北海道新幹線が乗車率20%台…しかも経営しているJR北海道もヤバいみたい…

👇チャンネル登録はこちらからどうぞ!!
https://www.youtube.com/channel/UCW93z1GN1ej4QKfDBSKzHeQ

■参考サイト・引用サイト
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%97%E6%B5%B7%E9%81%93%E6%97%85%E5%AE%A2%E9%89%84%E9%81%93
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%97%E6%B5%B7%E9%81%93%E6%96%B0%E5%B9%B9%E7%B7%9A
https://trafficnews.jp/post/91908
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/8114481.html
https://news.mynavi.jp/article/20170327-a316/
https://news.kotsu.co.jp/Contents/20200401/65d19a76-86cb-4eee-8108-7ac8956d85f6
https://toyokeizai.net/articles/-/418110?page=2
https://www.asahi.com/articles/ASQBP6X56QBPULFA037.html
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20210310-OYT1T50187/
https://www.sankei.com/article/20221108-URU7BA6QXRMNTA4GVWOB4G5RCA/
https://trafficnews.jp/post/122723
https://www.asahi.com/articles/ASQ636VQ3Q63ULFA00Y.html
https://sp.m.jiji.com/article/show/2762413?
https://news.yahoo.co.jp/articles/364da10b9da32d0e6ee226400d61ed66789b75c2
https://www.jrhokkaido.co.jp/shinkansen_h5/
https://www.toretabi.jp/railway_info/entry-7625.html
https://www.youtube.com/channel/UC7DzxXZh9EumLUPo7b1MBuQ
https://www.jrhokkaido.co.jp/corporate/saiyou/mission/
https://www.fujisan.co.jp/product/1281682318/b/2298319/
https://jp.mercari.com/item/m82310225409
http://r113.web.fc2.com/p/ticket/jr.htm
http://k-3rd.blogstation.jp/archives/4281530.html
https://togetter.com/li/1437454
https://marutetsu.cocolog-nifty.com/blog/2010/07/post-b29a.html
https://mainichi.jp/articles/20170331/k00/00m/020/034000c
https://toyokeizai.net/articles/-/111204
https://kachimai.jp/feature/bullet-train/
https://www.sankei.com/article/20220620-DZRUAHV6CNJ65CG6MHLYQBI7BQ/
https://trafficnews.jp/photo/103611
https://note.com/joyous_marten983/n/nc05010456d5c
https://www.jrtt.go.jp/
https://www.city.hokuto.hokkaido.jp/kimitobokuto-hokuto/
https://newswitch.jp/p/27464

【視聴者のみなさまへ】
取り上げた企業やサービス、商品を貶める目的の動画ではありません。
ぜひ最後まで動画をご覧ください。

【著作権について】
動画内で使用している画像の著作権は全て権利所有者様に帰属します。
万が一動画の内容に問題がある場合、権利所有者様からご連絡いただけると幸いです。

27 Comments

  1. 11:25 「JR北海道は、独立行政法人鉄道建設・運輸施設整備支援機構が株式を100%保有している」
    察し

  2. 仮に札幌まで開通しても、東京と福岡の移動手段で9割の人が飛行機を選ぶ状況を考えると、期待していたほどの効果は無さそう😩
    札幌からさらに新千歳空港まで伸ばせば、多少は効果ありかな?

  3. 利権新幹線は失敗すると読んだ
    一部観光線以外要らない
    在来気動車王国がお似合い  新幹線は北海道に似合わない

  4. 新幹線を作れば何でも解決できると思い込んでる人たちがステークホルダーとして存在してるんでしょうけど、自業自得としか思えないよね。個人的には写真が趣味なので、飛行機は持ち込み制限がありますが電車だと気にしなくてもよいのででかいレンズのときは使えるなぁとおもったくらいですね。新幹線には興味がないですが、ローカル線撮った方が好みなので、中間の高速鉄道は興味が無いですね。

