【ベースラングTV】をご覧のみなさんこんにちは!
千葉の高校野球酒場・ベースラングです!
今回は大阪桐蔭・番外編です☺️
みなさん、第100回大会の大阪桐蔭の春夏連覇はまだ記憶に新しいですよね??
大阪桐蔭は色々な視点からこれまでも取り上げていますが今回はデータ班のすごさを☺️
必見です☺️こんなこと聞いて!もコメントに書いて欲しいなあ〜
○お店紹介
ベースラングは、千葉市稲毛で高校野球を始めとした野球を応援する野球バー(野球居酒屋)です☺️
2014年、野球に恩返しがしたい、とオーナーがこのお店をオープン!
以来、たくさんの現役野球人をはじめとする、
野球を愛する皆さんにご来店いただいています☺️
ベースラングの特徴は、
✔️たくさんの選手から寄贈いただいた実使用のユニフォーム、グッズ
です☺️
全国に野球居酒屋はたくさんあると思いますが、
ベースラングの店内のユニフォームをはじめとする溢れるグッズは一つ一つ、
寄贈いただいた皆さんとの繋がりで成り立っています。
ベースラングにご来店の際は、お店でしかお話しできないそのグッズにまつわるお話がたくさんできたらと思っています!
こちらのチャンネルでは今までベースラングが出会ってきたたくさんの野球人にインタビューしたり、
野球にまつわる様々なことを発信していきたいと思っています!
ぜひ、チャンネル登録、コメントお願いしまーす☺️
Instagram、 TikTok、Twitterもやってます☺️
ぜひフォローしてください♪
3 Comments
全ての秋田県民がこのホームランで完璧にあきらめた場面にそのような話しがあったとはおどろきです😅
大阪桐蔭さすがです🙇
凄い👏 個々のレベルも高い選手たちなのに、日々の練習とデーター収集し、それに控え選手たちが近付き打撃練習をしてるとは💦
他校も、データー収集してはいるでしょうが、中身の濃さが違うんでしょうね!
今年の選抜は何が違ったんだろ?