<本日の内容>
1. 3月15日追加対策提言
2. 自民党提言 中小企業向け支援策
3. 公明党提言概要
4. 経営今日の一言「議論の意味」
5. 本日のまとめ
#給付金 #追加対策 #物価高騰
Amazonで今日の書籍を見る
出典「グーグルに依存し、アマゾンを真似るバカ企業」
著者 夏野 剛 出版社 幻冬舎
https://amzn.to/3ldvLtg
(当チャンネルは「Amazon.co.jpアソシエイト」の参加者です)
出典「岸田首相、低所得世帯に現金3万円給付検討 子育て世帯には5万円」毎日新聞 3/15(水) 17:10配信 Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/d2c793deaf71ff9ebfcbbd3791982505fa019b77
出典「エネルギー・食料品価格高騰等への追加対策に向けた提言」自民党
https://storage.jimin.jp/pdf/news/policy/205460_1.pdf
出典「2023年3月15日 子育て世帯など重点支援」公明党
28 Comments
相変わらず政府は国民を馬鹿にしてますよね!
物価が上がってるのに3万円何ができるんですか子供の使いですか議員にはわからないみたい
非課税世帯なら何となく分かりますけど、低所得者って、いくらで線引き?
岸田総理は国民優先という理念は無いお方なのかな!?
40年前のトマホークの在庫整理させられて、言いがかり国家の韓国と外交して時間の無駄とスワットをさせられて帰ってくるのがオチだろう
加藤勝信さんと交代して欲しい。
完全に国民負け
なんで一律給付じゃないんだろう物価高騰はみんな同じ税金払いたくなくなる
いつの非課税世帯なのかな?令和4年度?
選挙前だけばら撒いて、選挙が無い時は知らんふりとかって、おかし過ぎでしょ?
結局は自分達為の事しか考えて無いんでしょ!
子供なんて減るのわかってるくせに
今から増えるのも難しいのわかってて
よく子育て支援とか今頃になって言えることに怒りしかない
少ねえ
給付金は、いつ支給されるの?早く支給してほしい。生活苦しい。
高齢者は非課税って言うコメント多いですけど、
ちゃんと納税してますよ。年金受給者でも課税されてる。非課税なのは遺族、障害年金受給者か、無年金で生活支援受けてる非課税高齢者。
後は国民の気持ちを選挙でぶつけて後悔させてやるしか無い さぁ、嘆いてばかりいないで選挙に行こう!
子育て世帯いじめの所得制限ありのままの給付。4月の統一地方選対策だよね。
ワーキングプアは草でも食べてろ!って事ですね? 素晴らしい案だな自民党😡😡😡
確定申告が終わったばかりで、低所得者の定義は、申告終わったばかりの令和4年分の所得か、令和3年分の所得か?
岸田は辞職してウクライナに永住すればいいのだ…!大馬鹿者!
3万、5万貰って助かるの?
低所得じゃないから、貰えないのは仕方ないけど‥
気休め程度の額じゃ。本当に困ってる人誰も救えなのでは? ちまちまばら撒きするくらいなら、住民税非課税の方々、子供家庭に、どんと配る、アメリカみたいにはできないの? ちまちま配るくらいなら、もう配るの辞めた方が良い。 焼け石に水
低所得なのに、非課税ではないので給付金はもらえない。子育て支援やりすぎ❗
提言ばっかで、決定しない😅
さすが、カンペビジョン🤣
三万円?!なんじゃこの金額もう笑いしかない
僕もぉ貧乏な非世帯です電気ガス水道代高くて早く3万でも貰いたいですいつが成るか分からないですか
毎月ですか?
1円所得多かった=貰えなかった?それは是非なくして頂きたいですね。😂
自民党、公明党に票は入れない。
自民党、公明党を応援するから海外、留学生、外国人生活保護にばらまくなら、日本国民に目を向けて給付、支援を実行してほしい。
政府のやることは⁉️選挙だから其に合わせて給付金を出すのではなくて😑物価高騰していて困っているのはほとんどの人が居るんだから😬一律15万円ずつ給付金を出せば良いんだよ🎵早く出さないと😃餓死する人が出るぞ⁉️
卵また上がる
米も
牛乳も
も〜
💸💸💸ない