部屋が狭く感じる原因と広く見せる方法。
(照明は作る方向で考えてます)
【動画に登場した愛用アイテム】
ダイニングテーブル下のワゴン(名作)
https://room.rakuten.co.jp/mrito1952/1700125700013349
ワゴンの上のティッシュケース(山崎実業)
https://room.rakuten.co.jp/mrito1952/1700125700576139
デザイン集団grafのカトラリーセット(割と安い)
https://room.rakuten.co.jp/mrito1952/1700125702083289
サーキュレーター(よこ180度たて90度首振る)
https://room.rakuten.co.jp/mrito1952/1700121658436134
バルミューダの空気清浄機(見た目よし機能よし)
https://room.rakuten.co.jp/mrito1952/1700121832986306
白いTVスタンド(圧迫感ゼロ)
https://room.rakuten.co.jp/mrito1952/1700100979604648
目次
00:00 はじまり
01:04 高さがバラバラ?
04:16 色数が多くなっている?
05:44 生活感が出ている?
10:08 高さのルール
13:11 明かりのルール
16:10 色のルール
————————————————————————–
▼今まで紹介した商品まとめ(楽天ROOM)
https://room.rakuten.co.jp/mrito1952/collections
————————————————————————–
クリエイティブの裏側ショップ
https://uragawa.stores.jp/
(在庫ないものは再入荷リクエストをどうぞ)
————————————————————————–
【チャンネル登録】⇒https://www.youtube.com/channel/UC5QPjyH-ASgmOLEbuBhMgEg?view_as=subscriber
————————————————————————–
【ソーシャルリンク】
▼Twitter
Tweets by mrito1952
▼リノベーションをする前に見る記事
▼Instagram
https://www.instagram.com/the_creative_back_side/?hl=ja
————————————————————————–
案件などお仕事のご依頼はこちら
Tweets by mrito1952
mr.takashima1982@gmail.com
————————————————————————–
クリエイティブの裏側の書籍
「センスにたよらない感じて考えるインテリア(双葉社)」
https://amzn.to/3dhhXH8
————————————————————————–
【使用機材】
カメラ:FUJIFILIM X-T4(https://amzn.to/3cQHGFc)
レンズ:XF16mmF1.4 R WR(https://amzn.to/3s1wBXU)
シミュレーションソフト:Adobe Photoshop
————————————————————————–
【企画・構成・デザイン】Ryo Takashima
————————————————————————-
#インテリア
#部屋を広く見せる
#ルール
41 Comments
今日もめちゃくちゃ勉強になりました^^ 高さ揃えるのわかりやすかったです^^早速見直します^^
照明欲しいーです!!😆
うちの家照明多いんですけど暗くて笑笑
照明増やして明るくしたいなあって思うけど置く場所がないんですよねぇ😢
けどたかしまさんの照明は買いたくなるとおもいます、、、わたし、たかしまさんがオススメしてるものめちゃ買ってしまう癖があるので^^笑
色々たのしみです^^♡
こういう動画が一番好きです!
今回もとても勉強になりました、ありがとうございます。
個人的に収納部屋がとても美しく、気になりました。利用されている収納ケース、どの収納に何を収めているか等、あまり見せたい部分ではないかとは思うのですが、今後の動画で詳細のお話聞けたら嬉しいです。
お話ししてるときに後ろに映ってる収納はどんなものですか?上の木材も元々ついているんでしょうか?
かるださな扉…笑😂納戸いいですねー!無印のお店の棚をそのまんま再現したみたい😳照明の高さまで考えて揃えてたんですね〜さすがすぎる😳😳😳購入するものもちゃんと考えて買ってるんですね〜
照明の出来上がりが楽しみです。いつも制作当初、私にはピンときませんが、進むにつれ、霧が晴れる様に意図がクリアになってゆく過程がたまらない❗️
定期的にディスられる扉に愛着わいてきましたw
ちょうどシーリングライトからライティングレールとペンダントライトに変えようと思っていたので参考になります!タカシマさんの照明楽しみ!
ペンダントライトはどこで買えますか?
照明を上部も明るくなるタイプにしたら、天井が高く感じていたのは理由があったんですね😃
照明って奥深いです~
ありがとうございます!今回も分かりやすく、参考になりました。途中でクイズが入るの良いなと思いました。自分がちゃんと理解しているか確認できたし、印象に残ります☺️
説明がわかりやすすぎて、感動です。
どうやって、感性みたいなものを因数分解されているのか考察しながら聞いています。
ペンダントライト楽しみです。
3個のシーリングライトが部屋をダサくしているので、照明についてキャッチアップさせていただきます!
