#インテル #長友佑都 #2ch #サッカー #なんj #5ch 2022 FIFA World Cup2022 World Cup2ch5chFIFA World Cup 2022FIFA World Cup Qatar 2022Japan National Football Teamworld cupWorld Cup 2022クラブチームサッカーサッカースレサッカー日本代表スペインたけなんJブライトンプレミアリーグレアル・マドリードレアルソシエダ三笘薫久保建英評価長友長友佑都 35 Comments 2359 nohu 2年 ago よくインテル長友ってフレーズがニコ動画にあったのは何だったんだろ? 普通のクルトガ 2年 ago インテルで「Nagatomoって人いたよね」って記憶に残ってる時点で十分すごいだろ。日本人として。 成桂 李 2年 ago サンシーロで平愛梨にアモーレ!してたのが頭から離れない笑。ただイタリア人からしたら誰?って話だけどw うちの 2年 ago 覚えられてない選手なんて山ほどおるはずやのに何でわざわざこんな動画作るん。 にんじん 2年 ago 確かに、びっくりするくらいきれいに長友加入前後で強いインテルになってて、イカルディとともに暗黒期の象徴として可哀想ではあった。 おーれ 2年 ago また日本人が日本人下げしてるのかほんとに悲しい人生送ってるなこいつら こ 2年 ago ウイイレ2014で長友使ってたわ ああ 2年 ago 昨年CL優勝したクラブに移籍した長友って歴代日本人でも最高クラスだよね ぽこぽこりゅー 2年 ago 仮にジャパンマネー目当てだったとしても、それだったらキャプテンマーク巻くことはないやろ anathema maranatha 2年 ago リバプールで言うルーカスレイバみたいな暗黒期を支えてくれた外国人だけど、強い時期に在籍してたらあまり戦力になってなかった的な立ち位置 なぐまき 2年 ago 時期が時期とはいえ暗黒期インテルを支えてくれた がもすてる 2年 ago 暗黒期に長いことおったなそんな奴って感じやろ まさやん 2年 ago 暗黒期でも監督変わってスタメンから外れても何度もスタメンに返り咲いてるのは凄いと思う名前すら残せなかった選手もいるわけだから ゆゆゆ 2年 ago 2ちゃんの上から目線キツすぎ マイク 2年 ago マンユー、リバプールからオファーあったの?だとしたらマジで行って欲しかったなぁ ディスでぃすお 2年 ago ペコリする礼儀正しいやつ yellow green 2年 ago アジア人差別を助長した日韓ワールドカップ 韓国だけはゆるさん💢❕ ざう 2年 ago チェゼーナ時代ユーベからもオファーあったから行って欲しかったなぁ 太郎山田 2年 ago ハキミ獲得時に海外のインテリスタが「ハキミはインテルのレジェンドnagatomoにあなたの55番をつけていいかと尋ねた」ってネタツイがバズって笑われてた。残念ながらそういう扱いや。このツイート信じて喜んでた日本人が結構いたのもまた悲しい。リバプールやミランやアーセナルの暗黒期に割と長い期間在籍した選手が、こいつがスタメンだったの終わってんだろ…そりゃ暗黒期になるわ…みたいな扱い受けてるのよく見るけど、長友もそういう選手の1人。ちょうど暗黒期の始まりに主力になって去った後にCLに久々復帰だから、印象も悪くなってる 通りすがり3 2年 ago いやいや、当時すごかったよ😊謎の下げですわ。 メントス 2年 ago そもそも長友が結局実力でスタメンに返り咲き続けたんだから無能なのは当時のフロント。長友はようやっとる dss 2年 ago お辞儀パフォと言ったら長友 11コイン 2年 ago 日本人がインテルで9年在籍することができただけでもすごい しお 2年 ago やきうで言えばこいつが4番打ってたら暗黒を感じるみたいな選手やろ俺ら「最終的にレギュラー勝ち取る長友すげえええ!!」現地サポ「まーた長友がレギュラーかよ…」これくらいの違いがある Ponzuponpon 2年 ago ただ居ただけ mgdptd 2年 ago 長友も本田もミラノ暗黒期にプレーしたのは可哀想だった。一度くらいスクデット取って欲しかった クロネコ佐川 2年 ago 平凡なやつがインテルに何年も居られねえよ xk 2年 ago お辞儀をしたんだよ!! 金金 2年 ago ミラン本田よりは暗黒期の象徴感ないな Tkrh T 2年 ago イタリアに行った事もない奴が適当な自分の先入観とコンプレックスを長友に擦りつけてる感じ日本人だなぁって思うわ ゲネヅヨンシ 2年 ago 長友とエトオのカウンタークソ速かった思い出 太郎 2年 ago お辞儀したやろが ネモフィラ 2年 ago ユナイテッド断ったって本人が言ってたよな ライスシャワー 2年 ago 長友って日本人でさえ過小評価されてるやん M K 2年 ago 同胞に対するリスペクトが足りなさ過ぎる
太郎山田 2年 ago ハキミ獲得時に海外のインテリスタが「ハキミはインテルのレジェンドnagatomoにあなたの55番をつけていいかと尋ねた」ってネタツイがバズって笑われてた。残念ながらそういう扱いや。このツイート信じて喜んでた日本人が結構いたのもまた悲しい。リバプールやミランやアーセナルの暗黒期に割と長い期間在籍した選手が、こいつがスタメンだったの終わってんだろ…そりゃ暗黒期になるわ…みたいな扱い受けてるのよく見るけど、長友もそういう選手の1人。ちょうど暗黒期の始まりに主力になって去った後にCLに久々復帰だから、印象も悪くなってる
35 Comments
よくインテル長友ってフレーズがニコ動画にあったのは何だったんだろ?
