6日は二十四節気の一つ啓蟄です。土の中で冬ごもりしていた生き物が目覚める頃とされ、石川県白山市の川沿いでは早咲きの河津桜が咲き始めています。

6日の石川県内は高気圧に覆われて朝から青空が広がり、春本番を思わせるような陽気となっています。
午前11時までの最高気温は、金沢市で11.4℃、輪島市で10.4℃などとなっています。

白山市の蝶屋地区にある川沿いには50本の河津桜が植えられ、現在2分咲きほどになっています。
この地区の桜を守っているボランティア団体によると、今年は例年より5日ほど開花が遅かったということです。
蝶屋地区の河津桜は今週末には見頃を迎える見込みで、3月11日から1週間はライトアップも行われます。
6日の県内は1日を通して穏やかな天気となり、最高気温は金沢12℃、輪島10℃の予想です。

WACOCA: People, Life, Style.