さっくり1周クリアだけ。音源設定は初代メガドライブ。クリア後にサウンドモードで適当に曲を流して終了。動画の最後にクレジット(初代メガCD版)を収録しておきました。X68000のハリアー要素あるかと思って1面のコイン取りに行きましたが残念ながら無かったです(笑)いやもしかしたらなにか別の…

メガドライブミニ2とジェネシスミニ2を買ったので気になってたタイトルだけ遊んでみました。

こんなパステルカラーの初代ファンタジーゾーンがメガドライブで見られる時がくるなんて…ところどころ微妙な違和感を感じますが素晴らしい出来ですね!

クレジットのメガCDブート画面動きがカクカクしすぎ。

2022 SEGA

▼メガドライブ再生リスト

▼チャンネル登録はこちら
http://www.youtube.com/channel/UCH4Cf3OBiSCEPuQzHF6NVlQ?sub_confirmation=1

This game is Japanese version.

#ファンタジーゾーン #メガドライブミニ2 #Higemaru

16 Comments

  1. うP早いですねw
    自分はのんびり今日からLUNARやるつもりです
    小玉理恵子さんが亡くなったのショック

  2. なぜ当時これを造らんかった?やっぱり見事な移植出来るじゃんか!ってちょっと思いました。まあ買ったけど

  3. I'm curious to know how M2 went about porting the arcade music over given the channel limitations
    I know Sunsoft did it pretty well in super fantasy zone, with some clever use of the PSG that you won't notice unless you're specifically looking for it

  4. 昨日届きましたがまだ開封も出来ていません。今から楽しみです。そういえばファンタジーゾーンのステージ4?の雪のステージのBGMは2種類あったと記憶していますがどちらが収録されているかも楽しみです。

  5. 最初スペハリの音楽でプレイしてましたが、初期案だったのでしょうか

  6. 少なくともX68K版と同じ方法ではスペハリ面には行けないみたいですね。試したくなる気持ちは凄く判ります😆。
    追加ステージの代わりにBGM置き換えを入れたのかなぁ…とか思っています。

  7. 当時これが出ていれば、妥協して買ったPCエンジン版で涙することもなく、スーパーファンタジーゾーンで憂さ晴らしする必要もなかったんだよなぁ

  8. 凄すぎです。メガドラはここまで出来るんですね。
    PCエンジンminiのnear版も良かったけど遥かに上回っています。

  9. これだけのポテンシャルを持ったハードを造ったんだから、アウトランだけでなくファンタジーゾーンもスペハリもアップデート移植してくれれば良かったのよ(´・ω・`)?

  10. ダライアスの移植の事も考慮すると実はメガドラのポテンシャルはSFC以上なんじゃ?

  11. 誰かファンタジーゾーン単独で上げてくれてるかな~と期待してたら案の定