  5. コロナが無くても黒字化したとは思えないけど
    札幌まで延伸すれば客足は増えるだろうけど、莫大な建設費がかかるし

  6. 税金使う公共施設公共事業は 公務員の親族会社に一時請負させて資金のほとんどをピンハネして末端の土木工事業者に安く仕事させて さらに賄賂や裏金を抜きまくって 最終的に 赤字で廃業 誰も責任取らない ダム 飛行場 鉄道 宇宙開発 石油天然ガス メタンガス 金属鉱物資源機構 スーパーコンピューター やり逃げます

  7. 我が故郷の北陸新幹線も(富山在住)金沢に行かれる問題が有ります
    国営から民間になると言う事はこう言う事になるんですね(悲)

  8. イギリスが身をもって証明した
    とある法則が有ります。

    赤字路線を廃止にすると
    黒字路線が赤字路線化する

    ポンポン廃止する北海道
    一切廃止しない四国

    未来が有るのは四国でしょうね

  9. そんな深刻な感じなんですね。札幌市民ですが、札駅はいつ行っても人でいっぱいだからそんなふうには感じませんが、全体的に見ると深刻なんですね…

  10. 転勤なんてコストがかかるだけで無駄なんだから地域密着を推進すればいいのに。基本どの駅だってやる事は同じなんだから移動させる意味なんてないじゃん。

  11. 思った通りだ。函館、三沢にも空港がある。これ以上税金をドブに捨てるのはやめて欲しい。

  12. 札幌まで開通してから新幹線の営業を始めて欲しかったな。
    そうすれば夜行列車にまだ乗れたのに。

  13. 札幌駅の乗車数って目黒駅くらいだっけ?
    極端な話をすると殆どの道民が鉄道を使っていないんだよね、不便だし路線的に使い辛いと言う前提がある。
    正直、線路など無駄な土地を仮に貨物や旅客車両優先道路などにしたら冬の渋滞など解決するかもね。

  14. 函館市長様は、函館駅まで新幹線を通す公約したけど本当に出来るのかな?北海道はでっかいどう。赤字もでっかいどう❗️

  15. JR北海道「シベリア鉄道ーーー!!!早く来てくれーーー!!!たのむーーー!!!」

  16. 新幹線はビジネス需要掴めないと作る意味が無い。

    東京から福岡間は間に横浜、名古屋、大阪の大商業圏があるから各区間や通しで乗る需要がある。
    北海道向けなんて間にあるのは気張って仙台しかないから通しで乗る意味が無い。
    大宮行くのに新幹線乗らないし。

    サラリーマンが北海道に出張行くなら(逆に北海道から東京に来るなら)飛行機に乗るわ。
    時間とカネと利便性と便数比べたら飛行機の圧勝。

    出張なら予定立つから早期割引で飛行機の方が安い。
    そもそも出張は値段の高低問わないけど。
    限られた休みを有効に使う為、観光の時間増やしたいなら私用で使う時も飛行機一択。

    こんなの作る前から分かってたろうに。

  17. 在来線が、廃線や減便で、北海道の鉄道の魅力は、最早なくなったので、もう行く事はないかな。

  18. C国人とK国人の観光地は
    必ず評判下がる敬遠される
    そして┅ 廃墟になるんだよ
    全国の観光地 よくよく考えよ!

  19. まぁ、正直言って北海道の中で黒字経営する方が難しいのよ。

  20. りょきゃく って何か可愛らしい。
    北海道の自治体の自主財源比率って一桁当たり前だから役所は払えないね。

  21. 北海道新幹線はないほうがよかった。
    寝台列車もなくなるし大赤字だし、函館から遠いし最悪の新幹線だよ。

  22. 何で新幹線を札幌まで伸ばすんだ赤字なのに😅政治の匂いがする!札幌だったら飛行機のほうがいいのに😅新幹線が廃線だったらりして😅

  23. 採算が取れないのは最初から分かったこと😮。