オークス2023枠順確定!圧倒的人気が予想されるリバティアイランドは3枠5番に入り左右の馬が先行馬と挟まれる危険性!桜花賞と同枠の馬が多い中で内が有利か外が有利か?各馬最初の1ハロンをどう入るか注目!の動画です。
是非チャンネル登録をしていただければ幸いです。

オークス2023出馬表
枠馬番
1①ラヴェル
1②ライトクオンタム
2③キタウイング
2④キミノナハマリア
3⑤リバティアイランド
3⑥ゴールデンハインド
4⑦ヒップホップソウル
4⑧レミージュ
5⑨コナコースト
5⑩ソーダズリング
6⑪ミッキーゴージャス
6⑫ハーパー
7⑬ドゥーラ
7⑭ペリファーニア
7⑮エミュー
8⑯ドゥアイズ
8⑰シンリョクカ
8⑱イングランドアイズ

オークス2023の枠順発表されたが圧倒的な人気を集めることが予想されるリバティアイランドは3枠5番と内目の奇数枠に入った。左右にはキミノナハマリアやゴールデンハインドといった逃げ先行馬がいるだけにスタートを決めても挟まれる可能性も出てきた!また先入れの奇数枠という点でゲートの中で長時間待たされる分はどのように影響するか?
桜花賞の再選という点では1枠2番ライトクオンタムや5枠9番コナコーストや7枠13番ドゥーラに7枠14番ペリファーニアと、同じ枠に入った馬が多いのは運命のいたずらか?
各馬の位置取りを考察した上でどのような競馬になるか考察した動画です!

#オークス2023
#枠順確定
#プロ馬券師集団桜花

20 Comments

  1. プロ馬券師と名乗るならば、オークスではプロは勝負しない。本物のプロが勝負するのは12Rの丹沢ステークス。オークスなんか1円も買わなくていい。というか買う必要がない。

  2. レミージュがゴールデンハインドにどう絡むかで、何か展開変わりそうな気がして来ました。どちらがハナにこだわりますかね。

  3. 狙ってる穴馬がなんと8枠に3頭も入ってしまいました😂
    素直にリバティかでも川田の2400以上があまり買いたくありません。ボルドグフーシュで負けすぎてガッカリしたので
    安心のルメのハーパー軸か
    テン乗りでもレーンとコナコーストか
    軸が難しいです😢
    BOX買いにしようか🤔

  4. この枠ならリバティは中途半端にいいスタートをきり馬群に包まれてくれないかなぁ。ハーパー・ドゥアイズが調教の動きからは良さげだけど枠順で言うならゴールデンハインドは押さえないとな。

  5. リバティアイランドは内枠で先入れの奇数ですね。待たされて出遅れもありそうですね桜花賞の時確か前押して行こうとしたが進まなく後方からの競馬になったと言ってたのが気になりますね。間違えてたらごめんなさい

  6. リバティアイランドが内に
    距離を考えると
    後ろからになりそうです
    出遅れの可能性も考えなくては。

    ハーパー
    個人的には待ちに待った枠

    G1に限定すると
    6枠12番でルメール騎手は
    4勝を挙げてます
    ダービー。レイデオロ
    ヴィクトリアマイル。アーモンドアイ
    皐月賞。サートゥルナーリア
    菊花賞。フィエールマン

    オークスも3勝してますね

    当日までしっかり考えます

    リバティかゴールデンハインドか。対抗は2択に絞れました!

  7. 1倍台の川田か~。
    そらみんなマークするだろしな~。
    リバティがコケたらそれはそれは熱い馬券なんだが(^.^)

  8. 2017年から続いてる優勝馬の法則があったので
    リバティアイランド
    ゴールデンハインド
    ソーダズリングの3頭の1着固定のオカルト馬券三連単で勝負してみます!

  9. ハーパーは6枠ってだけで消しにしようと思います。
    コナコースト今回も5枠で脚質に自在性があるんで器用に立ち回れそうです。

  10. 阪神JFの時に8枠の3頭が同時出遅れってありましね。しかも狙いたい穴馬たちというのもデジャブ感があります。16頭でリバティアイランドをマークしてもらって楽逃げしたゴールデンハインドがゴール板を駆け抜けたら馬券場で大爆笑する自信はありますね。冗談はさておいてドゥアイズとシンリョクカは自由な競馬ができると思います。若干外を回る可能性がありますが馬群に囲まれて不自由なレースにはならないと考えてます。イングランドは出遅れ癖がありますが18番なら関係無いですね。前走の時に和生君が「勝てるレースでしたが、今後のことを考えて無理をしない競馬をしました」というコメントが気になっています。今後と言うのは「ここ」なのでしょうか?

  11. キタウイング ドゥーラ軸でいきます 安平千歳の馬を蹴散らしてくれ

  12. ハーパー買おうと思ってたのに…死に枠?に入ってしまってどうしようって感じです😢

  13. 確かに、リバティは前が塞がり、差して届かずの2*3着もあり得ますね❗️もし破るとしたら、ハーパーかドゥアイズ、シンリョクカかな⁉️大穴は、前残りのゴールデンハインド、リバティを破った事の有るラヴェルかな⁉️😋

  14. ルメール…オークスでは鬼門の6枠。
    過去にも6枠⑪で出走した時の馬が3番人気でしたが、大敗という例があり、軸にはせずに紐で抑えますわ
    内枠の田辺騎手騎乗のライトクオンタムが面白そう😊

  15. 桜花賞と同枠番 ライトクオンタム
    コナコースト、ドゥーラ、ペリファーニアの4頭ですね!
    リバティの横が逃げ馬ゴールデンハインドとは🤣
    リバティまたスタート遅れて後ろからの
    競馬でも追込みきれないでしょうね?
    ラヴェルの最内枠1番もどうでしょうかね?ハーパーの枠番が良いかな?
    ドゥーラとシンリョクカとイングランドアイズが入った8枠は面白い様ですね!
    リバティが消えてもおかしくないオークスになりそうですよね?

  16. 追伸、昔の有馬のティエムオペラオーのように、リバティが馬群を、捌いて来る事も想定して頭馬券も、買いますわ❗️厚めに❗️

  17. ライトクォンタム、コナコースト等の馬の配置だけじゃなくて、騎手で言うなら大外枠の横山兄って配置がほぼ桜花賞に似通ってる気が😅