\東映オンデマンド( https://amzn.to/2NixlV2 )では名作映画とドラマを見放題配信中/
※ご視聴にはプライム会費のほか、1ヵ月499円(税込)の会員登録が必要です。詳しくは上記URLをご覧ください。
隔週金曜日21時からは東映制作の映画を配信!
「どうぶつ宝島」
【配信期間】2023/5/5(金)21:00~2023/5/19(金)21:00
公開日:1971年3月20日
本編尺:78分
色:カラー
【解説】
夢と冒険に満ちた奇想天外なストーリー!宝島の地図を手にしたジム少年はネズミのグラン、赤ん坊のバブと宝島探検へ!若き日の宮崎駿も参加した、ユニークなトレジャーハント・アドベンチャーの名作。
【ストーリー】
さびれた港町。ジムの家は貧しいホテルだった。ある日、金貨をジャラジャラさせて猫の船員がやって来てジムに金貨を一枚渡すと、「ここに泊まるぜ。変な奴が来たらすぐ報せておくれ」といった。霧の夜、海賊と見られるブタやオオカミの船員が桟橋に降り立った。すぐさま猫船員に知らせると、猫船員はジムに小さな箱を預けた。そして、大勢の海賊たちに連れ去られた猫船員は二度と姿を見せなかった…
【キャスト・スタッフ】
出演:松島みのり・天地総子・小池朝雄
原作:R・ルイス・スチーブンソン
監督:池田宏
脚本:飯島敬・池田宏
▼配信ラインナップ
毎週水曜21時更新【東映TVドラマ】
隔週金曜21時更新【東映映画】
【60分枠ドラマ】据え置き配信枠(全話視聴は東映オンデマンド!)
【30分枠ドラマ】据え置き配信枠(全話視聴は東映オンデマンド!)
アニメ据え置き配信枠(全話視聴はマイ★ヒーロー!)
https://www.youtube.com/playlist?list=PLWOibgbqbs8PzelWs3gEWkq7qjbrPLAmd”
![どうぶつ宝島[公式] どうぶつ宝島[公式]](https://www.wacoca.com/news/wp-content/uploads/2023/05/どうぶつ宝島公式.jpg)
23 Comments
数十年ぶりに見ましたが、映像も綺麗に残っててスピード感もあり、安心して見れました。今の子供達にも是非見て欲しい作品です。
森康二さんの描くキャラは、”長靴をはいた猫”の頃から、敵役も憎めない愛すべきキャラ達ばかりで大好きでした。素敵な配信有難うございました。
長靴をはいた猫も配信してほしいです!
ツンデレなキャシーは「未来少年コナン」のモンスリーにつながっていると思う。
宮崎センセって最初っからコノ手の女子が好みだったんだなw
これだけ盛り沢山の内容で80分の尺に収めてるのがスゴい。昨今のムダに長い超大作映画は参考にするべきだ。
宮崎駿も注目だが、
伝説のアニメーター「森康二」の作画監督作品!
宝島アニメ最高
ビデオやDVDがなかった時代は夏休みのTVの定番だったな、、、
これ貴重ですよ
ヒロインが牢名主とかヤルなぁ~w
昭和46年3月公開で 前年からの制作準備期間をたっぷりかけた意欲作でしたが
同時期公開の「ゴジラ対ヘドラ」に興行収入で大差をつけられてしまい
本作以降の東映動画は劇場作品への予算を大幅に削減してしまいました
以後の名作童話路線も次第に撤退していく状況になっていきます…
宮崎アニメの原点がここにあるようで。
久しぶりに子供達に安心して見せる事のできる作品を見ました。
後のカリオストロの城の仕掛けにつながっているのかな?
何人死んだかな?
公開から50年以上経って、はじめて
ジムの樽船が『パイオニア号』と、はじめて知った。
シルバーの船が『ポークソテー号』なので、
食べものの名前と思い、『パエリア号』と思ってた。。
太陽の王子ホルスの冒険、長靴をはいた猫、どうぶつ宝島こそ東映長編アニメのMY BEST3!
良い時代でした。
母は幼い自分をいつも東映まんがまつりに連れて行ってくれて映画館で食べる
アイス最中が楽しみで。
当たり前のように素晴らしいアニメーションを観て育ちました。
すっかりそのアニメーションが心に根付きました。今回の配信感謝致します。
念願かなってようやく鑑賞できました。配信に感謝!
『長靴をはいた猫』が嚆矢でしょうが、クライマックスの高所でのドタバタ、レイアウトが抜群ですね。劇場で観たらどれだけハラハラ、ドキドキしたことでしょう!子どもたちの歓声が聞こえてきそうです。
11:16 なるほど。ポニョの後半の海の色が黄緑だった原点はここか。子供が冒険する世界の色ね。
2:48 めっちゃ滑らかで贅沢な作画。
急にミュージカルになるよ!
ってパターンは昔からあったのね
70年代子供の頃にこういう映画を見て育った世代にとっては、80年代にラピュタが封切られたとき、もう今さら感があって、その当時ラピュタが一部で不評だったのはそういう理由かもしれない
幼少の頃にVHSが擦り切れるまで見ていたけど、覚えているのは断片的。たまたまお勧めに出てきたので、しっかりと見させて頂きます。運営さんに感謝です。