#なんj #プロ野球 #メジャーリーグ https://www.chunichi.co.jp/article/662693 ご視聴ありがとうございます。プロ野球のなんj反応を紹介しています。 面白い話題があったらコメントで教えていただけますと嬉しいです。 よろしければチャンネル登録・高評価よろしくお願いします! #プロ野球 #なんj #5ch #なんjMLBエンゼルスセリーグトラウトパリーグプロ野球メジャーリーグ中日千賀大谷翔平大阪桐蔭巨人鈴木誠也阪神 44 Comments めそぬ 2年 ago 最初にアドバンテージある状態亀だったのか、そら兎のように怠けてたらどうしようもない 三ツ矢サイダー 2年 ago 高校時代だと大阪桐蔭>履正社プロになると大阪桐蔭<履正社なイメージ Bleu 2年 ago マスコミ「藤浪修正出来ないことが、桐蔭の阪神出禁に繋がる可能性がある(キリッ」西谷監督「藤浪?知ってた。ところで阪神さん、岩田を最後まで面倒見てくれてありがとうやで」 ponpoko 2年 ago 当時から「ダルビッシュ投手と違って不器用」って言ってたもんな いろはにほへと 2年 ago 大阪桐蔭ってメジャーの海堂そのもの、プロで大成する選手はいない。やはり茂野吾郎みたいな選手にワクワクする! ニューオメガ 2年 ago 結果みて後出しでコメント出すのはなぁプロなってすぐ言ってればなぁ リリーオブザバレー 2年 ago 自主トレで師事する投手が天才(規格外)投手ばかりなのも混乱に拍車をかけてそう ゆきだるま 2年 ago 高校3年間の厳しい練習の貯金で高卒3年目までいけてそのあとは練習してないツケが回ってきた。メジャーでも練習が楽とかほざいてたみたいだし AA A 2年 ago マジで才能頼りで野球やってたんだなw 仮名 え 2年 ago 桐蔭は甲子園優勝が絶対目標だから選手の卒業後の長期育成なんか気にしてないんよね だから桐蔭産はプロ入り後悲惨になることが多い せいセイ君 2年 ago 亀に失礼だな。 Super5222 2年 ago 一番よかった年の外にストレートとカット投げるだけにすら戻れないのはなんなんやろなほんま足クロスして投げたほうが一応安定してたんかね lorenzen 2年 ago だが高校生時代の大谷に対するドジャーススカウトの評価は、メジャーに来てピッチャーとしてトレーニングすればサイヤングを何回も取れるようなピッチャーになるって評価だったから素質としての大谷の評価もかなり高かったんだと思う。今でも片方に絞れば全盛期デグロムよりも上になると言ってるメジャーの人もいるし。 TIGER 2年 ago 大阪桐蔭がいったところでなぁ… lycée 2年 ago 0:15 西岡 岩田 平田 中田 藤浪…… きよし 2年 ago メジャーはdhで本当によかった gen tai 2年 ago 中田翔はwbc選ばれてたような気がする。 はんちゃん 2年 ago 高校時代の練習の貯金なくなったら一気に落ちたイメージあるな R e 2年 ago 0:15ただの桐蔭嫌いの無知だろコイツ 濱﨑 2年 ago 中日の吉見も「藤浪と投げ合った試合で、マウンドに上がろうとしたらいろんな位置に穴が空いてた。足を踏み込む位置が安定していない証拠」って言ってたし、動作の再現性はまるでないんだろうな jose liuel 2年 ago でも高校時代の藤浪は前田じゃ比べ物にならないぐらい無双してたよね 村川敦士 2年 ago これから打者に転向できないですか❓最初から二刀流やったら良かったのに❗ muu 2年 ago 言わなくても伝わるのに藤浪が亀って念押しするとこ草よほど伝えたいんだねw 粗忽 2年 ago 個人的には大谷の方が頑固で藤浪の方が素直やと思うけどな。大谷は良い方向性に頑固、藤浪は流されやすいから空気読んでデッドボール差し上げるんや まんじゃろってぃ あんじぇろ 2年 ago 永遠の高校球児。 