カシメロvsフィリパスニトゥンバ 試合結果
フィリップスギーチュンバ
casimero vs phillipsnghitumbwa
放送局決定U-NEXT
5・13フィリピン・マニラ
▼WBOグローバル・Sバンタム級タイトルマッチ 12回戦
王者・フィリプス・ンギチュンブワ(ナミビア) × 5位・ジョンリエル・カシメロ(フィリピン)
▼WBOアジア太平洋ウェルター級タイトルマッチ 12回戦」
王者・井上岳志(ワールド) × 8位・ウェルジョン・ミンドロ(フィリピン)
▼8回戦
WBO・Lフライ級14位・花田歩夢(神拳阪神) × IBFフライ級15位・ビンス・パラス(フィリピン)
日本Sバンタム級9位・池側純(角海老宝石) × カルロ・デメシーリョ(フィリピン)
カシメロvsルイスネリ
luisnery vs casimero
カシメロ アリーム スパーリング
カシメロがライースアリームと交渉中
5月にカシメロvsアリーム
ルイスネリの次戦が6月か!?
ルイスネリvsライースアリーム
ルイスネリvsデービッドピカソ
ネリvsカシメロ
luisnery vs RaeeseAleem
ルイスネリvsアザトホバニシャン実況解説
TBプロモーション カシメロvsルイスネリ
Azat Hovhannisyan luisnery
春開催?フルトンvsフィゲロア、ルイス・ネリvsアザトホバニシャン
フルトンvsフィゲロア カシメロvsネリ【スーパーバンタム級戦線】
luisnery vs davidPicasso
カシメロvsルイスネリ casimero vs luisnery
カシメロvs千葉開
赤穂亮vsカシメロ 試合結果
12月3日に韓国・仁川で組まれたプロボクシング前WBO世界バンタム級王者ジョンリール・カシメロ(32=フィリピン)-WBO世界スーパーバンタム級9位赤穂亮(36=横浜光)戦がWOWOWオンデマンドでライブ配信すると24日、発表された。
井上尚弥の次期ライバルのスーパーバンタム級2団体統一王者フルトンがフェザー級に転級か!?
WBCフェザー級暫定王座決定戦フルトンvsフィゲロア
スーパーバンタム級も保持したままWBOフェザー級に挑戦か!?
スーパーバンタム級4団体統一戦 IBF指名試合
指名挑戦
赤穂亮、井上拓真、ライースアリームが浮上!ゾラニ・テテとも再戦の話
Муроджо́н Каха́рович Ахмадали́ев, Murodjon Qahhorovich Akhmadaliev
ryoakaho takumainoue naoyainoue ZolaniTete
RaeeseAleem JohnRielCasimero Stephen FultonJr. naoyainoue BrandonLeeFigueroa
中谷潤人 メイウェザー 井岡一翔 ジョンリルカシメロ ルイス・ネリ ジョシュワーリントン ムロジョンアフマダリエフ フルトン
ジョシュウォーリントン マーロンタパレス
ナバレッテ ゾラニテテ レイバルガス ノニトドネア ブランドンフィゲロア
ルイスネリ luisnerry アザトホバニシャン azathova フルトン fulton ムロジョンアフマダリエフ 井上尚弥 naoyainoue 中谷潤人 juntonakatani 井岡一翔 ジョシュアフランコ 赤穂亮 カシメロ casimero
ボクシング言いたい放題ラジオのTwitter
→https://twitter.com/kakutougiradio?t=a0ER7-rzFOTPuZ2wMIg65w&s=09
SJのタイ大好きラジオ
→https://youtube.com/@thaidaisukiradio
26 Comments
二度とデカい口叩くなよと思った瞬間井上連呼してて草
casimero said filipus is strong that why he use his technincal skills
来年35歳のカシメロと天心やったら天心ワンチャン勝ちそう。天心にパンチ当たらず、天心のパンチは一方的に当たり判定勝利。天心は4戦目で世界戦という噂もあったので、もし噂が本当なら無くもなさそうとか思ったり。
6Rまではそこそこ熱かったけど…スタミナに難ありすぎちゃうかカシメロ
ヘロヘロでしたな
これじゃネリやアリームにも勝てないでしょう
しかしスーパーバンタム級の階級レベルの低さ。このレベルの選手でも世界トップレベルだもんなぁ。選手の層もスカスカ。アジア階級やな。
I expect this to happen, he doesn't have a condition coach. plus the opponent is very good and hard as rock.
カシメロも下の階級から上げてきた選手だから、そろそろ階級の壁と年齢の衰えが見えてきたような気がしましたね。フレームの大きいアリームには勝てない気がします。
解説にノニトドネアとレイチェル夫人いたんですよね?ケタケタ笑ってて、そっちが気になったわ。
ンギタンバ?とフルトンどちらも復帰戦で対戦したら面白いですね。
カシメロの底が見えた試合でした。
あのスピードとパワーではスーパーバンタムの上位では通用しないでしょうね。
I think its not only the conditioning coach but casimero looks drain based on his cheeks 😆 also felipus looks stronger/tougher than micah but not as technical/smart as tete or rigo….still hes hard like rocks and he recovers fast.
カシメロはパワーと若さでここまでやってきたけど、34になって衰えが見えてきましたね😅。やっぱアウェーの方が力発揮するタイプ。
カシメロバンタムなら面白いけど…
Sバンタムでベルトは無理だな
体力無さすぎ パンチ大振りだから
疲れるんやろな
なんか残念な試合内容
赤穂戦のときから動き悪かったもんな カシメロ なんか残念だな
カシメロの判定負けでも不思議ない内容。
年齢?階級?相手?調子?
対戦者の質次第だが次でハッキリしそう。
カシメロVSネリいいですね
単純にフレーム差とスタミナかな〜。まぁカシメロテクニックないからやっぱりでかい相手とやったら結構キツイね。
カシメロの判定勝ちにしても、ンギタンバ、マジで強いです!
カシメロの相手は強かったよ
少なくともリボリオ・ソリスよりは遥に強かった。
カシメロはバンタムを狙うべきだと思うんだよな。
拓真なら間違いなく虐殺できる。
中盤、カシメロがゴング後にワンツースリーを追い打ち。
終了のゴング後も明らかに知りつつ一発入れに行ってます。
それくらい下位のアフリカンに接戦を強いられたことが
気に入らなかったんでしょうね。ダサいの一語につきます。
せっかく白熱したいい試合だったのに後味の悪いエンディングでした。
カシメロってあんなに雑なボクサーだったっけ?
大振りのパンチの空振りを繰り返しその度にバランス崩してるから中盤からガス欠
身体もなんか無駄な肉がついてる感じでトレーニング不足を感じたな
なんだかんだでネリかなり強いと思う。ネリとカシメロは是非観たいなー。
カシメロVSネリだったらネリが普通に勝ちそう
ギタンバ強かったと言っても雑な部分結構あったし、カシメロにスタミナがあればもっと明確に勝ってただろう
6Rのダウンはバンタムまでだったらあれで試合が決まってたと思うが、耐えられてしまうのはやはり階級の壁なんだろうと思ってしまうな
カシメロやっぱ詰めが甘いな、相手も強かったけど
カシメロは、水切り失敗です。conditionはそれほど良くなかったけど、勝ててよかったと思います。コーチとコンディションに課題があります。そこを修正すれば、次の試合は早めにko出来ると思います。
fillipusは、ランク下でも相当強い選手だと思います。スタミナは、世界トップクラスです。