「天皇賞・春」反省会を行います。香港競馬・クイーンエリザベス2世カップも解説します。元祖天才ジョッキー・田原成貴氏に馬券に関する質問をドシドシお寄せください。レースと関係ない質問でもOKです!
▼ダービーイベント詳細はこちら
https://tospo-keiba.jp/breaking_news/30337
東スポ競馬では毎週日曜13時から3部制で、本紙予想陣や田原成貴氏による競馬ライブ配信を行います。
パドック解説、直前推奨馬をお届けする他、現地記者と電話でつなぎ生情報も公開します。
【第1部番組内容】
・JARの同時間帯レースのパドック生解説
・レース場にいる現場記者と電話でつなぎ、直前情報をお届け
・視聴者からチャットで寄せられた質問にリアルタイム回答
・締め切り前に「直前推奨馬」を公開
【出演者】
(レギュラー)
●馬匠・渡辺薫記者 1985年から約25年にわたって東スポ本紙を務め、数々の〝神予想〟を世に出したレジェンド
(週替わり)
●藤井真俊記者 人気予想コラム「ザ・飲ンフィクション」を連載。多彩な人脈を武器に現場情報を重視
●立川敬太記者 本命から大穴まで変幻自在の予想をモットーにする〝二刀流〟
●一撃・山河浩記者 無理筋な◎にも破壊力と説得力を両立させることに意欲を燃やす
●三嶋まりえ記者 22年秋に某大手スポーツ紙から電撃移籍。現場情報を直感を重視する
【後続番組】
東スポ競馬LIVE・第1部が終了後、自動的に第2、3部(田原成貴氏のライブ配信)に切り替わります。チャンネルはそのままに!
◆第2部 15時~
元天才ジョッキー田原成貴氏の直前ライブ予想会。メインレースのパドック、返し馬を診断し、視聴者と一緒にレースを観戦!
◆第3部 17時~
元天才ジョッキー田原成貴氏によるメインレースの振り返り。馬券ゲットなら祝勝会、外れたら反省会。配信の後半にはお決まりのエンターテインメントも…。
▼【田原成貴、語る。】 東スポ競馬で全40話公開中
https://tospo-keiba.jp/tabara_interview?page=1
▼東スポ競馬サイトはこちら
https://tospo-keiba.jp
▼田原成貴氏のTwitterはこちら
▼東スポ競馬Twitterはこちら
▼東スポ競馬Instagramはこちら
https://www.instagram.com/tokyosports…
▼東スポ餃子はこちらからご購入いただけます。
https://foods.tospo-corp.com/items/64124712
▼東スポ餃子の取り扱い店舗一覧
#天皇賞・春 #競馬 #クイーンエリザベス2世カップ #香港競馬 #予想 #京都競馬場 #タイトルホルダー #アスクビクターモア #ジャスティンパレス #ボルドグフーシュ #JRA #田原成貴 #中央競馬 #東スポ競馬 #日本中央競馬会
44 Comments
15:15
田原さんは川田の乗り方に満足いっていない様子で、ファンの気持ちを代弁してくれている感じ。やはり長距離の川田はダメなんやろうな。。。
一安心です、本当安心😮💨しました。
競馬を楽しむのも難しいですね
言葉を選んだ川田評😅
阪神長距離のスペシャリスト!
赤城さんっておっとりしててほんと雰囲気いいなと思う。田原さんとのコンビも抜群!
凱旋門挑戦してほしい。逆に
こうゆう負け型が絶対いい😂
馬券返せや😡
最悪のレースでした。川田さんも来ない 言い訳がうまいなぁ
長距離はトニービンとリアルシャダイの血が入った馬と言われてたし、シルヴァーソニックは買えました、お陰で馬券は的中。
アフリカンゴールドは、アソコまでやらなきゃならなかったのかな?
東スポの虎石はディープボンドはピークアウトと言ってました、何を見てたんでしょうね
あれだけ横山兄弟を支持していたのに、普通であれば丸坊主ものです。言い訳はいいですから、今すぐに元天才ジョッキーを返上しなさい。
アンカツさんは平場レースなら除外してただろうと言ってます
言えることは、
競馬に絶対はない。
競馬は結果論。
ということですね。
薬やってた奴が正義感ぶってるのなんかおもろいな
川田騎手の長距離は、買えないわ~
わかりましたよ、田原さん。
タイトルホルダーの出走について基本的に田原さんの見解は正しい。 私は田原さんの見解で反省しました。
プロ目線の解説面白い!