K Turtle 2年 ago 藤浪、初勝利おめでとう🎉🎉🎉 平等一成 2年 ago 桐蔭ってプロ後傑出した選手を生まないところがメジャーの海堂高校みたいやね。 やきとりくん 2年 ago 逆にポテンシャルだけでMLB行ったの凄すぎだろ 丼物 2年 ago いやいやいや1時間かけて修正できるなら問題ねえよそんな次元の話じゃねえって Bee 2年 ago 小学校卒業時にすでに180cmあったみたいだから、体を扱うのは上手くないんだろうな~と思う学生時代も体の大きさで圧倒してきただろうしね fnami 19 2年 ago 修正能力がないっていうか四肢が長すぎて制御効いてないというか くぼたぶなま 2年 ago 調子がいいと喜んでるプロ野球ファンが1番多い ユーベさん 2年 ago 修正能力だのなんだのじゃなくて、単に能力が衰えただけなんじゃないのかな よねっくす 2年 ago 修正能力がないって一口に言っても「修正する気がない場合」とか「修正する気はあるんだけど直し方を間違えてる場合」とか「方向性は合ってるのに結果が出る前にこれじゃダメだと諦めてしまってまた方向を変えてしまう場合」とかあるから何に当てはまるかだよね。才能とプライドを兼ね備えてると「違うのは分かってるけど人からのアドバイスは聞きたくない」とか「自分が間違ってるわけがない」とか思ったりもするだろうし相当なことがないと変わるのは難しいんじゃないかな。 パーマン7号 2年 ago 大人気やな! ハメ蔵さん 2年 ago 藤浪君はもうお㍗る こめおしだるま 2年 ago 前田は要領良いんだろうがもう完成されてる感が満々で去年から殆ど伸びてない。 pppp 2年 ago 勝手に性格決められてんの笑えるわ スタジオ渋り 2年 ago 石毛ちゃんねるの江夏の証言聞いて藤浪の印象はもう最悪。あの江夏さんがとってもとっても優しく彼を憂いてた 食物連鎖の一番下 2年 ago というか規格外過ぎて普通の指導じゃ無理だと思う アラン 2年 ago 西岡剛って知ってる??? kioみっち 2年 ago ポテンシャルだけの男 engawanoneko 2年 ago 身体能力有るけどセンスない素材を桐蔭が高校最高にまで育て上げたんやろなだけど藤浪が自分の事センス有ると勘違いしてそうだからあっという間に劣化した 0 0 2年 ago 海堂高校みたいな?
lorenzen 2年 ago だが高校生時代の大谷に対するドジャーススカウトの評価は、メジャーに来てピッチャーとしてトレーニングすればサイヤングを何回も取れるようなピッチャーになるって評価だったから素質としての大谷の評価もかなり高かったんだと思う。今でも片方に絞れば全盛期デグロムよりも上になると言ってるメジャーの人もいるし。
よねっくす 2年 ago 修正能力がないって一口に言っても「修正する気がない場合」とか「修正する気はあるんだけど直し方を間違えてる場合」とか「方向性は合ってるのに結果が出る前にこれじゃダメだと諦めてしまってまた方向を変えてしまう場合」とかあるから何に当てはまるかだよね。才能とプライドを兼ね備えてると「違うのは分かってるけど人からのアドバイスは聞きたくない」とか「自分が間違ってるわけがない」とか思ったりもするだろうし相当なことがないと変わるのは難しいんじゃないかな。
44 Comments
最初にアドバンテージある状態亀だったのか、そら兎のように怠けてたらどうしようもない
高校時代だと
大阪桐蔭>履正社
プロになると
大阪桐蔭<履正社
なイメージ
マスコミ「藤浪修正出来ないことが、桐蔭の阪神出禁に繋がる可能性がある(キリッ」
西谷監督「藤浪?知ってた。ところで阪神さん、岩田を最後まで面倒見てくれてありがとうやで」
当時から「ダルビッシュ投手と違って不器用」って言ってたもんな
大阪桐蔭ってメジャーの海堂そのもの、プロで大成する選手はいない。やはり茂野吾郎みたいな選手にワクワクする!
