選手、ゴールした米倉選手、彼らの勝利
    に対する執念がゴールをこじ開けました。プレーオフ圏内まで勝ち点6。まだまだ俺たちは
    できる!!! これから連勝街道を突き進みましょう!!!