長距離は馬じゃなくて川田騎手自身が掛かるからね・・・
田原さん秋月です今日の春の天皇賞について申し上げますタイトルホルダーを勝たせるために連合艦隊組むべきでした鉄砲玉のアフリカンゴールドを殺すべきでした去年の有馬記念を思い出しましたなんぼなんでも単騎で逃げていくときいやな予感がしましたあれだけど名馬を公開処刑するのはもう嫌です田原氏がこの矛盾をただしてくださいよろしく
今回のことも競馬には有りえると思って
また競馬を楽しみたい。
東スポレースチャンネル
楽しみにしております。
3番?何時もの毛ヅヤで無かったですね。
1番は、顔も黒王。体も青鹿毛。まして、まして、ルメール騎手。
でもタイトルホルダー大事にならなくて良かったです。サイレントスズカ、ライスシャワー。テンポイント知ってるので。
かずを騎手。ありがとう。そして。そして、復活の田原成貴騎手の。トウカイテイオー見たいになって下さい👍👍
ウマ娘でせっかく新しい競馬ファンも増えてるわけだから
競走中止や落馬の場合は除外と同じ様に返還にした方がいいと思います。
ジョッキーカメラやトラッキングなど上手にデジタル技術を取り入れてるのに
アナログの部分でせっかく増えたファンが離れてしまう機会を生むのはもったいない気がします。
後味悪いレースですね
完敗ですわ
タイトルホルダーと和生騎手を気遣ったコメントに本当に感謝です
彼らは出来るだけのことをやったと私は思います
タイトルホルダーもアフリカも悪くないです😅
よく止めたなーって思います。
故障は致し方ないです
タイトルとジャスティンのゴール前の一騎打ちがみたかったですよ😢
ダノンザキッドは
大阪杯のレコードのあとだし、
疲れもあったのでは?
スローペースよりハイペースの
馬だと思ってるので…
レース後、喘鳴症判明とは
ショックです😢
早くよくなってほしいです…
田原さん、今週もありがとうございました。毎週、あなたの話が聞けて、幸せです。
競馬界に、田原成貴がいる、この事実に感謝です!
来週も楽しみにしております!
結果論?なら走らせてあーなったってことは和生や周りが黙ってた奴らのせいってことだろ
田原ほんま大丈夫か?
やっぱりマヤノトップガン世代からすると、田原さんの春天解説は深いです
タイトルは日経賞の重馬場パフォーマンスが負荷になっていたと思いますが、調教の時点で半馬身遅れが連発していて、わざとに見えず、相手に迫られたら諦めるように見えたのですが?
だからヒモにしてました
アトサキはやっても良いけどYouTubeで言っちゃマズイですよ
賭博行為ですから
ボルドグフーシュは切れる脚がないからねぇ。
結果論やけど、後方でじっとしてても3着までかな。どう乗ってもジャスティンパレスには勝てない
過去色々あったけど馬に対してはどこまでも真摯な田原さんの言葉は信頼できるし、わかりやすいのでストンと腹落ちします。毎週田原さんの言葉が聞けてほんとに幸せです。ありがとう田原さん、東スポさん
アスクビクターモアはタイトルホルダーマークするように走っててタイホが諸に下がってきて位置取りうまく出来なくなったかもしれないよね。
4:02
出走前から違和感を感じでいたらしいので馬体検査くらいはして欲しかったね。ルメール騎手なら止めてたかもね。最後まで走らせずに競争中止にさせられてガッカリです。昨日は本当に悲しかった。
田原さんのライブを拝見するようになってから、日曜日の夜18時以降は負けたことをすっかり忘れられるようになりました(๑˃̵ᴗ˂̵)
すぐ前を向けるから助かってます🫶
田原さん、ありがとう。
自分も「JRAは、タイトルホルダーが走る前からおかしなところに気づいていたのに、売上のために走らせるのか?」
と、誤解していました。
明快な解説ありがとうございます。
ちょっと安心しました。
タイトルホルダーの件については、田原さんの言うとおりだと思います。
無論、アンカツさん自身が感じられた発言も間違いではないですけど、あれと結果が結び付いたわけではないでしょう。
やばければどんなに人気被ってても止めさせます。
単にレース前の見解と結果がそれっぽく繋がったからみんな言ってるだけで。
普通によくある「今日は硬いかな」程度の話。
タイトルホルダー応援しに京都に行ってまいりました
まさかあんな結果になってしまうとは…
第三コーナーからは正直レースの結果よりもタイトルの安否が気になってしょうがなかったです
他馬が垂れてきたことでアスクも影響受けたらしいし、後味の悪い天皇賞春になってしまったのが残念です
JRAが売れるからだよ
タイトルホルダー、陣営側からも「レース前にジョッキーが硬さを感じていた」とのコメントが出ました。
終わったからの評論は誰でも出来ますね。
あのオルフェーヴルさえ天皇賞春で大コケした位で競馬に絶対は無い事を改めて証明した今回のG1レースでしたね🤪私はディープボンドの単複一点で勝たして貰いましたが成貴さんのコメントも参考に成りましたよ👏
追記です。勝つと思うな。思えば負けよは当に真実ですね😀