結果みて後出しでコメント出すのはなぁ
プロなってすぐ言ってればなぁ
自主トレで師事する投手が天才(規格外)投手ばかりなのも混乱に拍車をかけてそう
高校3年間の厳しい練習の貯金で高卒3年目までいけてそのあとは練習してないツケが回ってきた。メジャーでも練習が楽とかほざいてたみたいだし
マジで才能頼りで野球やってたんだなw
桐蔭は甲子園優勝が絶対目標だから選手の卒業後の長期育成なんか気にしてないんよね だから桐蔭産はプロ入り後悲惨になることが多い
亀に失礼だな。
一番よかった年の外にストレートとカット投げるだけにすら戻れないのはなんなんやろなほんま
足クロスして投げたほうが一応安定してたんかね
だが高校生時代の大谷に対するドジャーススカウトの評価は、メジャーに来てピッチャーとしてトレーニングすればサイヤングを何回も取れるようなピッチャーになるって評価だったから素質としての大谷の評価もかなり高かったんだと思う。今でも片方に絞れば全盛期デグロムよりも上になると言ってるメジャーの人もいるし。
大阪桐蔭がいったところでなぁ…
0:15 西岡 岩田 平田 中田 藤浪……
メジャーはdhで本当によかった
中田翔はwbc選ばれてたような気がする。
高校時代の練習の貯金なくなったら一気に落ちたイメージあるな
0:15
ただの桐蔭嫌いの無知だろコイツ
中日の吉見も「藤浪と投げ合った試合で、マウンドに上がろうとしたらいろんな位置に穴が空いてた。足を踏み込む位置が安定していない証拠」って言ってたし、動作の再現性はまるでないんだろうな
でも高校時代の藤浪は前田じゃ比べ物にならないぐらい無双してたよね
これから打者に転向できないですか❓
最初から二刀流やったら良かったのに❗
言わなくても伝わるのに藤浪が亀って念押しするとこ草
よほど伝えたいんだねw
個人的には大谷の方が頑固で藤浪の方が素直やと思うけどな。大谷は良い方向性に頑固、藤浪は流されやすいから空気読んでデッドボール差し上げるんや
永遠の高校球児。
藤浪、初勝利おめでとう🎉🎉🎉
桐蔭ってプロ後傑出した選手を生まないところがメジャーの海堂高校みたいやね。
逆にポテンシャルだけでMLB行ったの凄すぎだろ
いやいやいや1時間かけて修正できるなら問題ねえよ
そんな次元の話じゃねえって
小学校卒業時にすでに180cmあったみたいだから、体を扱うのは上手くないんだろうな~と思う
学生時代も体の大きさで圧倒してきただろうしね
修正能力がないっていうか四肢が長すぎて制御効いてないというか
調子がいいと喜んでるプロ野球ファンが1番多い
修正能力だのなんだのじゃなくて、単に能力が衰えただけなんじゃないのかな
修正能力がないって一口に言っても「修正する気がない場合」とか「修正する気はあるんだけど直し方を間違えてる場合」とか「方向性は合ってるのに結果が出る前にこれじゃダメだと諦めてしまってまた方向を変えてしまう場合」とかあるから何に当てはまるかだよね。
才能とプライドを兼ね備えてると「違うのは分かってるけど人からのアドバイスは聞きたくない」とか「自分が間違ってるわけがない」とか思ったりもするだろうし相当なことがないと変わるのは難しいんじゃないかな。
大人気やな!
藤浪君はもうお㍗る
前田は要領良いんだろうがもう完成されてる感が満々で去年から殆ど伸びてない。
勝手に性格決められてんの笑えるわ
石毛ちゃんねるの江夏の証言聞いて藤浪の印象はもう最悪。あの江夏さんがとってもとっても優しく彼を憂いてた
というか規格外過ぎて普通の指導じゃ無理だと思う
西岡剛って知ってる???
ポテンシャルだけの男
身体能力有るけどセンスない素材を桐蔭が高校最高にまで育て上げたんやろな
だけど藤浪が自分の事センス有ると勘違いしてそうだからあっという間に劣化した
海堂高校みたいな?