こんな論理的にインテリアを解説してくれた物は初めてで、とても参考になります。もっと前に知ってたら今の部屋ももう少し慎重に家具選びしたのにと思います❗️もっとこういう企画お願いします。
古い話しですが、昭和の家は天井が高かったです。
部屋の広さの目処にする畳の数も江戸前と京間では大きさが違っていた。
家具を置く、場所も畳の数とは別に有りました。
日本文化を崩したのが
団地です。
天井が昭和の家の様に高く、江戸前の畳だと、
かなり広く感じました。
部屋の広さは平米数で感じ取ることは分かるが、天井の高さは実際に見ないと分かりません。
物理的な広さ、高さは変え様が無いけど、眼の錯覚は多いに利用出来ますね。
カーテンと壁紙は同系統にした方が広く感じると思います。
カーテンは無地だと、
壁と同化して良いかなと思うのですが。
同棲の準備を進めている最中なのでとても勉強になります!むしろインテリアや照明のレイアウトも一から相談に乗って欲しいくらいです😂😂😂
リーズナブルでおすすめの照明特集動画があったら嬉しいです!
超具体的な相談です。
書斎兼カウンセリングルームにおく小型レーザープリンタを使いやすいよう隠すいい案でしょうか?
棚上におくと目立つし、イケアのキャビネットは奥行き40センチ弱が多く、収納できないし…
机下に入れるものは格好悪かったりして…生活感の出ない方法教えて下さい!
照明の重要性を過去動画でも仰っていたので、自分の家にもいい照明が欲しいなあと思ってました!楽しみです(^^)
今日のシャツめっちゃかわいい😆🌼
すっごく似合ってます❤️
うちは観葉植物が増えすぎて主人に『これ以上増やしたら部屋が狭くなるしジャングルになる』って止められてるんですが欲しい植物がまだまだあって沼です😅
今回の動画、参考にさせて頂きます✨😌✨
暗い色が多いので、センス良く淡色を中心にまとめたインテリアコーディネートが見てみたいな〜
淡色はオシャレ感だすのむずいのかな😩
引っ越した部屋が8畳かと思ったら7畳で焦っていたので非常に勉強になります🥲
新居完成に向けていつも妻と楽しく参考にさせて頂いてます!
今後も動画楽しみにしてます☺️
ライト作ってください!
色の数や色の相性のお話のところで、自分もそこは意識出来てるなぁと思ったのですが、そういえばタカシマさんのシャツの色も毎回画面の中でちゃんとインテリアの一部としても色味が統一されてるんだと気付きました。楽なら何でもいい自分の部屋着も見直そうと思いました💦
タカシマさん、こんにちは!
いつも動画あげて下さりありがとうございます
動画で勉強しながら自宅の模様替えを進めて、少しずつ理想に近づいてきておりとても楽しいですー!
自分の家がどんどん居心地のいい空間になってきて、なんだか生活が豊かになりました
これからも動画楽しみにしております~!
彼女と同棲始めようと思って勉強中なのでありがたいです。
高さのルール凄く勉強になりました!照明楽しみです!!😆
自分も壁紙が白で一部を変えようと思っていたので、扉の色などを配慮して考えてみます。
コメント失礼いたします。
今、3COINS系のインテリア小物が大変人気で心揺さぶられるモノがあります。新しく取り入れたりしたくありますが、トキが過ぎればマタ気分が変わりそうな気もします。そんなコト、タカシマさんもありますか?そういった場合どうされますか?マダマダ使えるものを捨てるのもモッタイナイし、どうしてよいやら…(;´д`)なんぎしてます💦
とても参考になりました!
引っ越しがとてもワクワクします。
小川さんの出番が待ち遠しいです!
哇
很厉害哦
背の高いポエングを入れた場合は、圧迫感はどうしても出ちゃいますよね?
勉強になるぜ!
注文住宅で間取りを作成中の者です。
インテリアで迷っていて、いつも参考にさせて頂いています!
高さのルールがとてもわかりやすく、目から鱗でした。今、キッチンを85センチ、カップボードを100センチくらいのものを導入しようと思っています。収納量を増やしたくてカップボードは大きめにしようかと思ったのですが、そうすると、高さのルールから外れてしまいますよね?
ご教示いただけますと助かります。よろしくお願い致します。
インテリアは間接照明でほんと変わりますよね!✨我が家はバリ風にしてるので照明もアジアン照明を色々置いています✨
収納も気になるので動画よろしくお願いします‼️
アンニョンハセヨ❣️クリエイティヴさんは、分譲マンションですね❗️
スタイルイイなぁと思って、真似したいです、
夜見ることが多いので、字幕があると助かります🙏
この天井を照らすペンダントライトのメーカーと品名って教えて頂けますか?
このペンダントライト素敵だけど、掃除まめにしないと中にホコリ溜まりそう…うちでは難しい(^^;
光の効果って凄いですね✨
本の背表紙ってカラフルなのでごちゃつきがちです
森と都会で1時間。この例えに納得しました。
色数を抑えて快適な部屋を目指します。
部屋をガラッと変えたいのですが、賃貸なのと知識がなく何からしてえかわかりません。
動画見まくってます。
今年は部屋を快適な空間にしたい!