インテルで「Nagatomoって人いたよね」って記憶に残ってる時点で十分すごいだろ。日本人として。
サンシーロで平愛梨にアモーレ!してたのが頭から離れない笑。ただイタリア人からしたら誰?って話だけどw
覚えられてない選手なんて山ほどおるはずやのに何でわざわざこんな動画作るん。
確かに、びっくりするくらいきれいに長友加入前後で強いインテルになってて、イカルディとともに暗黒期の象徴として可哀想ではあった。
また日本人が日本人下げしてるのか
ほんとに悲しい人生送ってるなこいつら
ウイイレ2014で長友使ってたわ
昨年CL優勝したクラブに移籍した長友って歴代日本人でも最高クラスだよね
仮にジャパンマネー目当てだったとしても、それだったらキャプテンマーク巻くことはないやろ
リバプールで言うルーカスレイバみたいな暗黒期を支えてくれた外国人だけど、強い時期に在籍してたらあまり戦力になってなかった的な立ち位置
時期が時期とはいえ暗黒期インテルを支えてくれた
暗黒期に長いことおったなそんな奴
って感じやろ
暗黒期でも監督変わってスタメンから外れても何度もスタメンに返り咲いてるのは凄いと思う
名前すら残せなかった選手もいるわけだから
2ちゃんの上から目線キツすぎ
マンユー、リバプールからオファーあったの?だとしたらマジで行って欲しかったなぁ
ペコリする礼儀正しいやつ
アジア人差別を助長した日韓ワールドカップ 韓国だけはゆるさん💢❕
チェゼーナ時代ユーベからもオファーあったから行って欲しかったなぁ
ハキミ獲得時に海外のインテリスタが「ハキミはインテルのレジェンドnagatomoにあなたの55番をつけていいかと尋ねた」ってネタツイがバズって笑われてた。残念ながらそういう扱いや。このツイート信じて喜んでた日本人が結構いたのもまた悲しい。
リバプールやミランやアーセナルの暗黒期に割と長い期間在籍した選手が、こいつがスタメンだったの終わってんだろ…そりゃ暗黒期になるわ…みたいな扱い受けてるのよく見るけど、長友もそういう選手の1人。
ちょうど暗黒期の始まりに主力になって去った後にCLに久々復帰だから、印象も悪くなってる
いやいや、当時すごかったよ😊謎の下げですわ。
そもそも長友が結局実力でスタメンに返り咲き続けたんだから無能なのは当時のフロント。
長友はようやっとる
お辞儀パフォと言ったら長友
日本人がインテルで9年在籍することができただけでもすごい
やきうで言えばこいつが4番打ってたら暗黒を感じるみたいな選手やろ
俺ら「最終的にレギュラー勝ち取る長友すげえええ!!」
現地サポ「まーた長友がレギュラーかよ…」
これくらいの違いがある
ただ居ただけ
長友も本田もミラノ暗黒期にプレーしたのは可哀想だった。一度くらいスクデット取って欲しかった
平凡なやつがインテルに何年も居られねえよ
お辞儀をしたんだよ!!
ミラン本田よりは暗黒期の象徴感ないな
イタリアに行った事もない奴が適当な自分の先入観とコンプレックスを長友に擦りつけてる感じ日本人だなぁって思うわ
長友とエトオのカウンタークソ速かった思い出
お辞儀したやろが
ユナイテッド断ったって本人が言ってたよな
長友って日本人でさえ過小評価されてるやん
同胞に対するリスペクトが足りなさ過ぎる