元スレ:http://sakarabo.blog.jp/archives/1081154641.html
#サッカー
#5ch
#なんJ
#2ch

25 Comments

  1. 男子と違ってサッカー一本で飯食っていけないから女子でプロを目指す人が少ないのが問題だと思う。競技人口が少ないからいい選手が出にくいのもあるしどうしても仕事しながらサッカーしてる環境じゃ限界があるかと。実際日本でプロでやってても稼げないからって理由で海外に移籍する人も多いわけで日本の女子サッカーはとても悪循環だと思う。

  2. 女子にあのピッチはデカすぎるよ。狭くしたらスピード感上がっていいかんじになると思う。

  3. 筋力的に仕方ないのは置いておいて、判断力が頭悪いよな女子って

  4. 女子サッカーは8人制とかでいいと思う競技人口的にもレベル上がると思うし、もちろんコートも時間も小さく、短くして

  5. バレーは男女でネットの高さ違うし、サッカーはフィールドとゴールの大きさ変えないとキツい

  6. 小学生の頃は女子の方が上手いなんてこともあるし大人になるにつれて男子と差が出来るのは正直辛いだろうな

  7. 気持ちの面もあるでしょ?
    結果出さないと契約切られてプーになってまう男子と、まぁ、なんか別にサッカーで死に物狂いになることもないかな?っていう女子じゃ、そもそも違うよ。

  8. コートは現実的に無理、プロはまだしも下のクラスが別コート別ゴールなんて用意出来ない
    超高反発球使ってパワーの無さをカバーしたらどうだろ。ダイナミックなサイドチェンジとか弾丸シュートが現実的になればまだ見応えありそう

  9. コート、ゴールを小さくするのは予算的に難しいものがあるかも知れないけど人数増やすのならすぐにでも出来るから試してくれ

  10. そもそもWEリーグはできたばかりだから。
    あと、女子の高校選手権の決勝みた???観てたらそんなこと言えないよね、、。

    そもそも女子サッカー云々言う前に、本場のチャンピオンズリーグとか女子のプレミア、ラ・リーガとか観てから意見しようね???
    ほんの氷山の一角を観ただけで
    判断しちゃダメだよ〜。それがたまたま単純にレベル低い試合だった場合もあるからね。
    あと試合を観ることすらせずに
    イメージだけ語ってるのは論外だよね笑

    仕事とか人間関係でも大事なことの筈だよね。適当じゃなく、しっかりみることは。

  11. どっち見る?ってなったら普通に男子サッカー見るよな…

  12. ボールの反発力上げて狭くする
    スピード感なくて面白くない

  13. 自分が女子サッカー入ったら元祖ロナウドみたいにフェノーメノプレーで無双できそうだもんマジで

  14. 雰囲気悪い女子サッカーなんて何も魅力ないよな。
    攻撃的な性格の、自称中身は男な女子選手が主力メンバーだともう雰囲気悪くて見てらんないよ。

  15. 女子専用コート作っても興行として儲からないから誰も作らない→女子サッカーつまらない→専用に作れよの悪循環に陥った時点でアウト。
    サッカーって極端に難しいスポーツだし、身体能力の全てを器用に出さないといけないから、他のスポーツより男子と比べても見劣りするんだよね。