日銀は、きょうまで開いた金融政策決定会合で短期金利をマイナス0.1%、長期金利をゼロ%程度に誘導することを柱とする現在の大規模な金融緩和策を維持することを全員一致で決めました。

日銀は去年12月の会合で長期金利の変動幅をプラスマイナス0.25%程度からプラスマイナス0.5%程度に引き上げましたが、この変動幅も維持しました。

市場では、去年12月の政策修正と同様に日銀がサプライズで金融緩和策を修正するのではないかとの見方も出ていました。

今回の会合が最後となる黒田総裁は午後3時半から記者会見して、今回の決定の背景を説明することにしています。

▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://newsdig.tbs.co.jp/

▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1

▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://www.tbs.co.jp/news_sp/tbs-insiders.html

▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://www.tbs.co.jp/news_sp/toukou.html

22 Comments

  1. 日銀の決定通りに維持できそうに無い現状なんだけど〜w

  2. アホノミクスから撤退迫られてる現実どう思うのかだろう
    日銀黒田
    花束貰い受けて退任と良いご褒美他に、用意されてるんだろうな
    結局誰も、責任取らないシステムだと証じゃないか
    成功仮にしてもご褒美、失政してもご褒美姿じゃ、国民主様は泣くに泣けないトホホギス

  3. 安倍のミックス続行路線他に政策が無いのか、国民は、早期に、円が安定を願っているのに、😢

  4. 円安は維持できるならした方がいい。正直日銀総裁が黒田以外にいないんよね。頑張ってほしい

  5. 最後に保身に入ったな。組織のトップ向きではないなぁ、この人は。

  6. 「金を貸すか貸さんかはこちらの勝手や。 金融業とはそういう考え方で成りたっとんのやで」(漫画/ナニワ金融道)

  7. なんか元気ないよね。胸の内は複雑なんだろうね。日銀総裁てなにやってるの?😢

  8. 次期総裁はさらにこの現状維持路線に経済学的裏付けをなさるんだろ。

Exit mobile version