■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
「スクライド」LINEスタンプ発売中!!

販売場所:LINE STORE
 (URL)https://line.me/S/sticker/16861530
提供価格:120円
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

★★★チャンネル登録でサンライズチャンネル更新情報を最速ゲット!★★★

《作品》スクライド

《あらすじ》
突然の大隆起によって形成された大地『ロストグラウンド』。 日本本土から隔絶されたその大地では、崩壊からの復興を果たした住人と、そのままの爪痕を残す崩壊地区の住人との間に、特殊な二層社会が発展していた。 その中に、生まれながら特殊能力を持つ者たちがいた。 アルター能力者—-そう呼ばれる彼らの力は、弱肉強食の世界で生きる少年たちを、強烈に刺激した。 ロストグラウンドの崩壊地区で育ち、自らのアルター能力を頼りに生きる少年、カズマは、ささいな事件から、アルターをめぐるさまざまな思惑の中に巻き込まれることになる。 自分の力を信じてぶつかりあう少年たちのヒロイズムを描く、鮮烈格闘アクション。

《メインスタッフ》
原案:矢立 肇、サンライズ
企画:岩田圭介(テレビ東京)、小林真一郎、国崎久徳
キャラクターデザイン:平井久司
ビジュアルコンセプター:神宮司訓之
デザインワークス:森木靖泰、荒牧伸志、まさひろ山根
美術:鈴木 朗
色彩設計:岩沢れい子
演出チーフ:吉本 毅
音楽: 中川幸太郎
音楽プロデューサー:石川吉元
音楽協力:テレビ東京ミュージック
プロデューサー:東 不可止(テレビ東京)、高城一典、河内山 隆
脚本:黒田洋介
監督:谷口悟朗
製作:テレビ東京、読売広告社、サンライズ

《キャスト》
カズマ:保志総一朗/劉鳳:緑川 光/由詫かなみ:田村ゆかり/桐生水守:永島由子/君島邦彦:山崎たくみ/シェリス・アジャーニ:倉田雅世/ストレイト・クーガー:津久井教生/橘あすか:岩永哲哉/マーティン・ジグマール:高田裕司/瓜核:島田 敏/寺田あやせ:西原久美子/無常矜侍:白鳥 哲/予告ナレーション:若本規夫

《公式サイト》
http://www.s-cry-ed.net/

★★★サンライズアニメの最新情報は公式ポータルサイト「サンライズワールド」をチェック!★★★

▼サンライズ公式ポータルサイト「サンライズワールド」
http://sunrise-world.net/

▼サンライズワールド公式Twitter

▼サンライズ公式サイト
http://www.sunrise-inc.co.jp?

▼サンライズ公式Twitter
https://twitter.com/sunrise_web?

▼サンライズチャンネル公式Twitter

(C)サンライズ

44 Comments

  1. YouTubeで見れるのはありがたいが、そろそろHDリマスターとかやってくんないかなあ。
    名作が埋もれてしまう

  2. 全部終わらせて次が最高の最終回ってのが、すばらしい神作品なのよ。

  3. 20:02 ちなみに2002年に電撃文庫で出ていたスクライド・新しい盟約(ニューオーダー)は空白の3か月の間のお話。
    興味がわいた人はどこかで読めたら読んでみてもいいかも。

  4. 全て片付けて二人の拳が激突する俺たたENDでも充分スッキリした余韻を残す名作たり得ただろうが
    物語に何の関係もない野暮用を丸々やってしまうところが最高なのよなあ

  5. そっか、結晶体も倒したからサビで出ないのか。何気にはじめて知った笑
    あと1話か…また1話から毎週やってくれてもいいんだけどな。

  6. このカズマのアルター侵食が進んで前髪が一部色抜けした状態ほんとすき
    街中で髪先が色抜けしてる人見るとなんかカズマっぽいな…って考えちゃうくらいすき

  7. ちょろっとしか出てこないけど空母の形した奴じつは見えてる肩から上だけで海の中にでっかい体があって海底歩いてるって設定だったの本で知ってたまげた記憶

  8. この話の間にあった出来事を書いた小説[スクライド 新しき盟約]が電撃文庫から出ています。といっても、2002年に初版が発行されたので20ウン年前のですが。電子書籍もあるかもしれないので、興味のある方は探されてみては如何でしょうか。

  9. 「克己心を持つ」……とても大事だよね。ここにスクライドのテーマが集約されてるように感じる。
    劉邦もカズマも、それぞれヒロインとの別れが印象に残る。女性と一緒に暮らす事もできたが、それでもやらねばならぬ事がある。
    本土部隊がアッサリ片づけられてるw

  10. 俺たちの戦いはまだまだ続くぜ!
    で終わってもいいのにまだもう一話残ってるんだぜ…?最高だろ?そう思うよな?アンタも!

  11. 嗚呼 最早何も言うまい
    語るべき言葉 此処に在らず
    語るべき相手 此処に居らず

    漢 ただ前を向き ただ 上を目指す

    ただ前を向き ただ 上を目指す…

  12. 最終話、ああいう思い切った1話の使い方する作品、スクライド以外だと知らない。

  13. カズマ:次は、炎神戦隊ゴーオンジャー!
    今日は9体合体となったエンジンオーの降臨だ!

  14. アルターがあろうがなかろうが、男ならさぁーっ!わかるだろ?
    を最後までやるのがホント好き。

  15. 夢を‪……‬夢を見ていました😂
    スクライド初めて見たのですが
    20年前にこんな熱いアニメがあったなんてたまげたなぁ〜〜😄

  16. 「スイカ畑かぁ…せめてもうちょっと栄養のある野菜ならなぁ」と思ったけど調べてみたらそれなりに栄養があるらしい

  17. 何度見ても最終回まであっという間に過ぎ去ってしまう。
    残すは最後のケンカのみか。

  18. 対極にあるようで実は同類
    友情のようなモノが生まれたかと思いきやとやはり白黒付けずにはいられない
    素人じゃ語る事が難しい関係性とキャラクターの二人よね

  19. 個人的に

    次回、2度目の「DB超えた❗❗🔥」
    を期待させて良い?😂

  20. 最後なんのわだかまりも無くただの喧嘩を始めるってのが良いね・・・良い