民間企業への人事介入問題を受け、国土交通省の元事務次官・本田勝氏が東京メトロの会長を退任することになりました。

政府は、国が大株主となっている東京メトロの本田勝会長が退任し、副会長である川澄俊文氏が新たに会長に就任する人事を閣議了解しました。

本田氏は国交省の元事務次官で、去年、民間企業「空港施設」の社長らに面会し、国交省OBの副社長を社長に昇格させるよう求めていたことが明らかになり、人事介入だとして問題になっていました。

斉藤国土交通大臣は23日朝、本田氏から会社側に対し、自らの言動で迷惑をかけたことを深く反省していることから任期満了にともない退任したいと申し出があったと明らかにしました。

この人事は、来月の東京メトロの株主総会などを経て決定する予定です。
(2023年5月23日放送)

#東京メトロ #退任 #本田勝会長 #日テレ #ニュース

📌チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCuTAXTexrhetbOe3zgskJBQ?sub_confirmation=1

◇日本テレビ報道局のSNS
Twitter https://twitter.com/news24ntv
TikTok https://www.tiktok.com/@ntv.news
Facebook https://www.facebook.com/ntvnews24
Instagram https://www.instagram.com/ntv_news24/

◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp

6 Comments

  1. 任期満了での退任だから、退職金たくさんたくさん貰うのかな。

  2. どうでもいいけど「東京メトロ」より「帝都高速度交通営団」のがかっこよかった