#ゆっくり解説 #JR神戸線 #人身事故 #JR西日本 #鉄道 #博麗霊夢 #霧雨魔理沙 #ゆっくりするところ #ゆっくり
今回は、JR西日本が経営する、JR神戸線の人身事故の発生件数が全国的にもかなり多いのは一体なぜなのか、解説します。そこには、JR神戸線ならではのいくつもの事情が関係しています。
自身初めての解説なので、至らない点はあるかもしれませんが宜しくお願い致します。
この動画がよかったら高評価とチャンネル登録をよろしくお願いします!!
5/16追記
後編を投稿しました。
↓↓動画はこちらのリンクより↓↓
↓その他、鉄道事故など解説動画はこちらより↓
↓↓↓Channel↓↓↓
https://youtube.com/channel/UC6Fw_jmYvhAogILx5kaEv2w
Twitter→ http://twitter.com/S_Yanarhythm
※もし誤りがありましたらコメント欄にお願いします。
引用
Wikipedia、JR西日本おでかけねっと、神戸新聞
BGM
神威(kamui) 【EZ2AC】【チュウニズム】他 より - TJ.hangnail
Strahv 【BOFU2015】【BGA】より - Feryquitous
Trackless wilderness 【チュウニズム】より - Noah
エンディングBGM
L’épisode - Osamu Kubota
36 Comments
あの弥奈さんなまともでネタ要素がない動画を出すだと…うっ頭がww
初コメでするうぽつです(`・ω・´)ゞ
サムネも動画編集上手いですねぇ
これからも頑張ってくださいあとフォントを『ラノベフォント』にするともっと綺麗になると思います(偉そうですみません)
真面目な話なのに、
信号機が大仏にメガネをかけているように見えて笑ってしまいました💦
次回の都市伝説入りがすごく楽しみです😆👍✨
6:57 ラッシュ時の外側快速ってやつですな。
※外側快速は、ラッシュ時に内側線を走行する各駅停車を増やすために設定されるらしい
駅の形状にも問題がありますね。島式ホームで両側から電車が来ますから。
もしこれが京阪のような対向式であれば、もう少しは減るでしょうがね…
勉強になったお^^
結論:鉄道すげぇ()
神戸線とか東上線みたいなもん
最近はJR寄り阪急神戸線のが多いな3日前は宝塚線で人身事故あったな❗
JR 東の中央線よりは少ない気がするけどなぁ。(´・ω・`)
六甲山系の麓を走っているので、時にはイノシシ(「小動物」と呼称されることが多い)が列車にぶつかります。
この場合は最終的に保険対応かな!?
いみわからないですよ 本当に
最寄り駅須磨海浜公園だけどあそこ人身事故ばり多い
今日JR神戸線で人身事故があったから動画見に来てみたんですが、とても参考になりました!✨✨
あと、複々線って言う言葉初めて知りました!
自殺を図る人だけやなしに年寄りや車いすなど足が不自由な人などは警報器がなって遮断器がよう渡り切らんと言うのもあるでしょう。まして複々線なら尚更その確率は上がるでしょう。どこの地域もそう簡単に高架化や地下化など立体交差化して踏切を無くすのも難しいので、こういう事故を減らすのは容易ではないでしょうな。
JR神戸線の場合は定刻運転している方が本当に珍しいです。
遅延運休の回数は阪和線を大きく上回っています。
またJR神戸線遅延ですよ。西日本旅客鉄道さん。
良い加減にその耳障りなクソ接近メロディー廃止してもらえませんか?
西明石以西の区間は過疎路線で田舎のローカル線そのもの。
JR 姫路駅利用者「今日もJR 神戸線遅延だから山陽に乗るぞ!」
遅延運休人身事故が滅多に無い阪神電車が一番やー!
JR 神戸線は今の接近メロディーになってから人身事故が急増した。
旧メロディーの曲方が良かったという声を多く聞くので、新メロディーに対する抗議の意味もあると思います。
関西人のパワハラに耐え切れない人が鬱になって自殺する人が多いからだと思った
今日も人身事故ありましたね
神戸線は本当に人身事故多い
少しでもこの世に未練のあるやつは見通しの良い駅が多い神戸線に行き、この世とお別れをする強い覚悟を決めたやつは琵琶湖線膳所駅で貨物列車を待つ。
家族に迷惑をかけたくないやつは大和路線木津〜平城山間の第4種踏切で事故に見せかけてこの世を去る。
大体こんな感じですね。
JR北陸本線は人身事故があんまり起きないから安心する
JR神戸線はクソ路線。
朝霧駅から須磨駅の頭文字を取ったら…
ああまた死す
神戸住みでよく使ってますが、遅延が多すぎて正直大変です。しかも草津線や京都線の影響を受けるので学生時代は週3位で遅延してました
2011年前のほうがもっと多いと思います記憶してる限り。
JR三ノ宮とかだとどれくらい前か、毎週のように飛び込みがあったとかで、阪急側の利用者の人が「凄いねJR三ノ宮毎週飛び込んでる」って言ってたら、阪急側も三ノ宮手前の春日野道だったかな、ホームの端に靴が2足並べて置いてあったことがあったそうで。
宝塚線の付近に住んでますがTwitter見てると確かに多いなぁとは思ってました
…で兵庫駅ってどこ??
人身事故多いような気がしてたけど
やっぱりそうなんだね
JR神戸線はクソダイヤですが何か?
JR神戸線なんか大嫌いだ!
舞子駅から朝霧駅は高架上を走っています。山陽ではJRの高架を潜り、踏み切りを利用する一般人に紫外線のようなLEDを照射していて変な気起こしたりしないようにしている意図が感じられます。LEDは他に引ったくりとかにも有効だと。
なんか、2.30分遅延とかだったら遅延してるーくらいで60分以上でようやくだるいなーって思う、でも、120分遅延していようと結局駅で待つ(西明石より加古川方面の駅の場合)
3日前に人身事故あったばっかりやのに今日も朝人身事故あったとかほんとに呪われてるんやろな…
東海管轄(愛知から三重)利用していた時はちょくちょく人身事故関連遅延があったような( ̄▽ ̄;)