中田敦彦主催のコミュニティ「PROGRESS」はこちら
https://www.nakataatsuhiko.com/discord

中田敦彦のYouTube大学はこちら
https://www.youtube.com/@NKTofficial

中田敦彦公式サイトはこちら
https://www.nakataatsuhiko.com

32 Comments

  1. ジョブズ側の人たちに囲まれながら、ただ一人服装や髪型、メイクを日々変えています。ほとんど誰にも気が付かれないですが笑

  2. めちゃくちゃ笑ってたらいつの間にかコメント欄来てました😂
    あっちゃんの話術&替え歌術がすごすぎる。。
    PROGRESSかぁ🤔

  3. 中田さん「宝石の国」読んだらフォスでぶっ飛ぶと思う〜

  4. 黒とゴールドのリッチな背景が素敵です。蝶々が刺繍されたシャツもいいですね。

  5. Stable Diffusionはもう動画生成が流行りになってます。TikTokにもバンバン上がってますよ。といっても、完全に0から作るのはまだまだですが、凄まじい進歩を遂げてます。GPT系も個人で動かせるようになってますが今は英語でしか会話できません。

  6. ちょうど、中田さんの動画の背景の話を友達としていたらこの動画が上がったので、Google恐るべし(゚o゚;;

    と、なっていましたσ^_^;

    エンディングでかかる、藤森さんの歌う曲、すごくいいですね!😊

  7. 何か自分の言いたいことを代弁してもらっているようですごく共感しました。人生の本質は何かみたな話だと思います。

  8. ユーチューブの画像つくりかたやってください

  9. 女子高生という最もファッションに注力する頃にベルバラとワンピースを同時に読んでました。1巻に1回はマリーがどれかわからなくなり、ルフィーの変わらなさに安心したのでお気持ち大変よくわかります😂

  10. あっちゃん今日も面白くて、参考になる動画をありがとうございます!

    あっちゃんのお話しを聞いて思い出した事があります。

    小学校の頃に僕の友達が1人カラオケにハマってたことがありました。
    僕の友達はメモ帳に大量の観客を書いて、それをテーブルに置いて歌ってたって言ってました。

    ある意味あの時代にそんな事をやっていた友達が最先端だったのかな?って今思いました😊
    ありがとうございます!!

  11. ベルばらはそんな事しないよ〜🎵
    そういう事です🤣🤣🤣
    即興替え歌最高😂

  12. 背景AIなんですか!?ヤバイクオリティですね😲

  13. 約20分の間に「興味深い」と「笑える」の2つの「面白い」をこれだけ語れるのは本当に才能だと思う。あとあっちゃんが喋ってる途中で我に返る瞬間15:05 大好きw

  14. 最後の歌面白すぎた😂前髪下ろしてるのかわいいです❤マッシュルームみたいに全部クルンと下ろしてみてもらいたい😊イメージは曽田陵介くんです。よろしくお願いします🙏

  15. 絵を描く人間です。AIは擁護派だったのですが昨今の大手イラストSNSでの炎上やイラストレーターの絵を食わせてそっくりな絵を生成したりイメージが良くなくて……技術の進化は素晴らしいと思うのですが絵を描かない人間から見ると絵描きの気持ちは理解されないのでしょうね……

  16. 同じ服装、背景だけでなく同じCMからも卒業してるメッセージ性好き

  17. ベルばらが、あっちゃんを変えたんですね〜❣️ベルばら凄い✨背景もAIで色々変わっててすごい👏前前前世はサイコ〜😂

  18. この動画、面白すぎて2回見た。天才😂

  19. youtube大学でもたまには眼鏡とかジャケットオフでベスト+ネクタイとか着てくれると嬉しい笑 似合うと思うんだけどな〜

  20. 話術に取り込まれるし、突然の替え歌が聞こえてめちゃくちゃ笑いました😂

  21. サムネ見ても、ポップなもの、爽やかなもの、壮麗なもの…こんなに多彩な背景がAIで生成できるってすごいですね✨
    あっちゃんの服装も髪型のちょっとした変化も、密かに楽しみにしているベルばら族です😂
    でも、授業でのスーツとホワイトボードのエバーグリーン感も好きです✨
    最後の替え歌の破壊力すごっ😂

Exit mobile version