露伴とジョディオたちどちらが勝つ?
0:29 ストーリー #3 ハワイ島にいる日本人
3:06 ジョディオ・ジョースター
3:22 ドラゴナ・ジョースター
3:50 パコ・ラブランテス
4:39 ウサギ・アロハオエ
5:11 岸辺露伴
6:27 ノラ猫
7:27 現時点の疑問
ネタバレを多く含みますのでご視聴にはお気を付けください
【出展】 荒木飛呂彦(著)/集英社 発行『ジョジョの奇妙な冒険』
#ジョジョ #ジョジョの反応集まとめ #ジョジョの奇妙な冒険 #jojolands #ジョジョ9部 #ジョジョランズ #jjba #jojobizarreadventure #jojo #ゆっくり解説 #考察 #漫画解説 #ウルトラジャンプ #ウルジャン #ネタバレ 【著作権に関しまして】 動画で掲載している画像などの著作権や肖像権等は全てその権利所有者様に帰属致します。 各権利所有者様や第三者に不利益がない様配慮しておりますが、動画の内容に問題がある場合は、各権利所有者様本人からご連絡頂けましたら幸いです。
5 Comments
早くみんなのスタンドステータスがみたい
ウサギは一巡後のフーゴの説が高いな。雰囲気も似ているし、フーゴ同様頭が切れるし。
これほぼほぼ転載じゃない?
グレーゾーンだから何とも言えないけど…
ファスト映画だっけ?その漫画版って感じがする
9部岸辺露伴はジョースターの名前に無反応だったから4部や動かない世界とはまた違う7部から始まってる世界線の岸辺露伴なのかも。
性格や雰囲気も落ち着いていて4部や動かないの露伴とは微妙に性格が違う印象がある。
7部以降の世界だと康一君は広瀬康穂として生まれてるから仗助や康一君などに出会ってない世界のドラマ版岸辺露伴に近い露伴なのかも。
あと深読みですけど、ダイヤの調査は漫画のためだけでなくスピードワゴン財団に所属していてその任務による調査も兼ねてだったら面白いなと思いました。
ルーシーやスージーQがスピードワゴン財団に所属している情報しかないので、9部で7部からのスピードワゴン財団の話がちょっとでもあったら良いなとそう深読みしてます。
ダイヤモンドがスタンド使ってるとしたら、誰がどうやって攻略するのか、そもそもなぜ露伴邸にあったのか、気になりまくる