#なんj #プロ野球 #パリーグ ご視聴ありがとうございます。プロ野球のなんj反応を紹介しています。 面白い話題があったらコメントで教えていただけますと嬉しいです。 よろしければチャンネル登録・高評価よろしくお願いします! #プロ野球 #なんj #5ch #なんjMLBエンゼルスセリーグトラウトパリーグプロ野球メジャーリーグ中日千賀大谷翔平巨人近藤健介鈴木誠也阪神 29 Comments サンド幕府 2年 ago 近藤はスペなんだよなぁ ルルル 2年 ago 西武は蚊帳の外と… 逃げないメタルスライム 2年 ago 近藤もスペ体質なの知らない奴いて草 スパイダーマン 2年 ago 田中正義もくれてありがとう😊 みきた 2年 ago なお、宮﨑は6年12億でリーグ二冠と打点も上位の模様。お買い得すぎる jin jin 2年 ago だんだん顔もムカついてきた illion 0209 2年 ago 来る球団間違えた… hide m 2年 ago 西川といいハムの見切り凄いわ Mマン 2年 ago 複数年契約結んだ時点で仕事の75%はもう完了しとるから そー。 2年 ago 7億じゃねぇよ早よ気づけ 雷電将軍 2年 ago 相手投手の力の入れ具合が日ハム時代と違うとかいう気持ち悪い言い訳してたからなぁコイツ。 misshi 2年 ago 絶不調なのか衰えなのかは現時点では判別出来ないけど、7年50億円で今の成績は厳しすぎる加齢による衰えはこの先訪れるばかりだし、近藤がスぺらない保証もないし、復調するかも分からないし アカンすよ 2年 ago やっぱりハムに残るべきやったんよ!! まつもん 2年 ago 単年7億でWBCで優勝したから、もうモチベなし。優勝味わったから本人は満足してんじゃない? ウラジミーラナイバレンティン 2年 ago 日ハムの時と比べてエース級と当たる回数増えるから成績落ちるのは納得なんだけど今現状の成績はひどいよね 夢挑戦 2年 ago 檻ファン近藤来なくって良かった‼️ 茶野 .308 パ2位 支度金350万 年俸240万 → 500万(推定) 近藤 .241 パ18位 年俸7億超(推定) マ、そのうち逆転するかもですが…⁉️ おりほーを叫びたい 2年 ago なお森友哉さん、あと10日で復帰な模様 ピーマンマン 2年 ago 森がスペったスペったうるせぇなぁ笑笑 びぃの伯爵 2年 ago 近藤いたら勝てたって思うよりジャスティスがいなかったら負けてたって方が多い 濃い太大損 2年 ago 弱小ぬるま湯球団からの脱出昇格おめでとう㊗️ FUSAI 2年 ago リアルに万波レベルの成績だしなんならOPSは万波の方上 黒嵜潤一郎 2年 ago いいんじゃないの、お互い良くて決めたんだから。まだ、有原もいるぞ。 武蔵境小次郎右衛門 2年 ago アヘ単って打てなくなるとゴミになるからなそれほどリスキーな人材だけどあの契約だからね O谷世代 2年 ago 今の日ハムにいたら松本の代わりにスペってたと思う m k 2年 ago 今年から長打を狙うって言ってたけど、正直求めてるのは出塁だから日ハム時代のスタイルに戻して欲しい。これで、長打が結構打てるんならまだしも、三振が多くなってるだけだからなぁ。 J Tano 2年 ago 毎日どっかの掲示板でとんでもないことになってんな せーたろ 2年 ago 山田花子に似ている事に気づかずに大阪に行きそびれた男… ぴんこ 2年 ago 長打スタイルへの移行過程で、出塁率も.350あるなら上出来過ぎる。投高がどんどん進むパ・リーグで、単打マンとか本当に価値が無くなってくるし、色々試行錯誤するなら藤本監督最終年の今年が一番丁度良い。チームも長打力で苦労している分、当然の変化って感じ。 さん 2年 ago これに7億の価値あるとか言ってた無能どこいったんだよ
misshi 2年 ago 絶不調なのか衰えなのかは現時点では判別出来ないけど、7年50億円で今の成績は厳しすぎる加齢による衰えはこの先訪れるばかりだし、近藤がスぺらない保証もないし、復調するかも分からないし
夢挑戦 2年 ago 檻ファン近藤来なくって良かった‼️ 茶野 .308 パ2位 支度金350万 年俸240万 → 500万(推定) 近藤 .241 パ18位 年俸7億超(推定) マ、そのうち逆転するかもですが…⁉️
ぴんこ 2年 ago 長打スタイルへの移行過程で、出塁率も.350あるなら上出来過ぎる。投高がどんどん進むパ・リーグで、単打マンとか本当に価値が無くなってくるし、色々試行錯誤するなら藤本監督最終年の今年が一番丁度良い。チームも長打力で苦労している分、当然の変化って感じ。
29 Comments
近藤はスペなんだよなぁ
西武は蚊帳の外と…
近藤もスペ体質なの知らない奴いて草
田中正義もくれてありがとう😊
なお、宮﨑は6年12億でリーグ二冠と打点も上位の模様。お買い得すぎる
だんだん顔もムカついてきた
来る球団間違えた…
西川といいハムの見切り凄いわ
複数年契約結んだ時点で仕事の75%はもう完了しとるから
7億じゃねぇよ
早よ気づけ
相手投手の力の入れ具合が日ハム時代と違うとかいう気持ち悪い言い訳してたからなぁコイツ。
絶不調なのか衰えなのかは現時点では判別出来ないけど、7年50億円で今の成績は厳しすぎる
加齢による衰えはこの先訪れるばかりだし、近藤がスぺらない保証もないし、復調するかも分からないし
やっぱりハムに残るべきやったんよ!!
単年7億でWBCで優勝したから、もうモチベなし。優勝味わったから本人は満足してんじゃない?
日ハムの時と比べてエース級と当たる回数増えるから成績落ちるのは納得なんだけど今現状の成績はひどいよね
檻ファン
近藤来なくって良かった‼️
茶野 .308 パ2位 支度金350万 年俸240万 → 500万(推定)
近藤 .241 パ18位 年俸7億超(推定)
マ、そのうち逆転するかもですが…⁉️
なお森友哉さん、あと10日で復帰な模様
森がスペったスペったうるせぇなぁ笑笑
近藤いたら勝てたって思うよりジャスティスがいなかったら負けてたって方が多い
弱小ぬるま湯球団からの脱出昇格おめでとう㊗️
リアルに万波レベルの成績だし
なんならOPSは万波の方上
いいんじゃないの、お互い良くて決めたんだから。まだ、有原もいるぞ。
アヘ単って打てなくなるとゴミになるからな
それほどリスキーな人材だけどあの契約だからね
今の日ハムにいたら松本の代わりにスペってたと思う
今年から長打を狙うって言ってたけど、正直求めてるのは出塁だから日ハム時代のスタイルに戻して欲しい。これで、長打が結構打てるんならまだしも、三振が多くなってるだけだからなぁ。
毎日どっかの掲示板でとんでもないことになってんな
山田花子に似ている事に気づかずに大阪に行きそびれた男…
長打スタイルへの移行過程で、出塁率も.350あるなら上出来過ぎる。
投高がどんどん進むパ・リーグで、単打マンとか本当に価値が無くなってくるし、色々試行錯誤するなら藤本監督最終年の今年が一番丁度良い。
チームも長打力で苦労している分、当然の変化って感じ。
これに7億の価値あるとか言ってた無能どこいったんだよ