2023年5月16日 マリーンズ対バファローズ(ZOZOマリン)の試合ハイライト動画。
▼1分で読める試合展開
https://pacificleague.com/news/50662?utm_source=youtube&utm_medium=digest
他にもパ・リーグの注目動画がたくさん!
全てを見逃さないために【チャンネル登録】を!
▷https://www.youtube.com/channel/UC0v-pxTo1XamIDE-f__Ad0Q
<パ・リーグ主催全試合を生中継!パーソル パ・リーグTVはこちら!>
https://tv.pacificleague.jp/
✓パ・リーグ6球団公式情報をお届け:https://pacificleague.com/news
✓パ・リーグの過去映像を見るなら:https://www.youtube.com/channel/UCrjlKkKTAyNn6gekRM3p0Aw/
SNSも毎日更新中!
▶Twitter:https://twitter.com/PacificleagueTV
▶Instagram:https://www.instagram.com/pacificleaguetv/
▶Facebook:https://www.facebook.com/pacificleaguetv
▶LINE:https://lin.ee/2hB4obT
#千葉ロッテマリーンズ #オリックスバファローズ #LotteMarines #千葉羅德 #OrixBuffaloes #歐力士 #パーソルパリーグTV #パシフィックリーグ
27 Comments
是非、この種市のフォークのコツを山下舜平大に教えてあげて下さい。
やっぱロッテの控え組は打てなすぎだわ。荻野と高部帰ってきてくれー泣
オリックスは前のカードあたりから打線が湿ってきたね。今日は宗が先発復帰したが、早打ちと併殺打で良いとこ無かったね。しかし良くしたものでリリーフ陣が大分仕上がって来たので何とかドローに持ち込めている。主力が戻るまで今度は投手陣がチームを救う番だよ。
こんだけ結果出してれば森戻ってきても若月先発マスクでいいんじゃないですか中嶋さん!
今のオリにとって引き分けは実質勝ちみたいなもんやから大丈夫や。森とラオウが戻ってくるまでに貯金吐ききらんかったら上出来。
打線が冷えてる時に中継ぎが復調するのはマジで幸運すぎるわ。
アジャどん詰まりばっか〜
若月キャノン痺れたぜ
宮城も種市も素晴らしい投手やね。
両チームの打者は大変だよ…
てか、守備めちゃくちゃいいな…
いい試合だった。ロッテファンですが、オリックスとの試合が一番面白いです。
宮城くんナイピッチでした。何はともあれ折れたバットぶつかったところ、なんともありませんように🙏
試合中はアドレナリンが出てたけど後から…みたいな事も有り得るから心配です😢
紅林打球のスピンすごいな
今年は長打期待できそう
お互いにこのピッチャーで勝てなかったのイタいなぁと思ってるやらな
互いに投手陣が奮起してファインプレーもあったりとまさに首位攻防戦に相応しい緊迫したゲームだった
球場で応援してるロッテファンさんに聞いてみたい。相手チームの牽制にブーブー言うてるけど、自チームが牽制続けてる時はどういう気持ちで見てるん😂
両先発とも素晴らしいピッチングでしたね
そしてサムネのベニがめちゃカッコいい
宮城選手のバット直撃にはヒヤッとしました。大事に至らなくてホッとしました。
明日も首位攻防戦、痺れる試合期待してます!
宮城、今年ストレートの球速早くない?平均球速2、3キロくらい上がってそう
種市気迫のピッチングだったのに勝てなかったのは痛いわ・・・こういう接戦をミスなどで取れないのは弱さの証。
種市のフォークといい守備に阻まれて3安打…あと何よりロッテの応援怖い。
二番中村将吾三番藤原にして欲しいわ
藤原にバントさせてまで回す打者ではない
さすが首位攻防やなぁ。
ここの試合は熱いな今年
0:37 公認野球規則5.06 (a) (2)
宮城も良かったが種市が凄い出来だっただけにロッテは勝ちたかった試合だな
種市がマジか・・・って口が動いてたけど紅林のHRは打った方が凄かったしなあ
爆打ち期間もさすがに終わって打線が冷め始めただけに、『正尚か森かラオウがいれば』というたらればをつい言いたくなってしまうここ数試合。
でも代わりに今度は投手陣が奮起して野手陣に恩返しをしている感。今日も良く負けなかった。数年前ならあっさりサヨナラされていた。
ロッテの西村が地味に凄い。
現地観戦から、寝過ごして三鷹にいました泣